PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1978)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(284)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2007年11月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今の Pearun <の部屋の様子です。(時間限定Liveです。)
・朝のLive終了しました。

掃除0掃除1

掃除2
あまり天気が良く無いのに、家の住民は年末の掃除を始めました、手始めにシステムキッチンの引出しや棚の物を全部出して大騒ぎです。
ほぼ一年に一回くらいしか掃除何てした事の場所も掃除しているので、埃ゴミはたっぷりで掃除のし甲斐が有るのではと思います。
Pearun も掃除のお手伝いで冷蔵庫の余り物をお腹の中に片付けしました、ほうとうを温めて朝飯です、カレーみたいですけど違いますよ、麺は四角な麺が入っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月17日 13時24分43秒
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:年末の掃除(11/17)  
lameteo  さん
おはようございます。
大掃除とは気が早い...というか、いいことです。
そうじをすると邪気が抜けてだるくなるけど、気力が戻って来ますよ。
ほうとうは私も大好きです。
山梨県甲府市へ2年住んでいた時によく食べました。麺が幅広いところが気に入ってます。 (2007年11月17日 10時10分06秒)

Re:年末の掃除(11/17)  
え?カレーうどんじゃないんですか??

掃除のお手伝いは必須ですか??(^^)
先日書いたように家はウチの母がきれいにしていってくれましたが、そのあと何もしてないので、汚れが復活です…(^^;) (2007年11月17日 11時36分06秒)

こんにちは  
ミィ1960  さん
年末の掃除は今頃から少しずつするのが理想的です
うちもしなくちゃ、でも正直気が滅入るなぁ~φ(..)

ほうとうは野菜いっぱいお腹もあったまっていいですね
きしめんは煮込んでも煮崩れないし大好きです(^0^)

(2007年11月17日 13時45分01秒)

同じだぁ  
あき9395  さん
こんにちは 美味しそうなほうとうですね、ほうとう大好きです   マリの今朝のご飯にそくりです。中身はうどんだったのですが・・・・・
年末の掃除ですか  すばらしい!うちもやらないとなぁ (2007年11月17日 13時47分39秒)

Re:年末の掃除(11/17)  
3月くらいまで窓ふきなどやっておりました。
最近は、さぼり気味です。
部屋は、すっきりしているのですが、押し入れに色々な物が沢山入っているので、一度整理して処分などしようと思っているのです。
しかし、なかなかその気になれません。
(2007年11月17日 14時17分02秒)

Pearunさんへ  
m.りんりん  さん
こんにちはー。
わー美味しそう。カボチャの色でしょうか??

大掃除の季節になりましたね。私もちょっとづつ片付けようかなぁ。出来る時にしないと なかなか手をつけれないですものね。 (2007年11月17日 14時56分23秒)

仕事が早い!  
Pearunさんは、日頃から日曜大工をされたり、家の細かいところをメンテナンスされているので、大掃除といっても、あまり大変そうじゃない感じがします。

私は、一年間、物がほとんど動かない、動かしていない状態なので、年末の大掃除は、「大騒ぎの大大大大掃除」になります。
「普段からきれいにしておけば、大掃除も楽なのに」と毎年、毎年思うのですが、なかなか・・・。
(^_^;) (2007年11月17日 15時15分31秒)

Re[1]:年末の掃除(11/17)  
Pearun  さん
lameteoさん
>おはようございます。
>大掃除とは気が早い...というか、いいことです。
>そうじをすると邪気が抜けてだるくなるけど、気力が戻って来ますよ。
>ほうとうは私も大好きです。
>山梨県甲府市へ2年住んでいた時によく食べました。麺が幅広いところが気に入ってます。
-----
毎年我が家では気が向いた時に少しずつ何日もかけて、掃除しているので、全部完了するのに2~3週間かかると思います、そんな訳で今からぼちぼちと始めて12月頃に終わります。
(2007年11月17日 20時20分50秒)

Re[1]:年末の掃除(11/17)  
Pearun  さん
あちゃちゃもさん
>え?カレーうどんじゃないんですか??

>掃除のお手伝いは必須ですか??(^^)
>先日書いたように家はウチの母がきれいにしていってくれましたが、そのあと何もしてないので、汚れが復活です…(^^;)
-----
今回の掃除は冷蔵庫の余り物を食べてあげただけですけど、本当の掃除はパソコン周りだけは自分でやります、壊されると直すが大変だからですけど。
(2007年11月17日 20時24分01秒)

Re:こんにちは(11/17)  
Pearun  さん
ミィ1960さん
>年末の掃除は今頃から少しずつするのが理想的です
>うちもしなくちゃ、でも正直気が滅入るなぁ~φ(..)

>ほうとうは野菜いっぱいお腹もあったまっていいですね
>きしめんは煮込んでも煮崩れないし大好きです(^0^)
-----
毎年気が向いた時に少しずつやる様にしていますので、結構日にちがかかります。
(2007年11月17日 20時26分26秒)

Re:同じだぁ(11/17)  
Pearun  さん
あき9395さん
>こんにちは 美味しそうなほうとうですね、ほうとう大好きです   マリの今朝のご飯にそくりです。中身はうどんだったのですが・・・・・
>年末の掃除ですか  すばらしい!うちもやらないとなぁ
-----
ほうとうは体が温まっていまの季節には美味しい食べ物ですよね、南瓜もビタミンが豊富だし、風邪の予防にもなりそうです。
(2007年11月17日 20時30分08秒)

Re[1]:年末の掃除(11/17)  
Pearun  さん
こじいちゃんさん
>3月くらいまで窓ふきなどやっておりました。
>最近は、さぼり気味です。
>部屋は、すっきりしているのですが、押し入れに色々な物が沢山入っているので、一度整理して処分などしようと思っているのです。
>しかし、なかなかその気になれません。
-----
家では1度に片付けしようとすると大変なので、気が向いた時に少しずつ掃除してすので完了まで2~3週間かかってますけど、ぼちぼち片付けるといいと思いますよ。
(2007年11月17日 20時34分39秒)

Re:Pearunさんへ(11/17)  
Pearun  さん
m.りんりんさん
>こんにちはー。
>わー美味しそう。カボチャの色でしょうか??

>大掃除の季節になりましたね。私もちょっとづつ片付けようかなぁ。出来る時にしないと なかなか手をつけれないですものね。
-----
1度に大掃除となると大変ですから、気が向いた時に少しずつ片付けるいいと思いますよ。
(2007年11月17日 20時38分36秒)

Re:仕事が早い!(11/17)  
Pearun  さん
Jerry Beansさん
>Pearunさんは、日頃から日曜大工をされたり、家の細かいところをメンテナンスされているので、大掃除といっても、あまり大変そうじゃない感じがします。

>私は、一年間、物がほとんど動かない、動かしていない状態なので、年末の大掃除は、「大騒ぎの大大大大掃除」になります。
>「普段からきれいにしておけば、大掃除も楽なのに」と毎年、毎年思うのですが、なかなか・・・。
>(^_^;)
-----
色々直したり作ったりするのは趣味ですけど、掃除はそんな訳には行きません、Pearun が掃除するのはパソコン周りと自分の部屋くらいです、本当は箪笥の後ろとかベットの下とか、ダニマンションが有る所を掃除しないと意味ないんですけどね、なかなか出来ません。
(2007年11月17日 20時48分18秒)

Re:年末の掃除(11/17)  
何が嫌いかって・・掃除が嫌いです(^_^;)
せっかくきれいにしたってまた汚れるよね・・が合言葉です(笑)
ふぅ・・
ほうとう・・美味しいですね~♪ (2007年11月17日 21時06分44秒)

Re:年末の掃除(11/17)  
四国を歩く  さん
( ゜▽゜)/コンバンハ
ほうとうって美味しいですよね。
こちらではあまり食べませんけど、私は大好きです。
味噌味ですか?
体も温まって気持もホカホカしますね。
(2007年11月17日 22時43分21秒)

Re:年末の掃除(11/17)  
もう大掃除ですか?!早いですね~!(゚д゚)
でもキレイにすると気持ちもすっきりするからいいですよね♪

ほうとうがカレーにしか見えません(笑) (2007年11月17日 23時02分02秒)

Re[1]:年末の掃除(11/17)  
Pearun  さん
やじさん上総んさん
>何が嫌いかって・・掃除が嫌いです(^_^;)
>せっかくきれいにしたってまた汚れるよね・・が合言葉です(笑)
>ふぅ・・
>ほうとう・・美味しいですね~♪
-----
掃除が好きなんて人は少ないでしょうね、手が付けられなくなるほど、汚れないうちに少し綺麗にして置くと言った程度の事です。
(2007年11月18日 21時30分06秒)

Re[1]:年末の掃除(11/17)  
Pearun  さん
四国を歩くさん
>( ゜▽゜)/コンバンハ
>ほうとうって美味しいですよね。
>こちらではあまり食べませんけど、私は大好きです。
>味噌味ですか?
>体も温まって気持もホカホカしますね。
-----
体が温まるし、南瓜はビタミンが豊富だし、寒い時にはお勧めです。
(2007年11月18日 21時31分48秒)

Re[1]:年末の掃除(11/17)  
Pearun  さん
あずみっくすさん
>もう大掃除ですか?!早いですね~!(゚д゚)
>でもキレイにすると気持ちもすっきりするからいいですよね♪

>ほうとうがカレーにしか見えません(笑)
-----
1日かけて大掃除ってやるのはしません、毎日少しずつちょこちょこと2週間くらいかけて掃除するのが我が家流です。
カレーうどんみたいですよね。(笑;)
(2007年11月18日 21時37分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: