確かに大きさが、はっきり分かりませんね。
お店のサービス?
そう言えば、この冬はまだ苺食べてないです。



(2008年01月06日 20時29分48秒)

PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1978)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(284)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2008年01月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今の Pearun の部屋の様子です。(時間限定Liveです。)
・朝のLive終了しました。

苺
ネット通販で苺を取り寄せたらかなり大きいのが入っていたので、わざわざ1個だけ写真に収めたんですけど、お皿に対象物が無いのであまり大きく見えないのが残念です。

味は最高でした、硬さが無くふんわりした感じで、口の中に甘さが広がる感じで、とても美味しい苺でした、品種は「とちおとめ」です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月06日 13時47分38秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:苺(01/06)  
四国を歩く  さん
真っ赤でおいしそうですね。
クリスマスケーキもいちごではなかったので
また食べたくなりました。

いちごは、牛乳とお砂糖を少しかけて食べるのが
好きですが
そのまんまが1番かな~
(2008年01月06日 16時17分48秒)

Re:苺(01/06)  
水耕栽培のイチゴの食べ放題をおととししましたが美味しかったです♪ (2008年01月06日 19時14分18秒)

Re:苺(01/06)  
こんばんは~

大きいですね~、普通あんまり大きいと味のほうは??ですけど、当たりでしたね。(*^_^*) (2008年01月06日 19時39分47秒)

こんばんは  
evo2ko1  さん

Re:苺(01/06)  
IHATOVの空  さん
普通サイズも一緒に撮影したら大きさがよりハッキリ分かったかもしれませんね~
でも大きそうだって事は何となく分かりますよ(^^)
(2008年01月07日 00時59分12秒)

Re:苺(01/06)  
lameteo  さん
日本のイチゴは至れつくせりのプロセスを経て作られているのでおいしいと思います。
でも、お値段がけっこう張りますね~!
あの口に広がったおいしさはし・あ・わ・せです♪ (2008年01月07日 01時38分40秒)

Pearunさんへ  
m.りんりん  さん
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
苺美味しそう!!ツル付き苺新鮮そうだし 食べたいですー。 (2008年01月07日 04時53分03秒)

ビタミンたっぷり!  
赤くて、つやつやして、おいしそう!
昔は、酸っぱいイチゴに練乳をかけて食べていましたが、おいしいイチゴはそのままが一番ですね。
いい買い物でしたね!
(2008年01月07日 06時09分16秒)

Re[1]:苺(01/06)  
Pearun  さん
四国を歩くさん
>真っ赤でおいしそうですね。
>クリスマスケーキもいちごではなかったので
>また食べたくなりました。

>いちごは、牛乳とお砂糖を少しかけて食べるのが
>好きですが
>そのまんまが1番かな~
-----
大きい甘いのはそのまま食べるのが1番ですよね。
(2008年01月07日 18時26分40秒)

Re[1]:苺(01/06)  
Pearun  さん
やじさん上総んさん
>水耕栽培のイチゴの食べ放題をおととししましたが美味しかったです♪
-----
食べ放題って頑張るんだけど、それほど沢山食べられないのが残念ですよね。
(2008年01月07日 18時28分39秒)

Re[1]:苺(01/06)  
Pearun  さん
ちょびぱぱさんさん
>こんばんは~

>大きいですね~、普通あんまり大きいと味のほうは??ですけど、当たりでしたね。(*^_^*)
-----
大きい苺は柔らかでフワっとした感じがするのでそのまま食べるのが1番美味しいです。
(2008年01月07日 18時31分58秒)

Re:こんばんは(01/06)  
Pearun  さん
evo2ko1さん
>確かに大きさが、はっきり分かりませんね。
>お店のサービス?
>そう言えば、この冬はまだ苺食べてないです。
-----
この苺はかなり大きい感じしたので、写真に収めたんですけど、大きく見えないのがいまいちです。
(2008年01月07日 18時34分03秒)

Re[1]:苺(01/06)  
Pearun  さん
IHATOVの空さん
>普通サイズも一緒に撮影したら大きさがよりハッキリ分かったかもしれませんね~
>でも大きそうだって事は何となく分かりますよ(^^)
-----
そーなんですよ、これ単体で写したのが失敗でした。
(2008年01月07日 18時35分10秒)

Re[1]:苺(01/06)  
Pearun  さん
lameteoさん
>日本のイチゴは至れつくせりのプロセスを経て作られているのでおいしいと思います。
>でも、お値段がけっこう張りますね~!
>あの口に広がったおいしさはし・あ・わ・せです♪
-----
小さな頃に畑で取って食べた酸っぱい硬い苺からすると、月とスッポンって感じで、美味しさが違います。
(2008年01月07日 18時37分48秒)

Re:Pearunさんへ(01/06)  
Pearun  さん
m.りんりんさん
>あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
>苺美味しそう!!ツル付き苺新鮮そうだし 食べたいですー。
-----
おめでとう御座います、今年もホットな書き込み楽しみです。
苺は我が家の相棒の正月のささやかな贅沢って所です。
(2008年01月07日 18時43分50秒)

Re:ビタミンたっぷり!(01/06)  
Pearun  さん
Jerry Beansさん
>赤くて、つやつやして、おいしそう!
>昔は、酸っぱいイチゴに練乳をかけて食べていましたが、おいしいイチゴはそのままが一番ですね。
>いい買い物でしたね!
-----
田舎にいる時は硬い小さな苺に砂糖とミルクをかけて潰してたべてましたけど、大きいのは柔らかで甘いので、そのまま食べてます。
(2008年01月07日 18時46分29秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: