木の芽の棘は痛いです。
これがすだちの木の横にあって、収穫時には
大変痛い思いをします。

レモンバーム・・・なんか同じようなのが庭にもあります。
(2008年06月18日 09時34分08秒)

PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1978)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(284)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2008年06月18日
XML
カテゴリ: ガーデニング

今の Pearun の部屋の様子です。(時間限定Liveです。)
・朝のLive終了しました。

レモンバーム木の芽
   レモンバーム                     木の芽

連日暗くなってから虫取りに格闘した末やっと、レモンバームと木の芽が元気を取り戻しました、レモンバームには虫に食べられた葉もまだ残っていますが、全体として元気になって来た感じがします、木の芽は今年はまだ蝶の幼虫の被害に有っていないのでいい感じで育っています。

木の芽は料理などに使えるので、そろそろプランターから定置植えにしようかと思っていますが、狭い土地なので植える場所を検討中です、それに木の芽にはトゲが有るので小さな子供が触りそうな所はトラブルとならない様にさけたいですよね。   





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月18日 10時02分15秒
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:植物が元気になった(06/18)  
lameteo  さん
前に虫取りの格闘をしていましたね。
元気を取り戻したということですが、具体的に何が聞いたのだろう。
後々、料理に使うそうですが、害虫よけを使った後でも支障ないですか? (2008年06月18日 08時44分47秒)

Re:植物が元気になった(06/18)  
四国を歩く  さん

Re:植物が元気になった(06/18)  
sara1520  さん
虫も一匹ずつ取っていくの大変でしたね
元気になってよかったです
木の芽和え楽しみですね
レモンバームはハーブティーでしょうか? (2008年06月18日 11時12分56秒)

Re:植物が元気になった(06/18)  
虫取りも大変でしたね。
ご苦労様でした。
その苦労が報われて、元気になって良かったですね。
色々とこまめに動かれて、凄いなぁ~と思いました。
(2008年06月18日 17時30分20秒)

Re:植物が元気になった(06/18)  
=木の芽が元気になって、良かったですね、うちは、枯らしてしまいまして勿体無い事をしました。= (2008年06月18日 19時19分20秒)

里沙より  
puchcake1989  さん
レモンバームはハーブ 木の芽は山椒の木でしょうか?
こまめに害虫退治した甲斐がありましたね
もっと成長したら良いですね(^-^) (2008年06月18日 20時32分03秒)

Re:植物が元気になった(06/18)  
柔らかい葉っぱはすぐ虫にやられますね大葉の季節ですがちょっとゆだんをするとすぐバッタにやられます虫食いはどうも生で食べるのは気持ちが良くありません (2008年06月18日 22時20分07秒)

こんばんは  
evo2ko1  さん
通り、通路沿いなどは避けたいですね。
かと言って、自分が被害にあう場所も問題。
虫との格闘、ご苦労様です。 (2008年06月18日 22時31分54秒)

こんばんは  
ミィ1960  さん
レモンバームを食べたのは青虫さん?
虫もハーブで癒されたいのかしら(^^)
山椒やハーブ類は植えておくと重宝しますね (2008年06月18日 22時48分44秒)

Re:植物が元気になった  
リンリン さん
私も家庭菜園したいけど 虫が怖くてできません(┰_┰) (2008年06月18日 23時53分25秒)

Re:植物が元気になった(06/18)  
IHATOVの空  さん
山椒にはアゲハチョウの幼虫が付きますね~
子供の頃近所にあった山椒の木によく見に行きました(^^)

(2008年06月19日 00時20分28秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: