PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1978)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(285)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2008年11月13日
XML
カテゴリ: 買い物

今の Pearun の部屋の様子です。(時間限定Liveです。)
・朝のLive終了しました。

賞味期限一日前こんな昼飯も時として有ります、賞味期限1日前の20%引きのブルベリーとクリームが入ったパンです、これだけではお腹が持ちませんのでカップ麺を付けて昨日の昼飯でした。

金欠の庶民は努力もしているんですよタロウちゃん、税金ばら撒きの前に無駄遣いを無くすとか、生活必需品には税金をかけないとか、抜本的な国の政策が出来ない物でしょうかね。

丸投げされた地方は莫大な人件費をかけて事務処理されるんでしょうね、やれやれ..!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月13日 08時55分45秒
コメント(13) | コメントを書く
[買い物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今朝のPearun(11/13)  
お早うございます
ライブのバックの壁紙が
きれいですね(^^) (2008年11月13日 07時35分16秒)

Re:賞味期限一日前(11/13)  
sara1520  さん
2世議員さんは苦労した事ない人が多いのでしょうね
私が行ってるバイト先では1日前のパンは販売禁止になりました。2日前に30円引になりますよ
もったいないので、賞味期限の長いパンしか置かなくなりました。 (2008年11月13日 09時30分04秒)

Re:賞味期限一日前(11/13)  
lameteo  さん
ああいう馬鹿なバラ撒きのお陰で、周りが苦労するのを知らないのよ。

賞味期限が過ぎても大丈夫ですよ。 (2008年11月13日 10時54分15秒)

こんにちは(*^^)  
ブル~ベリ~クリ~ム美味しいですよね^^
確かに一個では足りないかもですね^^
麻生さん。。
経費を莫大に使う事より減らす事。。
本当に考えて欲しいですね。。 (2008年11月13日 13時57分50秒)

Re:賞味期限一日前(11/13)  
ヤマザキのランチパックですかね~スーパーでバイトしているので何となく^^;

お金を渡すなんて、とりあえずこうしておくか。みたいな感じがするんですよね。
その効果も一過性のものでしょうし。
それともみんな貯金とかに回して効果も出ないかも。 (2008年11月13日 14時24分19秒)

こんばんは  
evo2ko1  さん
やっぱり使える地域、期間限定の商品券でないと
どこに使われるか、預貯金に回されるか
分からないと思います。

私も期限切れ前の、値下げ商品、よく買いますよ。 (2008年11月13日 18時28分46秒)

Re:賞味期限一日前(11/13)  
このシリーズの『マーガリン&メープル』(…だったっけ?)が大好きですぅ~~。
私も消費期限ぎりぎりのモノ、よく買いますよ。購入後は肉魚類ならすぐさま冷凍室行きです。

『ばらまき』は白紙撤回すべきですよねぇ。するならするでもっと煮詰めていただかないと。予算は2兆円ってそれしか決まらず、後の詳細は自治体でぇ~♪なんて、国民を馬鹿にしてるとしか思えません。やっぱり、2世議員さんは絶対不可にすべきです。
(2008年11月13日 19時12分06秒)

Re:賞味期限一日前(11/13)  
風美華  さん
主婦としては割引シール大好きです♪
その日に食べるんなら割引されていた方がお得ですものね(^^) (2008年11月13日 19時32分50秒)

困った、では済みませんね  
ちぎれ雲  さん
もう、言葉さへ、失いますよ。 (2008年11月13日 19時42分39秒)

里沙より  
risa.marimo  さん
選挙権のないわたしですが、今回の定額給付金は
景気浮揚策にしては、ほとんど効果はないし
選挙対策用だとしたら、あまりにも稚拙だと思います (2008年11月13日 20時27分48秒)

Re:賞味期限一日前(11/13)  
*ブルーベリー大好き、出かけた帰りの時には夕方スーパーへ行きます、夏はともかく、これからは割り引きを買って来ます十分です♪♪ (2008年11月13日 21時04分41秒)

Re:賞味期限一日前(11/13)  
絶対にできない・・・って市町村は平気で言ってますね (2008年11月13日 21時19分42秒)

こんばんは!  
賞味期限は、あくまで「賞味」ですから、お得に買って、節約につながるのはいいことですよね。

それにしても、ほんと、法の整備とか税金をちゃんと正しく使ってもらいたいもんです。
(2008年11月13日 23時36分54秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: