むずかしい単語がびっしり並んでてくらくらきます。
このごろ老眼もすすんでいるのでそれも手伝って・・

この間、若い頃呼んだ”指輪物語”を読もうとしたら
あまりに字がちいさくてショック☆
昔はよんでたのね、これを・・・。 (2009年03月06日 14時31分56秒)

PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1978)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(285)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2009年03月06日
XML
カテゴリ: パソコン
採の国の今日は1日雨の予報で、部屋は少し暗い状態です。
今の Pearun の部屋の様子です。(時間限定Liveです。)
・朝のLive終了しました。

Vista1Vista2
   Windows Vista                     インストール中
Vista3
             インストールが完了して立ち上がった Windows Vista

早速Vista用に以前作ったAMD系パソコンにインストールしました、始めC:ドライブを20Gでインストールしたら、色々ソフトを入れて行く内に容量が足りなくなってしまい、再度40Gにパーティションを変更してインストールをやり直ししました、C:ドライブを小さくする理由は、頻繁に適正化していつも快適に動く様にするのと、ウィルススキャンなどの時間を短くする為です。

OSをインストールして、マザーボードのドライバーもメーカーサイトから最新物を落としてインストールしたり、プリンタードライバーのインストール、ライティグソフトNero、Office、IBMホームページビルダ、年賀状ソフト、フリーのセキュリティAVG、Java、Shookwave、FlashPlayer、AdobeReader、GoogleEarh、VBランタイム、Skypeなど通常使うソフトを大体インストールしました。

これで普通に使うには支障ないが、メインにするには現在の現用PCから色々のデーターの移動や便利なフリーソフトのインストールをしないとならないし、本格的に使うのはまだ先になりそうです。

面白いのは音声認識です、ヘットセットで「インターネットスタート」としゃべるとIEが開いて、「一覧標示が出るので「4ok」と言うと4番目項目のホームページにアクセスしてくれたり、「下にスクロール」と言うと画面がスクロールされたり、ちょつと遊んでしまいました。

【今日の一言】
小沢民主党代表の資金管理団体が、準大手ゼネコンから献金を受けていた疑惑で騒がれている中、自民党の政治団体がパーティー券の購入などで、献金を受けている事が次々と発覚し、いずれも全額返還すると言っている様ですけど返せばいいと言う物でも無いと思うが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月06日 17時11分08秒
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Vistaをインストール(03/06)  
lameteo  さん
>C:ドライブを小さくする理由は、頻繁に適正化していつも快適に動く様にするのと、ウィルススキャンなどの時間を短くする為です。

こういうメリットがあるので私も再インストールをしたいのですが、一日つぶれてしまいそうだし日ごろからソフトや自分のデータの整理をしていないので躊躇してしまいます。
(2009年03月06日 07時52分41秒)

Re:Vistaをインストール(03/06)  
sara1520  さん
声で認識してくれるのって面白いですね

沢山やる事があるのですね
自作のPCサイト読んで見ましたが・・
私にはまだ難しかったです(苦笑) (2009年03月06日 11時53分47秒)

こんにちわ☆  
楽たぬ  さん

Re:Vistaをインストール(03/06)  
自分で組み立てたパソコンが稼働すると気分がいいでしようね、私には難しくて分かりませんが器用な人は良いですね。vistaはいろいろ便利な機能が付いているので使いこなすと面白いです。
(2009年03月06日 14時56分13秒)

Re:Vistaをインストール(03/06)  
umaka41  さん
Vista凄いですね!声で認識とは・・・
pearunさんのパソコンはメモリー相当入っているみたいだから、良さそうだけど家のパソコンに入れたら、動かなくなと思いますよ・・ちなみに1Gです!

そうだあ~帰せば免れると思うな~ですね!保育園児でも分かると思いますよ!そんな輩が政治をしてるんだから・・・日本が良くなることは無いですよね!私腹を肥やすだけの政治家なんて要らないです (2009年03月06日 15時52分29秒)

Re:Vistaをインストール(03/06)  
こんばんは(^^)
今日もわかりませーん^^;
読んでても意味が頭につたわってこないんです(>_<)
すごいなぁ~ (2009年03月06日 22時33分45秒)

Re:Vistaをインストール(03/06)  
IHATOVの空  さん
なるほど~
パーティションを切ってCドライブを小さくしている人をけっこう見ますが、ちゃんと意味のある事だったんですね。
初めて理解しました。

(2009年03月06日 22時53分27秒)

Re:Vistaをインストール(03/06)  
 こんばんは♪
6800ゲットォ~(*^o^*)
(2009年03月06日 23時06分33秒)

Re:Vistaをインストール(03/06)  
あはは(^^ゞ
68000でした(*^^*)
ゼロが一つ足りませんでした(^^ゞ
(2009年03月06日 23時08分39秒)

インストール。  
って、なんかすごい時間がかかって大変なイメージです。
パソコンおんちなので。
こういうのをちゃんとまめにできると、すごいな~って思います。
(2009年03月06日 23時30分52秒)

Re[1]:Vistaをインストール(03/06)  
Pearun  さん
ふるむ~ん♪さん
>あはは(^^ゞ
>68000でした(*^^*)
>ゼロが一つ足りませんでした(^^ゞ
-----
68000踏んで下さったんですね、ありがとう御座います、アクセス数がこんなにUPしたのも皆様のおかげです。
(2009年03月07日 22時05分14秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: