PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1978)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(284)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2009年03月29日
XML
カテゴリ: パソコン

今の Pearun の部屋の様子です。(時間限定Liveです。)
・朝のLive終了しました。

Vistaはメインに出来るか

Vistaパソコンをメインにする為に、フリーソフトを116個入れたが肝心のネットワーク関係のフリーソフトがだいぶ、Vistaで動かないし代替ソフトもXPまでなら沢山有るがVista対応は少ないので、メインで使うにはちょっと機能不足になりそうな雰囲気になって来ました。

方針を変えて現在のメインをWindows2000からWindowsXPに変更すると言う手も有るが、ちょっと予定が狂ってしまいました、そんな訳で暫くメインで使うのは止めにしました。

何だかテンションが下がってしまいましたが、フリーソフトを100%活用するには、今の所WindowsXPにして置いた方が賢い選択と言う気がしました。   





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月29日 09時58分19秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはようございます  
tartsn  さん
いつもありがとうございます。
Vistaをメインにする道は険しそうですね。
おなじウィンドウズで互換性ないのはいただけませんね。
(2009年03月29日 09時25分49秒)

残念ですね  
自分も、
VISTAはメインで作業に使えないので
XPとW2Kがメインで
VSTAは遊び用になってます。 (2009年03月29日 10時06分49秒)

Re:Vistaはメインに出来るか(03/29)  
IHATOVの空  さん
Vistaは結局失敗作になっちゃいそうですね~
互換性の問題がなければ良かったんでしょうけどね…

(2009年03月29日 10時23分37秒)

Re:Vistaはメインに出来るか(03/29)  
lameteo  さん
私のパソコンはまだWindowsXPですが、相棒はVistaを使っています。
フリーソフトがまだWindowsXPまで対応が殆どだったらちょっとPearunにとって味気ないでしょうね。 (2009年03月29日 10時35分58秒)

Re:Vistaはメインに出来るか(03/29)  
umaka41  さん
やっぱり~まだまだXPの方が絶対多数でVistaは対応が遅れているんでしょうね!
でもこれからpearunさん色々考えて使えるようにするんでしょうね! (2009年03月29日 15時42分43秒)

Re:Vistaはメインに出来るか(03/29)  
いつもよりは、まだわかる話題でした
ようするにXPのほうが
まだ使いやすい・・・ってことかな???(^_^;) (2009年03月29日 20時26分38秒)

Re:Vistaはメインに出来るか(03/29)  
saihara34  さん
記念品で頂いたノートパソコンはVISTAなので
息子にあげることにして、XP継続使用です。
次まで待ったほうが良いと会社の人が言ってましたねぇ
(2009年03月29日 22時39分20秒)

こんばんは!  
せっかくいっぱいソフトを入れたのに、肝心なやつが対応してないと、使い勝手が悪いんですね。
スタメンはXP。
VISTAは、補欠・・・みたいな感じ?
(2009年03月29日 22時56分11秒)

Re:Vistaはメインに出来るか  
リンリン さん
こんばんは~。
家の壊れたパソコンはxPでした。
結局 修理にもお金かかるから買い替える事にしました。 (2009年03月29日 23時50分28秒)

Re:Vistaはメインに出来るか(03/29)  
華****  さん
もしかして、PC物凄い詳しい方?
私かなり下手なので、今度わからない事あった時、質問させて下さいね(^_-) (2009年03月30日 01時55分02秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: