XPのサポートっていつまで続くのでしたでしょう?

Windows7ではXPで使えたソフトは全部使えるのでしょうか?

やっぱり必要スペックは高くなるのでしょうね。

(2009年10月10日 11時27分10秒)

PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1978)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(284)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2009年10月10日
XML
カテゴリ: パソコン

今の Pearun の部屋の様子です。(時間限定Liveです。)
・朝のLive終了しました。

Windows7
                        Windows7 評価版

Windows7 もそろそろ店頭に並びそうですね、今まで評価版を使って色々体験して見ましたが、すぐにゲットしたい感じはしませんでした、基本的にOSはシンプルで軽い物が好きなので、ハードの条件が高かったりやたりと重いのは、好みに合わないと言う事も有りますので、WindowsXP のサポートが終るまではXPを使い続ける予定です。

今使っている評価版は来年の2月頃までは使えますが、そろそろ飽きて来たので、HDのフォーマットでもしてしまおうかと思っています、皆さんは Windows7 をお考えですか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月10日 09時23分23秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはようございます  
akivolt  さん
全く詳しくないので・・・・Windows7がわかんないです(^_^;)

XPと大きく違うなら・・・ちょっと考えないかもしれないです。
使い慣れたほうがいいので。
重いのも嫌ですしね~ (2009年10月10日 08時07分45秒)

Re:Windows7(10/10)  
rosehip7  さん
windows7は使いやすいのかな?
また電気屋さんに行って 調べてみます~^^

(2009年10月10日 09時27分32秒)

Re:Windows7(10/10)  
ジュラ2591  さん

Re:Windows7(10/10)  
feizyoa  さん
マイクロソフトも大変ですね、何か目新しいOSを次々に作らないと諸々傘下のアプリケーションソフト会社が食って行けない。
ビスタはゴミで使い手無し、セブンも無用の長物かも知れませんね。
今のところXPがキビキビ動くので不満無し。

(2009年10月10日 13時32分23秒)

Re:Windows7(10/10)  
HIROKOはん  さん
またまた?の世界です^^;
Windows7、お考えじゃないですぅ・・・ (2009年10月10日 15時19分42秒)

Re:Windows7  
リンリン さん
こんにちは(゚▽゚)/
うちの旦那は欲しがってますが 私的には今のでいいと思ってます。 (2009年10月10日 17時24分37秒)

こんばんは☆  
XPが使い易いので暫くはこのままかも^^

どんどん改良されてるんだろうけどね。 (2009年10月10日 21時11分00秒)

Re[1]:Windows7(10/10)  
Pearun  さん
ジュラ2591さん
>XPのサポートっていつまで続くのでしたでしょう?

>Windows7ではXPで使えたソフトは全部使えるのでしょうか?

>やっぱり必要スペックは高くなるのでしょうね。
-----
マイクロソフトが 2007年に延長を発表して、今は 2014年4月8日になっていると思います。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0701/25/news035.html
XPで使えるソフトすべては無理だと思いますね。
(2009年10月10日 21時45分55秒)

こんばんは!  
windows7・・・どんなんでしょう。
今のXPも使いこなせてなかったり・・・私(笑)
(2009年10月10日 21時56分53秒)

Re:Windows7(10/10)  
sewohayami  さん
メインは98(笑) ノ-トはXP
パソコンで仕事をしないので ある物を使っていますので ああ、そう言うのがでるんだ~と言う興味程度です。手のかかる家族がいる身。嫌いじゃないのであえてこういうのは見ないふりです。(笑) (2009年10月11日 00時42分25秒)

Re:Windows7(10/10)  
どうなんでしょうね。Windows7は?
あるかりは良くわかりませんが、出始めはやめておいた方が良いかもしれませんね。
技術の発達のテンポが早いので、あるかりは、ついていけません。「ウルトラマン7」ぐらいまでなら、なんとか行けますが。。。 (2009年10月11日 01時38分40秒)

Re:Windows7(10/10)  
lameteo  さん
Windows7が出てくると、さすがに自分のパソコンが化石化しているように感じます。
次回、パソコンを買うまでOSはしばらくXPのまま使用するつもりです。 (2009年10月11日 01時45分16秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: