PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1978)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(284)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2009年12月22日
XML
カテゴリ: パソコン

今の Pearun の部屋の様子です。(時間限定Liveです。)
・朝のLive終了しました。

無線子機年末の大売出しをひやかし行ったコジマで無線子機を衝動買いです。

今家に有るのは、IEEE802.11b/g 物だけなので、IEEE802.11n 物が欲しいと思っていた所だったのでハイパワー高感度アンテナ搭載、何て文字に引かれてしまいました。

家に帰って早速セットしようとたら、親機モードと子機モードが有るのと親切の押し売りの様なウィザードも有って、インストールがちょっと面倒な気がしました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月22日 09時57分37秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:無線子機(12/22)  
rosehip7  さん
おはようございます^^
良いものゲットされましたね。 これをご自分で取り付けてしまわれるのですよね、いつもながら感心いたしますよ^-^v (2009年12月22日 07時51分48秒)

Re:無線子機(12/22)  
aruwish  さん
ん?ん?
これを使うことによって、色々なものとワイヤレスでつなげるってことですよね??
(2009年12月22日 09時59分40秒)

こんにちわ  
akivolt  さん
無線子機・・・・
私は取り付けに苦労した覚えが・・・(ーー;)

アンテナなんですね。
インストールとか少し面倒ですよね・・・・。
電気屋さんではもう年末の大売出しの真っ最中ですね。
見に行くとついつい欲しくなるので・・・・(-_-;) (2009年12月22日 11時40分46秒)

Re:無線子機(12/22)  
ジュラ2591  さん
うちも一階から二階に無線で飛ばしていますが、親機が11b/gタイプなので多分11nは使えないのでしょうね。
もう少し高速になって欲しいのですが ・ ・ ・

  (2009年12月22日 12時27分40秒)

Re:無線子機(12/22)  
sara1520  さん
う~む
よくわかりません(苦笑)
電話?パソコン?どっちに使うのかもわかりません
撃沈 (2009年12月22日 15時24分56秒)

Re:無線子機  
リンリン さん
こんにちは(゚▽゚)/
私もちんぷんかんぷんです(笑) (2009年12月22日 16時48分46秒)

Re:無線子機(12/22)  
 こんにちは♪
無線も毎年のように高速になりますね(^_^)v
私のPCは光から16ポードスイッチィングハブを通過してつないでいます♪
奥ちゃまと娘用のPCが無線なので速度は落ちますが2~3年前と比べると今の無線はかなり早くなってきましたね(^_^)v
(2009年12月22日 17時55分31秒)

Re:無線子機(12/22)  
西紅柿220  さん
動画も、時間帯によっては無線でも支障なく見られますね。(うちだけ?)

(2009年12月22日 18時00分09秒)

Re[1]:無線子機(12/22)  
Pearun  さん
aruwishさん
>ん?ん?
>これを使うことによって、色々なものとワイヤレスでつなげるってことですよね??
-----
親機モードにすればDSとかWiiとかPSPやPLAYSTAなんかも繋がる状態には出来る様ですけど、ゲーム機は無いので、実験もできません。
(2009年12月22日 21時25分44秒)

う~  
全然わからないですね~また^^;
いつも自分で取り付けたりできるので羨ましいです♪ (2009年12月22日 22時28分45秒)

Re:無線子機(12/22)  
lameteo  さん
昔、ワイヤレスカードIEEE802.11b/gのデスクトップ用を買った時にアンテナ込みのを買いました。
私はけっこうな値段で買ったのですが、今はIEEE802.11b/gが出たので安くなっただろうな。
こっち来てルーターも4代目、寿命がなぜか1,2年ですわ。 (2009年12月23日 01時01分27秒)

こんばんは!  
うん!むずかしい!(笑)
(2009年12月23日 01時56分30秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: