PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1978)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(284)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2013年01月12日
XML
カテゴリ: パソコン

今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)
・節電の為本日のLiveは中止します。

R0011706c.jpg先日ゲットした「おでかけWi-Fiルータ」をコンバータモードで設定して、メインで使っているPCのLANケーブルを外して、代わりに置き換えて見ました。

結果は予想通りドライバーのインストールや設定など何もしなくても、問題なくネット接続が出来ました、これで地デジTVなどに取り付ければ無線でネット接続が可能になります。

TVまでLANケーブルを引くのが困難な家庭などにお勧めです。



R0011753c.jpg昨日の夜はこんな出来事が近くで有って大変でした、丁度子供が風呂に入っていてお湯が出ないとかインターフォンで騒いでいるので、壊れたかと思いました。

変だなと思ったら火事の消化活動で、水道の水圧が低下していたんです、3Fの窓からも炎がみえたので外に出て見たら、家の前の道の突き当たりにも消防車が止まっていましたので、確認に行ったら、火元の3Fが炎に包まれていました。

怖いですね、皆さん暖房器具には最新の注意を払って使ってください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月12日 10時58分41秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:おでかけWi-Fiルータノテスト(01/12)  
酔凰  さん
昨年「防火管理責任者講習」に行きましたらビデオがありまして、あの炎の中に防火服をきた消防隊員が突撃して行くシーンがありました。亡くなられる方もいらっしゃるようです。火事は出さないように気をつけましょう。 (2013年01月12日 07時07分59秒)

Re:おでかけWi-Fiルータノテスト(01/12)  
ワイファイ便利ですよ~
速度が遅いらしいけれど。。(笑)
家で使う時にそれほど気にならないので、我が家のネットは、ワイファイですw

火事。。怖いですね。。
初期消火するためにも、
消火器の使い方くらい、覚えておかなければ。。。^^;
以前、我が家の周辺で放火事件が多発したことがあって、冷や冷やものでした。。。
犯人捕まったらしいけれど。。。
寒空に投げ出されて。。大変ですよね>_< (2013年01月12日 07時36分07秒)

Re:おでかけWi-Fiルータノテスト(01/12)  
 おはようございます。
 乾燥状態が続いていますから、火が出ると大変ですね。ウチのほうでも今朝サイレンが鳴っていました(起きませんでしたが)。お風呂での水圧低下、大騒ぎでしたね。 (2013年01月12日 09時18分38秒)

Re:おでかけWi-Fiルータノテスト(01/12)  
お早うございます

火事は怖いでね
気をつけていたいですよ

消火器の使い方くらい、覚えていたいですね (2013年01月12日 09時25分23秒)

Re:おでかけWi-Fiルータノテスト(01/12)  
 お早うございます

今は真冬の乾燥した時期、一旦火が着くと勢いよく広がる、

毎日の様に火災で犠牲者が報道されています、気を付けたい

のが石油ストーブです、他人事ではなくお互いに気を付けま

しょう。 (2013年01月12日 10時28分33秒)

Re:おでかけWi-Fiルータノテスト(01/12)  
saihara34  さん
近くで消火活動があると水圧が下がるのですね
(2013年01月12日 10時45分36秒)

Re:おでかけWi-Fiルータのテスト(01/12)  
雨読晴耕  さん
どうもです。

そうですね、こちらも乾燥した日が続いているので、気を付けたいと思います。 (2013年01月12日 11時31分12秒)

Re:おでかけWi-Fiルータのテスト(01/12)  
ジュラ2591  さん
今年は厳冬で石油ストーブもよく売れたそうですね。

火災には本当に気をつけたいと思います。

(2013年01月12日 12時18分10秒)

Re:おでかけWi-Fiルータのテスト(01/12)  
オスン6757  さん
こんにちは

今の時季は乾燥しているので、火事はとても怖いですね。

お風呂の水圧低下も大変でしたね。 (2013年01月12日 12時49分12秒)

Re:おでかけWi-Fiルータのテスト(01/12)  
あみ。*  さん
こんにちは♪

そっか(〃^∇^)o彡☆テレビ!!
うちのテレビ、それこそ仰る通りLANケーブルがとどかないので、ネットに接続できないんです~
参考になりました(*^_^*)ありがとうございます☆

うわぁ(>_<)火事!!!!!怖いですねー

(2013年01月12日 15時24分43秒)

Re:おでかけWi-Fiルータのテスト(01/12)  
火事は恐いですねえ。
2度近所の火事に出会ってます。
足が震えました。 (2013年01月12日 16時12分30秒)

Re:おでかけWi-Fiルータのテスト  
ペンギン さん
確かに火事は恐いです。人間は、火を見せる・単純な言葉を繰り返す・集団にすると!大変な事に!これは有名なヒトラーが考えた集団心理ですが、未だに、世界中で使われております。身近な事はCMですね。ご存知の事と思われますが、オリンピックをTVで放送したのも、ヒトラーが始まりです。 (2013年01月12日 19時01分49秒)

Re:おでかけWi-Fiルータのテスト(01/12)  
こ う  さん
こんばんは

今はスマホもWi-Fiですからね

空気が乾燥していますから本当に火の元注意ですね (2013年01月12日 21時35分54秒)

Re:おでかけWi-Fiルータのテスト(01/12)  
瑞陽庵  さん
 こんばんは。

 お近くで火事だったのですね。
 火の勢いが見えるところだと、かなり近いですね。
 この寒空と、異常乾燥注意報が、ずっと出ている冬場は、特に気をつけたいものですね。 (2013年01月12日 22時07分27秒)

Re:おでかけWi-Fiルータのテスト(01/12)  
四ちゃん3  さん
火事近かったのですね~
乾燥注意報が出っ放しで火災が起きやすいので、火の元には十分注意しないと大変なことに・・・
お互いに気をつけましょう~ (2013年01月12日 22時12分28秒)

Re:おでかけWi-Fiルータのテスト(01/12)  
こんばんは!
近所での火事・・怖いですね・・・
Wi-Fi持ってますが、ほとんど使ってないです・・
PC、自宅で使う事が多いので、買ったのはもったいなかったな~と後悔しています。
そう言う使い方もあるんですね! (2013年01月12日 23時57分12秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: