PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1978)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(284)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2013年01月18日
XML
カテゴリ: 買い物

今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)
・節電の為本日のLiveは中止します。

R0011698c.jpg100均をブラブラしていたら何と、SDカードリーダーが売っていたんです、現在使っているのは、PCショップで900円前後でゲットしたのに、コードが接触不良を起こすので困っていたので、駄目元でゲットして来ました。

早速テストしてみたら、ばっちり使えるじゃあないですか、規格的にはUSB1.1/2.0対応で、16Gまで使えると言う物なので、そこそこ使えるでしょう。

これで接触不良に悩まされていたストレスも解消です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月18日 06時20分19秒
コメント(18) | コメントを書く
[買い物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:SDカードリーダー(01/18)  
またまた、100均でゲットですか?
コンセント物って、
線が断線したりゴチャゴチャしますものね。。
PC周り。。片付くし、一石二鳥?でしたね♪ (2013年01月18日 06時33分34秒)

Re:SDカードリーダー(01/18)  
良く捜しましたねえ。
私も色々見てるのですが
沢山ありすぎて見て周るだけです。 (2013年01月18日 07時20分35秒)

Re:SDカードリーダー  
あみ。* さん
おはようございます♪

おおお(゜∇゜)またまた100均にて収穫ありましたかぁ♪
ホント侮れませんね( ̄ー ̄)

(2013年01月18日 07時21分21秒)

Re:SDカードリーダー(01/18)  
おはようございます

色んなものがありますからね
飽きないですよ (2013年01月18日 07時52分33秒)

Re:SDカードリーダー(01/18)  
良い物を100円で見つけましたね
お安くて使えるは良い事です (2013年01月18日 09時06分34秒)

Re:SDカードリーダー(01/18)  
オスン6757  さん
おはようございます。

またまた便利な物をゲットされましたね。

これは100円では買えないですよね・・・ (2013年01月18日 09時28分03秒)

Re:SDカードリーダー(01/18)  
にととら  さん
100均で、カードリーダーが・・・・時代ですね~
私のも、接触が良くないので、買い換えよう。
(2013年01月18日 09時56分52秒)

Re:SDカードリーダー(01/18)  
 お早うございます

100均は散歩コースから外すことが出来なくなりました

ね。
(2013年01月18日 10時05分59秒)

Re:SDカードリーダー(01/18)  
雨読晴耕  さん
どうもです。

これで、100円はお得ですね。^^ (2013年01月18日 11時28分45秒)

Re:SDカードリーダー(01/18)  
ジュラ2591  さん
これ、今私が使っているのと一緒です。

100均で買いました。半年以上使ってますが問題ないですね。

(2013年01月18日 11時54分08秒)

Re:SDカードリーダー(01/18)  
 こんにちは。
 SDカードリーダー、100均にも有るのですね。便利ですね。 (2013年01月18日 12時20分40秒)

Re:SDカードリーダー(01/18)  
四ちゃん3  さん
100均でこんな優れもの見つけたのですね。
私なら知らずに素通りですね。
すごいすごい・・・ (2013年01月18日 14時06分40秒)

Re:SDカードリーダー(01/18)  
いいものに出会えましたね。
探すとなると大変ですね~^^ (2013年01月18日 16時15分09秒)

Re:SDカードリーダー(01/18)  
楽しい百均でしょうね
私は野菜の種などを見たり買ったりしますが
(2013年01月18日 16時44分59秒)

Re:SDカードリーダー(01/18)  
へえ、10分の1の価格でGET出来たなんて、嬉しいですね!

これだから¥100均は侮れないのよね!(#^.^#) (2013年01月18日 17時22分32秒)

Re:SDカードリーダー(01/18)  
こ う  さん
これにSDが入るんですか?
凄く小さく見えますんね (2013年01月18日 20時44分50秒)

Re[1]:SDカードリーダー(01/18)  
Pearun  さん
こ うさん
>これにSDが入るんですか?
>凄く小さく見えますんね
-----
そうなんです、SDカードぴったり入って、しかも蓋も出来ちゃうので持ち歩きも簡単と言う優れものなんです。
(2013年01月18日 21時28分27秒)

Re:SDカードリーダー  
ペンギン さん
当たり前ですが…一体原価幾らっと思うペンギン… (2013年01月18日 23時01分32秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: