PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(296)

料理

(1931)

ガーデニング

(466)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(387)

日曜大工

(317)

買い物

(502)

散策

(280)

エコな生活

(101)

貰い物

(191)

おやつ

(196)

祭り

(83)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(67)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(280)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(19)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(100)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(32)

雑用

(192)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(221)

ペットの悪戯対策

(28)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(142)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(37)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(81)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(35)

裏の家の解体

(4)

カレンダー

2013年01月30日
XML
カテゴリ: 料理

今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)
・節電の為本日のLiveは中止します。

R0011786c.jpg「昨日の晩ご飯」はきりたんぽ鍋がメインで他には冷蔵庫の余り物でした。

きりたんぽはご飯を割り箸に巻き付けて焼いて作りました、一本でおにぎり一個以上の量なので、一本とお団子状に作った物を食べたらご飯は十分なので、後は具と冷蔵庫の余り物をつまんで夕食にしました。

きりたんぽって鍋で煮ても意外と型崩れしないで、周りの焼いた所が少し硬めで、しかも中に出汁が滲みて、なかなか美味しい物ですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月30日 06時29分08秒
コメント(20) | コメントを書く
[料理] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:きりたんぽ鍋(01/30)  
きりたんぽってまだ食べたことないです
確かにおなかいっぱいになりそうですね(笑) (2013年01月30日 07時01分28秒)

Re:きりたんぽ鍋(01/30)  
手作りのきりたんぽ鍋ですか?
手が込んでますねw

きりたんぽ。。一本食べたら、結構お腹いっぱいになっちゃったりw

鍋。。寒い時期のお助け献立ですね^^
(2013年01月30日 07時02分21秒)

Re:きりたんぽ鍋  
あみ。* さん
おはようございます♪

きりたんぽって、頂いたことがありません(^.^;
腹持ちが良くてあたたまりそうですね(*´∇`*)♪

(2013年01月30日 07時19分50秒)

Re:きりたんぽ鍋(01/30)  
おはようございます

寒いときは鍋が一番ですね (2013年01月30日 08時00分30秒)

Re:きりたんぽ鍋(01/30)  
saihara34  さん
手作りのキリタンポですか 良いですね
(2013年01月30日 09時03分21秒)

Re:きりたんぽ鍋(01/30)  
にととら  さん
私だと・・・数本食べてしまいそうです~
1本で済ますところが・・・素晴らしいです!!
(2013年01月30日 09時10分03秒)

Re:きりたんぽ鍋(01/30)  
オスン6757  さん
おはようございます。

きりたんぽ鍋、温まり美味しそうですね。

きりたんぽはご自分で作られたのですね。 (2013年01月30日 09時14分33秒)

おはようございます  
手作りきりたんぽとは、素晴らしいですね!
さぞかし美味しかったでしょうね。
ちなみに 何で焼いたのでしょうか?
奥様 秋田の方かしら? (2013年01月30日 09時26分19秒)

Re:きりたんぽ鍋(01/30)  
 お早うございます

きりたんぽ鍋、未だ食べたことが無いです、やはり経験者が

居ないと、有り付けないのでしょうか、きりたんぽに美味し

い出汁が沁みたら旨いだろうなと想像して、唾液を呑み込ん

だところ。 (2013年01月30日 09時29分41秒)

Re:きりたんぽ鍋(01/30)  
ジュラ2591  さん
きりたんぽをおうちでお作りになったのですね。上手く焼けましたか?

半殺しにしたご飯で作るきりたんぽ、お出汁が沁みて美味しそうですね。

(2013年01月30日 11時48分34秒)

Re:きりたんぽ鍋(01/30)  
 こんにちは。
 きりたんぽの入った鍋、美味しそうですね。自作のきりたんぽですか?自分でも簡単にできるのですね。いろいろなことを良く研究していますね。 (2013年01月30日 12時10分28秒)

Re:きりたんぽ鍋(01/30)  
えっ、すごいです。
美味しそう、私も作ってみます。
つぶすのかしら、上手く出来ると嬉しいのですが。 (2013年01月30日 14時51分40秒)

Re:きりたんぽ鍋(01/30)  
雨読晴耕  さん
どうもです。

きりたんぽを作ってしまうとは。。
流石ですね、奥さん。。^^ (2013年01月30日 16時02分50秒)

Re:きりたんぽ鍋(01/30)  
こ う  さん
寒い日は鍋ですからね
きりたんぽを自宅で作るなんて
さすがです
(2013年01月30日 19時54分48秒)

Re:きりたんぽ鍋(01/30)  
きりたんぽ、温まりますね(ノ´∀`*)

今日もお疲れ様でした、夜はゆっくり休んでくださいね(*^ー^)ノ♪ (2013年01月30日 19時58分13秒)

Re:きりたんぽ鍋(01/30)  
きりたんぽ、作ったんですか?
煮ても崩れないの?
食べた事はないですが、興味あります(#^.^#) (2013年01月30日 20時07分37秒)

Re:きりたんぽ鍋(01/30)  
安理緋  さん
きりたんぽ
味がしみて美味しそうですね(^^) (2013年01月30日 20時35分15秒)

Re:きりたんぽ鍋(01/30)  
瑞陽庵  さん
 こんばんは。

 きりたんぽ鍋・・ 我が家も1度でいいからやってみたいと思いますが、ホンモノを口にしたことがないのでどの程度似せればOKなのか、見当がつきません。
 でも美味しそうですね。 やはり焦がしたところが香ばしいのでしょうね。 (2013年01月30日 22時05分52秒)

Re:きりたんぽ鍋(01/30)  
キリタンポ鍋、数回しかいただいていませんが
煮崩れしないのが不思議です
味がしみて美味しいですよね
(2013年01月30日 22時27分45秒)

Re:おはようございます(01/30)  
Pearun  さん
ミセスマープル4309さん
>手作りきりたんぽとは、素晴らしいですね!
>さぞかし美味しかったでしょうね。
>ちなみに 何で焼いたのでしょうか?
>奥様 秋田の方かしら?
-----
キッチンのグリルで焼きました、焼きおにぎりみたいな物ですけどね。
(2013年01月31日 10時04分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: