お早うございます

男って定年で仕事を止めてしまうと、お付合いが全くと謂って

良い程無くなりますが、貴殿は地域のお祭りの役員等色々皆さ

んとの交流をされているのですね。 (2014年03月19日 08時31分15秒)

PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1978)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(284)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2014年03月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)
・節電の為本日のLiveは中止します。

R0014350c.jpg
先日の日曜日に所属している趣味の団体が、地域の分館の掃除当番の日だったので、行ってきました。

9時から掃除を始めて約2時間程度でピカピカになったので、その後出前を取って簡単な食事会をして、色々と雑談して、親睦を深めて来ました。

住んでいる近くの人ばかりたくさん集まる機会は少ないですから、話もツーカーで楽しい時間をすごして来ました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年03月19日 06時18分02秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:地域の分館の掃除(03/19)  
宮じいさん  さん
おはようございます。地域の分
館のお掃除お疲れさまでした。

今朝の名古屋は、雲が少ない快
晴です。

最低気温6℃、最高気温は16
℃まで上がる予報です。

午後は春が来たことを実感出来
るでしょう。

では、今日もよい一日をお過ご
し下さい。

(2014年03月19日 06時31分10秒)

Re:地域の分館の掃除(03/19)  
ご近所さんの、サークル仲間ですか?
楽しいひと時でしたね。 (2014年03月19日 06時43分30秒)

Re:地域の分館の掃除(03/19)  
お早うございます。
暖かくなって来ましたね
地域の交流も大事ですね (2014年03月19日 08時01分59秒)

Re:地域の分館の掃除(03/19)  
我が家の地域では、御近所全体が集まるのは
年に何回かの会議です。
楽しい話はありませんが、皆さんの元気な顔を
見ると安心します。 (2014年03月19日 08時06分45秒)

Re:地域の分館の掃除(03/19)  

Re:地域の分館の掃除(03/19)  
雨読晴耕  さん
どうもです。

ご近所活動もなかなか、捨てたものではないですね。^^ (2014年03月19日 09時05分22秒)

Re:地域の分館の掃除(03/19)  
オスン6757  さん
おはようございます。

趣味のサークルに入っていらっしゃるのですか?

地域の方々との交流はとても大事ですね。 (2014年03月19日 09時14分34秒)

Re:地域の分館の掃除(03/19)  
地域の皆さんの繋がりが強く良い処ですね
羨ましいな~と思います (2014年03月19日 09時54分51秒)

Re:地域の分館の掃除(03/19)  
 こんにちは。
 地元の仲間たち、普段から仲良くしている人たちが多いのでしょうね。仲間が増えて、活動も活発になるといいですね。 (2014年03月19日 10時10分14秒)

Re:地域の分館の掃除(03/19)  
scotchケン  さん
お掃除でしたか~?、 私も先日中国語の講座でお世話になっている公民館の掃除を手伝ってきました。 (2014年03月19日 10時49分51秒)

Re:地域の分館の掃除(03/19)  
ジュラ2591  さん
お掃除は月に一回ほどでしょうか?

お疲れ様でした。

(2014年03月19日 12時03分31秒)

Re:地域の分館の掃除(03/19)  
にととら  さん
地域の集まり、交流って、必要ですよね。
(2014年03月19日 12時37分54秒)

Re:地域の分館の掃除(03/19)  
Mrs. Linda  さん
お掃除当番、お疲れ様。一種のボランティアですね。
(2014年03月19日 13時42分07秒)

Re:地域の分館の掃除(03/19)  
Pearun  さん
カーサン4452 さん
オスン6757 さん
ジュラ2591 さん


毎年祭りに、みこしを出している会の集まりなんですけどね。
分館を打ち合わせや親睦で使っているので、年に一度掃除当番が回ってくるんですよ、他にも色々の会が有るので回数は少なくて済んでます。
(2014年03月19日 15時48分18秒)

Re:地域の分館の掃除(03/19)  
こんにちわ♪

お疲れ様でした。

きれいになって気持ちがいいですね^^ (2014年03月19日 16時16分20秒)

Re:地域の分館の掃除(03/19)  
お疲れ様でした。

二時間ならお手頃な時間でしたね。
親睦会も兼ねてのお掃除、良いですね。(-^〇^-) (2014年03月19日 19時00分38秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: