こんばんは~。

今日も全く分からない世界のお話です。(笑)
でもこんなに詳しい人が近くにいるといいですね~。
うらやましいです。
(2014年04月06日 21時26分30秒)

PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1978)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(284)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2014年04月06日
XML
テーマ: パソコン(1013)
カテゴリ: Linux OSのパソコン

今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)
・節電の為本日のLiveは中止します。

R0014456c.jpg
                    CDに焼いた Vine Linux6.2

今まで Linux で使っていたパソコンがスペックが低いので廃棄処分にして、別の Windows2000 で使っていたパソコンを Linux マシンにする為に、最新のOS(Vine Linux6.2)を Vine Linux のサイトからダウンロードして、Linuxインストール用CDを作りました。

CDの焼付けは、先日光学ドライブをDVD-RからDVD-RWに変えた中古パソコンの書き込みテストも兼ねて、大き目のファイルを焼いて見ましたが、結果は正常に焼けた様です。
最終結果は作ったCDから Vine Linux6.2 をインストールして見ないと判りませんがたぶん大丈夫しょう。

今度メインにしようとして色々手を入れていた、中古パソコンの設定も80%程度完成したので近い内にメインで使うパソコンにしようと思っています。

ダウンロードしたOSフアイルは下記のサイトの、Vine Linux 6.2/i686/CD/USB です。
http://vinelinux.org/download.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年04月16日 06時22分38秒
コメント(17) | コメントを書く
[Linux OSのパソコン] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Linuxインストール用CD(04/06)  
お早うございます

何でもできるのですね
PC中身も分からずに使っています(*^_^*) (2014年04月06日 08時00分07秒)

Re:Linuxインストール用CD(04/06)  
パーツの入れ替えやその他諸々、自分でできると、
楽しいですね。
私はパソコン、ネット検索程度で。。
画像や音楽を子供たちが取り込まなければ、さほどの量になることもなく。。。w
家計簿とかつけてみたいと、思ったりするのですけれどね~(爆) (2014年04月06日 08時59分21秒)

Re:Linuxインストール用CD(04/06)  
nonoka7  さん
おはよ~ございます♪
桜団子いいですね。今がシーズンですから今しか食べられませんね(*^^)v
こちらは桜の見ごろはこれからです。それでも5日ぐらい早い満開です♪
PCはまったくわからず使っています。。。 (2014年04月06日 09時16分52秒)

Re:Linuxインストール用CD(04/06)  
オスン6757  さん
おはようございます。

素晴らしい技術にただただ驚いています、、、

解らない事はいつも子供達に電話で聞いています。 (2014年04月06日 09時17分36秒)

Re:Linuxインストール用CD(04/06)  
 お早うございます

何のことやらさっぱり、何やらをインストールして今のメイン

PCの代りにしたいと謂うこと位しか分からないです。 (2014年04月06日 10時05分03秒)

Re:Linuxインストール用CD(04/06)  
ジュラ2591  さん
Linuxもヴァージョンがかなりアップしましたね。

Linuxは軽いけれど対応ソフトが少ないのが難点ですね。

(2014年04月06日 12時01分24秒)

Re:Linuxインストール用CD(04/06)  
scotchケン  さん
唯々感服いたします。私にはチンプンカンプンです。 (2014年04月06日 12時35分42秒)

Re:Linuxインストール用CD(04/06)  
パソコンにお詳しいんですね。

どこかで学んだんですか?(-^〇^-) (2014年04月06日 12時52分53秒)

Re:Linuxインストール用CD(04/06)  
にととら  さん
色々改良されて・・・いつもながら、素晴らしいです。
(2014年04月06日 13時02分16秒)

Re[1]:Linuxインストール用CD(04/06)  
Pearun  さん
カーサン4452さん
>パーツの入れ替えやその他諸々、自分でできると、
>楽しいですね。
>私はパソコン、ネット検索程度で。。
>画像や音楽を子供たちが取り込まなければ、さほどの量になることもなく。。。w
>家計簿とかつけてみたいと、思ったりするのですけれどね~(爆)
-----
家計簿と言うほどではないが公共料金だけは、何年もエクセルに入れてます。
使い方の勉強のためですけどね。
(2014年04月06日 14時29分14秒)

Re[1]:Linuxインストール用CD(04/06)  
Pearun  さん
ララキャットさん
>パソコンにお詳しいんですね。

>どこかで学んだんですか?(-^〇^-)
-----
趣味の世界なので、色々雑誌やネットで調べて真似事しているだけですよ。
(2014年04月06日 14時31分54秒)

Re:Linuxインストール用CD(04/06)  
こんにちわ♪

難しそう~~

尊敬しちゃいます^^ (2014年04月06日 15時56分17秒)

Re:Linuxインストール用CD(04/06)  
CD上の文字も凄く上手。
素敵です。
私にはまるきり判らない、理解出来ないです。
勉強しても判らないだろうなあと思います。 (2014年04月06日 17時57分28秒)

Re:Linuxインストール用CD(04/06)  
yukiha06  さん

Re:Linuxインストール用CD(04/06)  
こんばんは!
なんだか凄いですね。
近くにpearunさんのような人がいると、助かるんですが・・・ (2014年04月06日 22時57分46秒)

Re:Linuxインストール用CD(04/06)  
宮じいさん  さん
おはようございます。何でも出来
るのですね、羨ましい。

今朝の名古屋は雲が少ない快晴で
す。

最低気温3℃、最高気温は18℃
まで上がる予報です。早く最低気
温が10℃を超えて欲しいです。

では、今日もよい一日をお過ごし
下さい。

(2014年04月07日 05時37分17秒)

Re:Linuxインストール用CD(04/06)  
Linuxもやられるのですね!
すごいです。
私は手を出してないんですーー。 (2014年04月07日 06時04分26秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: