たいへんですね

私は万が一去されても、それほど困ることはない
撮り置いた画像を、繰り返し見ることも無いですし
少しばかりですがPC以外に保存してます
(2020年04月20日 10時09分09秒)

PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1978)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(284)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2020年04月19日
XML
テーマ: パソコン(1013)
カテゴリ: パソコン
彩の国の今日は1日晴れの予報です、部屋は明るい状態です。


             定例のバックアップをしました1

             定例のバックアップをしました2

面倒でもこれをやって置かないと、撮り貯めた写真などが無くなってしまうので、重い腰を上げてバックアップを取りました。

バックアップ量を少しでも減らそうと、ディスクのクリーンアップをしたり不要なメールも削除したり、パソコンのメンテナンスも少しやって置きました。

それに東京電力の「くらしTEPCO」何てのが出来て、電気ご使用のお知らせが無くなって、その代わり自分でサイトにアクセスして見る様になって、そのアクセスIDとPWを連絡して来たので、そのバックアップも兼ねて実施しました。
何でもポイントも付くらしいので、ちょっと楽しみですね。

【今日の一言】
マスゴミが報道しないニュース。

再エネ水素製造装置の世界最大級のものが福島で建設される
https://www.youtube.com/watch?v=9Al1xiVulb0
ついに韓国除外宣言!日本が米国・EUと水素同盟結成
https://www.youtube.com/watch?v=Bf_pP5Kx-cs
生産力の大きい水素発生装置が日立造船から発表された!
https://www.youtube.com/watch?v=La3SUjQmW2g





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年04月19日 05時25分08秒
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:定例のバックアップをしました(04/19)  
 おはようございます。国が妊婦用に配布した布マスクに髪の毛や汚れがあったものが多数発見とか、どんな環境で作られたものなのでしょうね。
 バックアップ定期的に行っているのですね。
 今日も良い一日をお過ごしください。 (2020年04月19日 06時19分08秒)

Re:定例のバックアップをしました(04/19)  
nonoka7  さん
おはようございます!
ただ今お弁当作り完了、昨日の残り物ですが、
これから夕食と明日からのおかずの仕込みします。
まだ風が強そうです!
気をつけてお過ごし下さいね。 (2020年04月19日 06時40分43秒)

Re:定例のバックアップをしました(04/19)  
Mrs. Linda  さん
あっ、道理で。溜めておいた写真が何時の間にかなくなってしまいました。 (2020年04月19日 07時34分07秒)

Re:定例のバックアップをしました(04/19)  
 Pearunさんへ
おはようございます(^^♪
バックアップは3ヵ月に1度くらいの割合、あるいは1カ月に1回なんでしょうか。せっせとやるしかないですからですね。頑張ってください。

今日も良い一日をお過ごしください。 (2020年04月19日 08時27分08秒)

Re:定例のバックアップをしました(04/19)  
こんにちは。
風が強いですね。
いつも丁寧にバックアップされてますね (2020年04月19日 10時00分42秒)

Re:定例のバックアップをしました(04/19)  
福寿草5887  さん
家籠もりにいい仕事ですね!! (2020年04月19日 10時15分43秒)

Re:定例のバックアップをしました(04/19)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

なくなると困るもの・・

おくさまかな???

(笑い)

(2020年04月19日 11時43分32秒)

Re:定例のバックアップをしました(04/19)  
本当に不要なメールも多いんですよねえ (2020年04月19日 17時02分25秒)

Re:定例のバックアップをしました(04/19)  
安心ですね(*^▽^*) (2020年04月19日 19時13分26秒)

Re:定例のバックアップをしました(04/19)  
いつもありがとうございます。
バックアップ大事ですけど、沢山マシンをお持ちなので相互にバックアップ取ればいいのに
(2020年04月19日 20時35分39秒)

Re:定例のバックアップをしました(04/19)  
にととら  さん
東電の検針が無くなり、メール通知になったんですね。
明細を見たことがありません。
(2020年04月19日 22時22分38秒)

Re:定例のバックアップをしました(04/19)  
結柄yue  さん
こんばんは(#^.^#)
メンテナンスとバックアップ作業、お疲れ様でした。
私はついつい後回しにしてしまいます。もしもの時が心配です。 (2020年04月20日 05時04分20秒)

Re:定例のバックアップをしました(04/19)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: