PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1978)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(284)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2021年04月11日
XML
カテゴリ: 貰い物
彩の国の今日は1日晴れの予報です、部屋は明るい状態です。


            歯の定期クリーニングで貰った土産

              孫が初めて学校に登校です

金曜日は歯の定期クリーニングで歯医者に行って来ました、1番リスクの高い医者なので、ちょつといやなんですけど、ここで辞めてもコロナが収束する兆しも無いし、意を決して行って来ました。
今回の歯医者の土産は、サンプルの歯磨きと歯ブラシ、それに歯間ブラシなどでした。

下の写真はこの日孫が、小学校1年生になり、先日入学式が有りこの日初めての登校日だったので、近くの小学生が集まって集団で、学校に向かいましたので、我が家の相棒達や子供達のお母さん方も揃って見送りしました。

【今日の一言】
マスゴミが報道しないニュース。
フジテレビ隠蔽して乗り切り、おとがめなしなの、なんか変

フジテレビ放送免許剥奪に到るか!? 総務省と放送局のズブズブな関係
https://www.youtube.com/watch?v=-xWFw10C-ig
【ハイライト】フジテレビと日本テレビが、ともに外資規制をオーバーしているにもかかわらず総務省は見逃していることをIWJが追及するも、武田総務大
https://www.youtube.com/watch?v=Rq1Z3gZAYXU
武田大臣の「フジ認定取り消しは無し」に怒りの声
https://www.youtube.com/watch?v=PFtuZoNtpqw





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年04月11日 05時22分19秒
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:歯の定期クリーニングと初めての登校(04/11)  
 おはようございます。10×10×20cm、重量2.4kgの超小型衛星「ひろがり」、学生たちが作った衛星が宇宙軌道に乗り活動開始はうれしいニュースですね。
 ピカピカの一年生、かわいいですね。
 今日も、良い一日でありますように。 (2021年04月11日 06時26分01秒)

Re:歯の定期クリーニングと初めての登校(04/11)  
オスン6757  さん
おはようございます。

歯医者、今の時期は敬遠しがちですが、歯は一生のものですから大事にしたいですね。

お孫さん、新一年生ですか? 可愛いですね・・・ (2021年04月11日 08時18分49秒)

Re:歯の定期クリーニングと初めての登校(04/11)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

ちゃっこい1年生が、

大きなランドセルを

背負った姿は、かわゆいのよね・・・・



(2021年04月11日 08時50分22秒)

Re:歯の定期クリーニングと初めての登校(04/11)  
福寿草5887  さん
施設横を通って一年生に声をかけたら、学校楽しいよ!なんて声が返って来て、爽やかな気持ちになってます。

おめでとうございます (2021年04月11日 08時57分10秒)

Re:歯の定期クリーニングと初めての登校(04/11)  
 Pearunさんへ
おはようございます(^^♪

歯医者さんのサービス品、歯ブラシは分かりますが、左右のものはちと分かりません。
お孫さんが、ピカピカの小学校1年生ですか。あなたも新しい気分で張り切って行きましょう。

今日も明るく、健やかに有意義な1日をお過ごしください。
(2021年04月11日 10時46分00秒)

Re:歯の定期クリーニングと初めての登校(04/11)  
maria-  さん
おはようございます。
お孫さん、集団登校なんですね。
助かりますね(^-^)
歯医者さん、私もそろそろ行かなくちゃ!
(2021年04月11日 11時08分39秒)

Re:歯の定期クリーニングと初めての登校(04/11)  



6階建ての新しい建物なのにね。インプラントの看板があちこちに出してい

ますけれどね。 (2021年04月11日 12時54分41秒)

Re:歯の定期クリーニングと初めての登校(04/11)  
こんにちは
いい天気で動きやすいです
歯の定期健診は大事ですね
健康は歯が大事です
孫ちゃん登校の見送りいいね (2021年04月11日 13時51分26秒)

Re:歯の定期クリーニングと初めての登校(04/11)  
こんにちわ♪

お孫ちゃん 初登校でしたか。
元気に通えますように・・・。

歯医者さん 怖いけど歯から病気がわかるようですよ。
私も来週クリーニングです。 (2021年04月11日 14時06分36秒)

Re:歯の定期クリーニングと初めての登校(04/11)  
neko天使  さん
こんにちは。
いつもありがとうございます~。
コロナ禍での歯医者さんって大変ですよね💦
お孫さん、今年から新一年生なのですね~(*^-^*)
こちら今日は、晴れのいいお天気です。
遅い一日の始まりとなりました(^^;
今日も良い一日でありますように^^
(2021年04月11日 15時33分34秒)

Re:歯の定期クリーニングと初めての登校(04/11)  
いつもありがとうございます。
コロナのこの時期に?と少し思うところはありますけどお疲れでした。
お孫さん小学校に入学ですか、おめでとうございます。
(2021年04月11日 17時20分56秒)

Re:歯の定期クリーニングと初めての登校(04/11)  
にととら  さん
お孫さん、入学おめでとうございます。

歯医者・・・確かに怖いですね、この時期。
しかし、放置することもできませんからね~
(2021年04月11日 17時27分27秒)

Re:歯の定期クリーニングと初めての登校(04/11)  
お孫さんが小1ですか(小さい子は可愛いでっすね)
まだお若いのですね~
私は一番下の孫が高1で、最初の孫が大1です

(2021年04月13日 09時58分56秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: