PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1978)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(283)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2021年04月29日
XML
カテゴリ: 日曜大工
彩の国の今日は雨一時曇りの予報です、部屋は暗い状態です。


              ドアクローザーが壊れて来た

               ドアクローザー本体部分

          ドアクローザーリンクブラケットの取り付け部分

かなり前から玄関のドアクローザーから油が沁み出る様になって、だんだんドアが閉まる時にバタンと閉まる感じになって来て、アジャストネジで調整して、だましだまし使っていましたが、そろそろ限界なので、取り換える事にしました。

付いている物は NHN製でもうメーカーが無くなっているので、本体とリンクブラケットの取り付け部分を調べて、代替品を調べた10,000円とか15,000円とか、かなり高額なので色々検索していたら、 リョービ 取替え用 ドアクローザー S-202P と言う製品が5,000円程度で売られているのをみつけたので、早速取り付け寸法を量ったら、何とか取り付け出来そうなので、注文しました。

【今日の一言】
マスゴミが報道しないニュース。

朝日新聞 茂木大臣に日米韓質疑で「意味不明」が話題
https://www.youtube.com/watch?v=OfmQ8bIx0YA
【大高未貴】あの言論人、もしかして“中国スパイ”かも⁉
https://www.youtube.com/watch?v=CNc2gAS58qg
HKが中国大宣伝!立憲の激ヤバ中国外交発言「日中関係発展は日本の国益」「中国が怒っている!」JDCニュース
https://www.youtube.com/watch?v=qp7fq_bT-j8





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年04月29日 05時15分00秒
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ドアクローザーが壊れて来た(04/29)  
 おはようございます。JR東日本では、GWの新幹線予約1万席増と、宣言でも減らない状態。コロナへの警戒心は薄いようですね。
 ドアクローザー、丈夫ですね。わは屋では30年以上使っています。
 今日も良い一日をお過ごしください。 (2021年04月29日 05時57分19秒)

Re:ドアクローザーが壊れて来た(04/29)  
自分で直せたら材料費のみですね^^
我が家は市営住宅なので、
不具合があれば。。市に(笑)
無料で直してくれたりします('◇')ゞ
賃貸の良さですよね?( ゚Д゚) (2021年04月29日 07時40分36秒)

Re:ドアクローザーが壊れて来た(04/29)  
オスン6757  さん
おはようございます。

ドアクローザが壊れてしまったようですね。

我家でも30年以上も使用しているのでそろそろでしょうか?
(2021年04月29日 08時43分37秒)

Re:ドアクローザーが壊れて来た(04/29)  
 Pearunさんへ
おはようございます(^^♪

今度は「ドアクローザーリンクブラケット」の取り付けですか。かなり厄介部分、部品を購入して「取り付けに取りつける」ようですね。値段も手ごろなものを探し出したよう、頑張って完成させてください。器用なあなた様へ。

今日も明るく、健やかに有意義な1日をお過ごしください。

(2021年04月29日 08時46分31秒)

Re:ドアクローザーが壊れて来た(04/29)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

あれやこれや、

故障するものが、

増えてきますね。



(2021年04月29日 09時59分14秒)

Re:ドアクローザーが壊れて来た(04/29)  
おはようございます!
こちらも雨になってます。
不具合も見つけると即
綺麗になおせれるのがいいね
(2021年04月29日 10時14分08秒)

Re:ドアクローザーが壊れて来た(04/29)  
neko天使  さん
こんにちは。
いつもありがとうございます~。
お家も年月経つと、あちこち壊れてきますね~。
Pearunさん、いろいろマメに修理されて、
感心しちゃいます。
できない方はすぐ業者に頼んじゃいますものね。
ドア、上手く直るといいですね~(*^-^*)
こちら今日は、雨降りで薄暗いです。
今朝は。七ちゃんやクッキーちゃんに起こされながら
寝ていました(^^;
今日も良い一日でありますように^^
(2021年04月29日 14時21分39秒)

Re:ドアクローザーが壊れて来た(04/29)  
自分で交換出来たら少ない予算でできますね
うちは工務店任せです 高いです(>_<) (2021年04月29日 16時40分15秒)

Re:ドアクローザーが壊れて来た(04/29)  
ジュラ2591  さん
今日も雨降り~~ 
昨日の降り始めからの雨量が 
90mmを超えました。 
この時期としては大雨です。 
災害が起きなければ良いのだけどね。 
そちらは大丈夫? 
今日は一日家篭もりとなりそうです。 
メーカーがなくなるのは困りますね。
各社規格を統一してくれるといいのにね。

(2021年04月29日 17時50分57秒)

Re:ドアクローザーが壊れて来た(04/29)  
いつもありがとうございます。
油が染み出すのは油圧式だったのですかね。
結構するのですね、直るといいですね。

(2021年04月29日 18時12分43秒)

Re:ドアクローザーが壊れて来た(04/29)  
Sarah-wan  さん
今日は 一日中雨でした。(*´ο`*)=3

すごい(@_@) 自分で直さはるんですね。

早く新しいのが届くといいですね。​​​(^^)
(2021年04月29日 22時46分05秒)

Re:ドアクローザーが壊れて来た(04/29)  
結柄yue  さん
こんばんは(#^.^#)
こういう部分も寿命があるのですよね。
でも5000円とはお買い得でしたね。部品調達から交換まで業者さんに頼むとかなり高価なことになりそうです。
(2021年04月30日 04時55分45秒)

Re:ドアクローザーが壊れて来た(04/29)  
我が家の玄関ドアのも、少し調子が悪いです
すでに50年近く経ってます(メチャ気に入ってるドアです)
入手出来るか気にかけています

日本国民から徴収しているNHKも中国寄り
立憲も中国よりの議員が多い
公明も、」自民もです
それで、日本を守れるのか?
(2021年05月01日 16時49分22秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: