PR

Profile

バリットくん

バリットくん

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Comments

taco31 @ Re:神の見えざる手(01/17) んもー絶対あの飽和接続したやつ許せんら…
もきち@ Re:神の見えざる手(01/17) えぇ・・・ リリィさんも呟いていますが延…
バリットくん @ Re[1]:絶対上げといて落とすやつ(01/02) タカオさんへ うぃっす、よろしくおねがい…
バリットくん @ Re[1]:絶対上げといて落とすやつ(01/02) もきちさんへ ここまでは鼻歌で余裕ぶっこ…
バリットくん @ Re[1]:絶対上げといて落とすやつ(01/02) taco31さんへ そう思ってた時もありました…

Calendar

2009/04/14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
こんにちは、バリットくんです。

えっと、眠いです。
昨日届いた実機を時間を忘れぶん回してました。
紹介はまた後日改めてって事で。


今回は別の報告をば・・・

ナイトウォーキング を始めてもう1ヵ月位過ぎました。
始めて一週間位でベルトの穴が1個戻った事は以前お伝えしましたよね。
そこから実際、目に見える成果は現れてませんでしたが・・・

なんと!先週末位から突然体重と体脂肪率が毎日少しづつ落ち始めました。
2キロ ちょっと、体脂肪率も 2% ちょっと落ちてます。

どうやら第一停滞期を脱したようで、これから第二停滞期までの間減少していくものと思われます♪

ダイエットで失敗するのは、この第一停滞期に諦めてやめてしまうパターンが多いそうなのですが、これから日ごとに結果が出だすと モチベーション の維持とアップに繋がります。

そこで僕がやってるダイエット方法を箇条書きにしてみます。

・歩く時間は最低20分から
 僕は少しづつ増やして、今は30~40分歩いてます。

・歩く時は軽くひじを曲げ、元気良く振り、早足で歩く。
 これはへたなジョギングよりカロリー消費が多いそうです。

・理想は毎日ですが、辛くなったら1日くらいは休んでも良い。
モチベーション 維持の為です。

・歩く時は複式呼吸で。
 酸素を体内に多く取り込むことにより、体脂肪燃焼効率の良い 赤筋 を増やす為です。

・歩く時前に 無糖 コーヒー アミノ酸サプリ を飲む。
 これは、 カフェイン アミノ酸 を摂取する事により、筋肉の増強が図れます。
アミノ酸ダイエット ってのがありますが、正しくは アミノ酸 を摂取する事により、筋肉増強の下地が出来、基礎代謝が上がる事によって初めて体脂肪の燃焼効率が上がり痩せやすく太りにくい体になるって事です。
 ただ、 サプリ を飲むだけのお手軽なダイエットなんか無いですヨン。

 因みに カフェイン アドレナリン の分泌を促し、同様の効果が期待出来ますよ。

・服装は汗をかける物がベスト。
 これは汗をかいて痩せるのが目的ではありません。
 少々汗をかいても痩せるものでもありません。
 体温を上昇させ、体脂肪の燃焼効率を上げるのが目的です。
 体温が上がる→汗をかく→一定時間経過で体脂肪の燃焼が始まるって図式です。

・最後に楽しみながら続ける、これが一番重要。
 誰でも辛い事は嫌なもの。楽しいからこそ続けられますよ。

 僕はとりあえず携帯プレーヤーで音楽を聴きながら歩いてます。
 なんも無い頃は正直ゴールはまだかなー、だったのが今では若干物足りなく思うようになった位ですから。
 まあ、継続して歩く事によって脳内でエンドルフィンという快楽物質が分泌される様になるんで、こうなったら完全に習慣として定着した証拠。
 後は自分のペースで無理無く続ければおkです^^

長々と書きましたが、要は継続が一番大事。

僕は効率良くがモットーなので、色々複合させてますが自分にあった方法を見つけるのも一つの手。

運動不足のブロガーの皆さん(決め付けてますが)とりあえず1日20分で良いので歩いてみませんか?^^

追記
食事量は内容を見直しただけで、特に減らしてません。
高タンパク、低カロリーが理想ですが、出張も多いし嫁も大変なのでとりあえず脂物を極力取らないようにしてるだけ。
昼ごはんなんかも丼飯ですよ^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/04/14 11:47:39 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: