PEKO's Blink

PEKO's Blink

PR

Profile

PEKO34

PEKO34

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Roberto C Mayayan @ いい感じの見た目 やっぱキクラゲは九州独特なんですかね~…
PEKO34 @ ikefukurou2さんへ うさちゃん、地震大丈夫なんですね~。 …
ikefukurou2 @ Re:野菜とハーブ作り(09/15) わんこちゃん、カメラ目線でかわいいっす …
PEKO34 @ Roberto C Mayayanさんへ 免許証は返してしまおうかと思っていたく…
PEKO34 @ ikefukurou2さんへ 福岡に住んでいた頃から行ってみたかった…
2010.01.09
XML
カテゴリ: 未分類


連休初日。
まあまあなお天気でしたね。寒さもそんなにきつくはなくて…。

今日は蕎麦打ちに挑戦してきました。
もちろん初めての事です。
筑紫野にある『かぜのたみ』という十割蕎麦のお店での蕎麦打ち教室。

かぜのたみ

去年の11月にふら~っと立ち寄った、古民家を改装した趣のあるお蕎麦屋さんだったのですが、十割蕎麦のイメージとは違うちょっと緑がかった蕎麦の色に驚いて、店主の方に聞いたところ、「蕎麦殻を全部綺麗に剥くと緑色なんですよ。」と蕎麦の実を見せていただきました。
確かに殻が付いてるものは黒っぽくって、殻がないものは緑がかっていましたね。
もともと蕎麦好きな我が家。
そんな話から蕎麦の話しが盛り上がり、蕎麦打ち教室をしていると聞いて、体験してみることになったのです。

店主にしっかり手ほどきを受けて蕎麦打ち開始です。慣れてくると一連の流れは1時間位らしいのですが、まったくの初心者のため1時間30分位かかりました。スピードがないからなのですが、これはこれはとても難しいものです。まさに全身を使ってこねや伸ばしをするのですが、終わった後は、ほど良い疲労感でした。
打ち終わった蕎麦をその場で食べさせてくれるのですが、やはり自分で打ったお蕎麦、不揃いではありましたがとっても美味しかったです。これは嵌りそうです。


初めて打った蕎麦






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.16 02:20:58 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: