Sep 24, 2008
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


 時計は、世界中どこにいても大事です。南極では、「5分前集合」という暗黙のルールがあります。ですから時計は分単位で合っていないといけません(少々大げさ)。

 5分前というのは、人員点呼を兼ねていますし何より時間の節約になります。何処に行くにしても行く人が全員そろわないと行けませんから隊員は注意をしています。

 当然ながら朝の目覚めには目覚まし時計が必要です。なぜなら、南極は1日中お昼であったり、夜であったりしますから…。24時間のリズムを作るのは時計が必要になると言うことです。

 腕時計は、厳寒の内陸で-40度から-50度にまでさらされる時がありますが腕にしっかりついていれば全く問題ありません。

 また、気圧計や高度計がついていると内陸旅行等に行ったとき気圧の変化が分かり便利です。

 南極では自己管理や他人に迷惑をかけないために時間をしっかり大切にしなくてはいけません。

■PEN□ 



【オープンニング大セール】レディース ファッションウォッチ 全4色(腕時計)LO004【怒涛のファッションポイント祭スペシャル】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Sep 24, 2008 04:06:14 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:南極と時計(09/24)  
ちぃ さん
長崎には長崎時間があるようで...ちょっとルーズです。
今や携帯の普及と依存により、ますますその傾向は全国規模になっているのではないかと危惧します(私も)
時は金なり。。。
最近は、高速道路を使うとき時間もお金で買えるんだなぁと思います。
いやいや、過酷な場所ではすぐ事故につながりますからね。時間厳守です!
(Sep 25, 2008 02:25:27 AM)

Re[1]:南極と時計(09/24)  
penguin3.com  さん
ちぃさん
>長崎には長崎時間があるようで...ちょっとルーズです。

へ~そうなんですか?南の国はおおらかなのかな?

>今や携帯の普及と依存により、ますますその傾向は全国規模になっているのではないかと危惧します(私も)

そうなのぉ~。携帯で何でも出来るからね…。

>時は金なり。。。

まさのそのとおり。自分の命(時間)を削って働いてお金に換えて…の繰り返しだよね。

>最近は、高速道路を使うとき時間もお金で買えるんだなぁと思います。
>いやいや、過酷な場所ではすぐ事故につながりますからね。時間厳守です!

危険回避も時間は関係ありますよね。
早く行けば助かったとか…。
(Sep 25, 2008 09:41:49 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: