arco/corda

arco/corda

PR

Calendar

Comments

アルコルダ @ 十六夜 巽さんへ♪ わぁ!ご無沙汰しております! 5年くら…
アルコルダ @ hanyaママさんへ♪ hanyaママさんも引越し決行されましたか!…
アルコルダ @ 南マヨコさんへ♪ せっかく教えて戴いたのに、全然出来なく…
アルコルダ @ 柊 泉水さんへ♪ やはりお引っ越しを考えていらっしゃる方…
十六夜 巽 @ みなさま続々と・・ お久しぶりです、たつみです。 ええーー…

Favorite Blog

そらの雫 芳野123さん
夜明けに鳴くのは金… yamanekoaさん
二次元旅行 白い猫又さん
S-LABEL NI−CHEさん
crossroad ゆうき805さん

Free Space

★現在プレイ中≫

★積みゲー≫




裸執事 (R18BL)






★予約済みゲーム≫

2010.07.10
XML
カテゴリ: コミック
今日は息子とポケモン映画を観に行ったのですが、
上映前の待ち時間に本屋で「an・an」立ち読みしてたら


an・an (アン・アン) 2010年 7/14号 [雑誌]

今回は『マンガ特集』でした。
そこでも取り上げられていたし、色んな方のブログでも絶賛されていたので、
気になって買っちゃいましたv
そして早速読みました!



テルマエ・ロマエ(1)


古代ローマの設計技師(風呂限定)ルシウス。
仕事熱心な彼は浴場のアイディアについて悩みまくり、
そのあげく現代日本の銭湯にワープ!?

好漢ルシウスの時空を越えた大冒険(風呂限定)が始まった!!(※帯より)


えぇ・・・風呂に対する情熱が異常です。
てか終始風呂の話で漫画1冊出来るってすごいな!(笑)

古代ローマ人が現代にタイムスリップしてしまうわけですが、
そのタイムスリップ先が、銭湯・露天風呂・浴室・ショールーム・湯治場。
そこで現代の技術やアイディアにものすごいカルチャーショックを受け、
それをローマ時代に取り入れていくのです。

ルシウス自体がものすごい真面目人間なので、安易に他国(?)の知恵や技術を
受け入れることについて葛藤するところが面白いです。
ローマが一番だと思ってる人なので、
「平たい顔族」(彼は日本人のことをこう呼んでいます)を認めたくないわけで。


フルーツ牛乳や温泉玉子やらを戴いて、その味にも感動し、
古代ローマでも大人気!確かにこういう飲食物も風呂文化ですね~

なんかルシウスは真面目なんだけど、1人空回りしてて面白いです!
風呂っていつも何気なく入ってるけど、
こんな素晴らしい文化…日本人で良かった~…とつくづく思いました(笑)

コチラ(公式)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.07.10 20:18:19
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:テルマエ・ロマエ 1巻(07/10)  
hanyaママ  さん
コレ!読みたいと思ってたんですよ!
設定が面白いですよねw
なぜ風呂!?

しかし、最近ananとか手にも取らなくなりましたよ。
終わってるな~。いろんな意味でw
(2010.07.10 22:21:38)

hanyaママさんへ♪  
アルコルダ  さん
完全に衝動買いしてしまいましたが、面白かったですよ!
「聖☆おにいさん」とかお好きだったらハマると思いますv
風呂に対する情熱が熱すぎて、それがまた笑えるんですよね~
ここまで掘り下げてもらえると、こちらも勉強になります(笑)

今回は表紙に「マンガ」の文字が見えたので、久しぶりに開いたアンアン。
いつもはアニメや声優雑誌コーナーに直行なんですが、男性で混雑していたので、
仕方なく(?)女性誌コーナーに行ったら目にとまりました。
私もファッション雑誌とかは、待合室や美容院でしか読まなくなりましたね…
そこでも最近は「女性週刊誌」が面白くなってきつつあります(爆)
(2010.07.11 08:42:05)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: