ソーダ水。

2006/04/24
XML
カテゴリ: **ヽ(´∀`)ノ**


この間の土曜日は日記にも書いた通り
お仕事で角館方面へ行っておりました。
(でも、実際お仕事で入ったお店
はすぐお隣の別の町だったのですがw)


帰りは角館駅から新幹線で帰宅…
っていうのも日記に書きましたが、角館駅で結構時間があったので、
駅のコンビニで時間を潰していました。

やっぱりさすがは観光地!!って感じで、
ご当地キティちゃんもやっぱり色んな種類を売っていたし(笑)
お土産品も色々揃っていて、見ていて楽しかったのですが
1つすごーく気になって買ってしまった商品がありました…。



それがコレです。
↓↓↓↓

ピリ辛かりんとう
【ピリ辛かりんとう】



名前の通り、かりんとうなのに 辛い のです(笑)
でも、かりんとうだからやっぱり 甘い のです…ww

多分、好き嫌いはすごーくはっきりするお菓子だと思うのですが^^;
薄めのかりんとうでパリパリ食べやすくて、
(元々薄いかりんとうが結構好きなのでvv)
そして本当に本当に!!私的には おいしい.゚+.(o´∀`o)゚+.゚
って思ったんですvv(笑)


ほぼ衝動買いでしたがw315円とお手頃価格だったし
何よりおいしかったので(笑)いいお買い物したなぁと


一気に食べられる品じゃないので
家にはまだまだあって、地味に日々パリパリと…ww
あぁ…クセになる…(笑)



ちなみに…
個人的に秋田のお菓子の中で1番イチオシなのは しとぎ豆がき です

あっさり塩味とお豆の風味がお気に入りvv
今月頭に彼さんのトコへ遊びに行った時も
彼さんへお土産として買って行きました…ww(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/04/24 11:45:49 AM
コメント(3) | コメントを書く
[**ヽ(´∀`)ノ**] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


しとぎ豆がき  
SANJI4876  さん
夫が出張に行く時にお土産に頼んでみようかな。
あ、これって楽天にもあるんだね。

しとぎ豆がきに似たのよく食べます。
黒豆が美味しいんですよね。

ピリ辛かりんとう、そいわれれば不思議ですね(笑)
甘いものにわざわざ辛くしているなんてね。
チョコの柿の種もあるよね。

「いぶりがっこ」「酒ケーキ」も美味しそうだなあ!
加工品だけど、ハタハタもある!(笑)
(2006/04/24 02:58:13 PM)

Re:おいしい物発見(σ≧▽)σ★(04/24)  
辛い味のかりんとう・・・
未知(〃`・д・)ゞデツッ!!

一度食べてみたいかも
(2006/04/24 08:17:02 PM)

お返事。  
SANJIさん。
是非是非旦那様に頼んでみてください~♪
商品単価が安いから、逆に通販だと送料とか高くついちゃうだろうし^^;
でも、一応…ってコトでアフェリのリンクくっつけましたww

いぶりがっこは好みありますがw私は大好き♪
やっぱハタハタも気になりますか?(笑)
ハタハタはお寿司にしちゃうと私食べれないんですけどね^^;
珍味っぽくなるので…。


まぁ~さん。
私も未知の世界と思いつつ食べたっすww
今度届けようか?ww
(2006/04/25 11:43:14 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: