ソーダ水。

2006/07/14
XML
カテゴリ: **ヒトリゴト**




少し落ち着いているかな~…と思ったら


なかなか深刻な感じになってきた…xx



年齢を考えればしょうがない。

治ることがあるものではない。

けど…

今の状況はきっとお互いにストレスで

お互いに良くない気がする…



でも、

それでも最後まで家で…っていうのが

正しいのかなぁ…。



正直

このままだと家族の誰かが

犠牲になってもおかしくない状況だと思う…。



本人はマジで言ってるだろうし

こっちは本気の向こうにどう対処しようか

それで混乱だし…。



本気で殺意を持って話している相手は

目も別へ行ってるからすごく怖い…



年齢を重ねていくのはしょうがない。

それは、人間に限らず生き物、植物全て一緒で…

けど、こんな風になるのは

本当にみんなが辛い…。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/07/14 09:07:54 PM
コメント(3) | コメントを書く
[**ヒトリゴト**] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


う~む  
SANJI4876  さん
同居していると、そういう場面を目の当たりにするわけで…
いたたまれないね…

親としては、子ども達にとっていいおじいちゃん、おばあちゃんだったねという思い出であってもらいていけど。

身体は元気で、脳が衰えていく高齢者が増えて、あちこちでそういう問題を抱えている家庭が多くなっているんだろうね。

私の母はまだしっかりしているようなんだけど、
年々頑固になっていて、よかれと思って言っていることも、反対から反対を言うようになっています。
こうだと思ったら他を受け付けないんだよね。
そのうち隠れた意識が表面に出てくるようになったら、ホントにどう扱ったらいいんだろう?

もし、自分が訳分らなくなったら、家族に迷惑をかけない方法を選んで欲しいというのが、今の気持ち。

>最後まで家で…って

家族はそういう気持ちが強いかもしれないけど、もう本人も分らない状態だったらそこまでこだわらなくても…

やはり、自分の家の中だけで対処しようとすると
見えないこともあるだろうから、
頼れる窓口があれば相談してみるのもいいかな。 (2006/07/14 09:53:52 PM)

Re:(-公- )ゥ~ム…(07/14)  
mikitty0701  さん
ご家族のお話でしょうか。

高校生の頃、老人ホームへボランティアに行ってました。結構、重い状態の方々のホームだったの。
食事や介護色々な様子を見て、これを家でやるのは難しいと思った。施設はそれなりに設備が揃っていて、専門のスタッフがいて、悪いことではないと思った。

何が正しいかは誰にも分かりません。
miyabiちゃんの家族で出した結果が、答えだと思うよ。 (2006/07/15 01:31:58 AM)

お返事。  
SANJIさん。
祖母や父親はそういう気持ちが強いみたいですxx
最後まで家で…って。

祖母の場合はリアルな現状分かってるから
少しは何か考えてくれているかもしれないけれど
父親は仕事辞めて家にいるものの
やっぱり男の人がいるっていうのは大きいのか
父がいると祖父も大人しいんですよね…
息子と認識してる時としてない時があるみたいだけど
でも、【男の人がいる】ってなると
やっぱ自分は勝てないと判断するのか
父親がいない時に限って大騒ぎです…。

祖父は落ち着いてる時は全然普通なんですよ。
私達家族のことも全部分かっているし。
ただ、たまに別の世界に飛んじゃったりして
そうなるとちょっと手に負えない時がある…
とりあえずなだめて座らせておくと
そのうち落ち着いて自然と自分の部屋に戻るけど…
そういう風に波があるからなのか、祖母も父親も
私や母や妹が考えるほど、深刻には思ってないみたいで…
意識の違いにも困り気味です…^^;

>もし、自分が訳分らなくなったら、家族に迷惑をかけない方法を選んで欲しいというのが、今の気持ち。

これ、すごく同感です。
私の母親も言ってるけれど、自分もそう思う…。

コメント、ありがとうございました…★


mikittyさん。
コメント、丁寧に感謝です…★

我が家の場合、家族の中での認識に温度差がある…
そんな感じが強いです^^;

自分でできる範囲のことはほとんど祖父はできるんですよ。
トイレも行くし食事もこなすし…
けど、たまに言動が私達でも怖さを感じるくらい
ちょっと別の世界を見ていたりして…
そこをどうしたらいいのかっていうのが
強くなってきています…。

ちゃんと話す機会、作らなくちゃって感じです、本当^^;
(2006/07/15 10:21:13 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: