クッチーさん、ゲームは程ほどに(笑)

昨日、ちりとてちんの貫地谷しほり主演の
「あんどーなつ」ってドラマが始まりましたね。
観ましたか?
(2008年07月08日 11時05分21秒)

クッチーより愛をこめて

クッチーより愛をこめて

2008年07月07日
XML
カテゴリ:

こんにちはです。
今日は「瞳」で将太君がお母さんにポータブルなゲーム機を贈られていましたね・・・
我が家では昨年DSを購入してから、コタロウがマリオに夢中です。
ゲームといえばかつては電車ゲームをするぐらいで他にはあまり興味がなかったのに 
いまやすっかりいまどきの子。どう攻略するかと、お友達と盛り上がっているようです。
そして・・・先日遂に我が家に、ニンテンドーWiiが上陸しました~。
ボーナスでやっとこ買い換えた冷蔵庫と一緒に・・・(笑)。
さっそくコタロウはマリオカートというゲームで、ハンドルを握って楽しんでます・・・
お友達といっしょにワイワイいいながら遊んでいます。
ひとりだけでなく、複数で一緒に楽しめるのがいいですね。 
(リモコンがあれば10人以上、同時プレイ可能とか:驚) 
でも黙っているとず~~~~~っとやり続けてしまうので、
「そろそろ外で遊びなさ~い」と 
声がけして、あまり長時間やらせないようにしています・・・。
が。
「お母さん、いっしょにやろうよ♪」と誘われると、
ハンドルを握る手に思わず力が入ってしまい・・・
「うがあああ!負けたぁ!も、も~一回!」
と叫んでしまうクッチーです・・・^^;

月曜までの瞳。

「・・・・・・・・・・・・会いたい」(将太)

あらすじ
音信不通だった将太の母親が、自身の婚約を機に将太を引き取りたいと申し出てくる。
児童相談所の慎重な対応のもと、勝太郎は将太の思いを聞きだす。
母に会いたいと意思表示した将太に、瞳は複雑な思いを抱くのだった。
そしてついに母と子が数年ぶりに対面する・・・


感想
ダンス編とはすっかり雰囲気が変わり、3週にわたってじっくりと
将太君のエピソードが描かれるようです。
その一週目である先週は、ゆったりと流れる時間の中で、
将太君の思い、それを見守る瞳ちゃんや勝太郎さんの複雑な思いが描かれました。
将太君がお母さんに 「会いたい・・・」 というシーンには
じわり・・・となりました。

気になったのは瞳ちゃんのリアクション・・・。
男に頼ってしまい、子供をネグレクトしてしまった実親に対する
否定的な思いや偏見が丸出しでした。
20歳とはいえ、彼女はまだまだ子供、これから様々な経験をして、いつかは子供を産み、
育てるという経験をして初めて分かってくるものがあるということなのでしょう。
ただ・・・養育者として、実親への嫉妬や不信感を抱くのは当然のことだと思いますが、
「これまで一生懸命里子を育てた」という描写や、
瞳ちゃんが里子たちに本当の親のような思いを抱くようになる過程が
これまであまり描かれてこなかったので、
「その人、将太をちゃんと育てられるんですか?」と腕組みしてむっとしていう瞳ちゃんが
とてもふてぶてしく見えてしまい、共感しにくかったです・・・(汗汗)
前々からもっと、里子との交流や絆を深めてゆくエピソードが盛り込まれていれば、
里子を大切に思っての複雑な気持ちも分かりやすいのになぁと思いました。

それともうひとつ気になったのは・・・
勝太郎さんが将太君の事情を「まつり」で勇次郎さんに話してしまい、
それが次の日にはご近所中に知れ渡ってしまったこと・・・
これは法規違反ともとれる行為なのですが、それ自体は
里親の重荷をどこかで下ろしたいがゆえのことでいた仕方ないこととしても、
森本食堂で勇蔵さんが「下町のつきあい」をたてにして、
事情を言いふらしたことを悪びれもせず、横柄に開き直る態度はとても嫌でした。
しかもお祭りのビデオを見せてごまかすとは・・・
瞳ちゃんが一緒になってビデオを見てへらへら笑い、
その問題をうやむやにしたままその場のシーンが終わってしまったので
なんだかもやもやとしてしまいました。
下町の人情は諸刃の刃のごとくで、いい部分も悪い部分もあるということなのでしょうが、
「絶対、明たちに喋っちゃだめ!もう口外しないで!」と
瞳ちゃんが有無を言わせずビデオを取り上げて
その場を締めてほしかったな、と思いました。
このシーンで、瞳ちゃんが子供たちをとても大事に思っていることを
強調することができたと思うので・・・
あれ?と思う場面もある反面、
デリケートな問題や将太君を大事に描く姿勢が伝わってくるので、
今週来週は、ちょと期待しています・・・
しかし実のお母さんの婚約がまたぞろ恵子ちゃんの時のように
明らかに悲しい結果になるような雰囲気で、
将太君が傷ついてしまうのが目に見えるようなのですが・・・
どうか幸せになってほしいと思います・・・。

友梨亜ちゃんたち他の里子の嫉妬や羨望といった複雑な思いも出てくるようです。
子供たちの熱演に注目したいです。
☆☆☆☆☆ 瞳第80~85回 会いたい・・・ ☆☆☆☆☆







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月07日 21時34分08秒
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ゲーム  
私も子供と一緒で ゲームには熱が入ります
^^ (2008年07月07日 12時01分39秒)

瞳の子育て  
夏休みもダンスに集中して
家のことや子どもたちのことはもっぱらご近所さんにお願いしていたような・・・

それほど子育てに集中していた、そんな印象はないのですが・・・

将太の母親へは、「無責任」を連発していましたね。
「将太は絶対に会いたくないはず」とまで腕組みをして言い切っていた瞳・・・

うーん、、それほど将太と向き合ったでしょうか・・
そういうエピがあれば、納得できるのでしょうけど(笑

       なかったですよね。
(2008年07月07日 13時03分15秒)

Re:瞳 第80~85回 会いたい・・・(07/07)  
hunny999  さん
コタロウ君は思わぬ宝物が手に入りましたね(^^)
私もパソコンが調子悪く、大金が飛んでいきそうです
(汗) (2008年07月07日 15時01分29秒)

Re:瞳 第80~85回 会いたい・・・(07/07)  
ball-ball  さん
ゲームし始めたらなかなかやめられませんね。
子供だけじゃなく大人もです!
もちろん、私も。
困ったもんだ~~~!
(2008年07月07日 16時26分17秒)

Re:瞳 第80~85回 会いたい・・・(07/07)  
ミルポン  さん
やっと、Wiiのソフトを買いました。
が、Wiiもソフトも・・・お店の袋に入ったまま
出しておりません。。。
だって、野球見るのに忙しくて・・・(^^ゞ
マリオカートと、マリオ野球とWiiFitで悩んで、
結局wiiFitを買いました(^^)v
早よ、せなァ~。


(2008年07月07日 18時09分44秒)

ゲームは  
ひじゅに  さん
夢中になっちゃう方なんで
はるか昔にPSが壊れたのを機会に買わないようにしてるんですが
やはり見るとやりたくなっちゃうっす。
でも、『瞳』がゲームになっても、やりたくないっす。 (2008年07月07日 19時32分48秒)

Re:瞳 第80~85回 会いたい・・・(07/07)  
ももびー  さん
ゲームは面白いですよね。
私も妊娠中は年がら年中やってましたね~だからゲーム好きな息子になっちゃったんでしょうか?!
ただ やっぱりやりすぎは良くないです。
Wiiは持ち運べないのでそれ程ではないでしょうが DSはどこに行くにも持って歩いてお買い物しながらでもやってました。コレは完全に間違いでした。子供は外で元気に遊ぶのが健全な精神が作られるようです。 (2008年07月07日 22時24分29秒)

久しぶり  
シャブリ さん
アハハ~!
もう真面目に見ていないし、榮倉奈々を潰す気かと思う今日(ずっと前から?)この頃なのであります。
ゲーム機はPSPみたいね。
瞳の父・長瀬が、勝村さんなのかな?・・と
それだけが興味かなぁ。

楽しみにしていた「あんどーなつ」を見て、
おお!「ちりとて」みたいだとか、これぞ下町だよとか思いましたぞよ。

ではでは~ 

P.S:BSフジの「スミレ16歳」(再放送あり)はお勧めですぞ。(今なら・ようつべでも・・) (2008年07月08日 00時42分58秒)

ニンテンドーWii  
夢穂  さん
お~~、自宅にあるのですか。大人でも
遊べそうですね。うちには、これはないですよ
さすがににゲームってお年頃でも、ようやく
なくなってきたみたいで・・・・ (2008年07月08日 10時19分10秒)

ゲームはねぇ……  
やまやん さん
私も止まらなくなります……。なので、最近は電源を入れにくくしています(笑)
(2008年07月08日 10時32分08秒)

Re:瞳 第80~85回 会いたい・・・(07/07)  
YOSHIYU機  さん

Re:瞳 第80~85回 会いたい・・・(07/07)  
禅之介  さん
現在、ゲーム機というものは一切持ってないです。
昔持ってたのは、初期型のファミコンのみ!
ぼくみたいなのも珍しいですよね、きっと。
Wiiとかいうのも、やってみりゃ面白いんでしょうけど。
これ以上趣味を増やすのが怖いのです。
一旦ハマルと、いつも時間を忘れてしまうものですから。
うちの親父さんなんか、ゲームに対してすっごい偏見抱いてるんですよ。
あんなもん、小さい子供がやるもんだ、って。
ファミコン買ったばかりのとき、自分もかなりハマッてたことなんて、すっかり忘れてるようです。

将太の母親が登場して、将太もまんざら否定的に受け止めてはいない様子を見たときはね。
もしかして、一本木家からサヨナラしちゃうのかな、って思ってました。
んで、新しい里子が入ってきたりして、これがものすごい反抗的なやつで。
でも今までのパターンからして、不自然にあっさり心を開いちゃったりとかして……なんて、勝手に想像を膨らませてました。
でも、どうもそう単純な展開でもないみたいですね。 (2008年07月08日 15時33分59秒)

Re:瞳 第80~85回 会いたい・・・(07/07)  
たのしそうですね。
一緒にできると言うのがいいですね。

ドラマの方、子役さんたちなかなかすごいですね。
でも、難しい問題を抱えているテーマですね。 (2008年07月08日 22時36分10秒)

Re:瞳 第80~85回 会いたい・・・(07/07)  
うちは女の子ふたりだったのでDSは「ラブ&べりー」をしてました。
恥ずかしながら僕も子供達と一緒にやってましたよぉ。。
ご存知の通り、もううちにはありませんけど。。
・・ってか、子供達がうちに来る時は持ってきてますけど、今では子供達のほうが、かなり上手になってて、僕はしません。。 (2008年07月09日 00時49分53秒)

hUsDiAzNxFfsPhla  
Bristol Airport Hotels さん
j7cdHL Im obliged for the blog post.Really thank you! Will read on... (2012年04月20日 10時44分53秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

Almada

Almada

コメント新着

z21Y1X Wow, great blog. Really Cool.@ z21Y1X Wow, great blog. Really Cool. z21Y1X Wow, great blog. Really Cool.
flBg8Z Looking forward to reading more. Great arti@ flBg8Z Looking forward to reading more. Great article post.Thanks Again. Fantast flBg8Z Looking forward to reading more.…
UCr5tn Great article.Much thanks again. Really Coo@ UCr5tn Great article.Much thanks again. Really Cool. UCr5tn Great article.Much thanks again.…
9BkIwY Muchos Gracias for your blog.Thanks Again.@ 9BkIwY Muchos Gracias for your blog.Thanks Again. Fantastic. 9BkIwY Muchos Gracias for your blog.Tha…
scoSbc I value the article. Great.@ scoSbc I value the article. Great. scoSbc I value the article. Great.

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: