PR

プロフィール

メディ88

メディ88

コメント新着

民眠 @ ご無沙汰してました メディさん、お久しぶりです。 コメント…
メディ88 @ 灯屋兆助さんへ >(つд⊂)ゴシゴシゴシ >( ゚д゚) ・・・  …
灯屋兆助 @ Re:花まつり(04/08) (つд⊂)ゴシゴシゴシ ( ゚д゚) ・・・   …
メディ88 @ キャリーさんへ >スマホにして始めて楽天にはいってみた…
キャリー@ Re:カンテラオパール(05/20) スマホにして始めて楽天にはいってみたー …
メディ88 @ 灯屋兆助さんへ 灯屋さん、こんにちは^^ 久々のブログに…
灯屋兆助 @ 未来飛行 あれだね 空見上げて 飛んできた  飛行…
メディ88 @ 灯屋兆助さんへ >オイラのクレジットカードにもこんなの…
灯屋兆助 @ オイラのクレジットカードにもこんなのついてますw オパールの模様が 花押か紋章のような感じ…
メディ88 @ 灯屋兆助さんへ >96^^   ↑ これ、解釈が議論されて…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2005.07.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 おとといの深夜、寝ようと思ってTVをつけたところ(寝る前にスイッチを入れるのも変ですが)偶然、高倉健さん主演の映画「昭和残侠伝・死んで貰います」が始まるところでした。


彼は結局それをそのまま観てしまい、はやく観ろと私にも勧めます。
仕方なく、あまり期待もせずに一人で鑑賞しました。
ところがこれが結構、というかすごく面白かったのです。

とにかく出演している俳優さんたちがやっぱりスター!
健さんや池部良さんは雰囲気があるし、藤純子さんがきれいです。
スターがスターらしい時代の映画という感じで、当時人気があったのもうなづけます。

特に最後のほうのシーンで、健さんと池部さんが着流しスタイルで敵討ちに向かうところ・・・。


池部さんが懐から短刀を取り出し、
「ご恩返しの花道なんですよ」
と言って、プチっと親指で封印されたコヨリを切ります。
「ご一緒ねがいます」

(再び健さんの歌)おーやーにもらっーたーだいじーなからだー

いやぁ、こんなに姿のいい男性二人連れは、近年ちょっと見たことがありません。---感動ーーー

ところでストーリーとは全く関係なく、あるシーンで私は思い出し笑いをしてしまいました。健さんがお風呂に入っています。その背中には鮮やかな唐獅子牡丹が描かれています。そばに偶然居合わせた長門裕之さんがその背中の模様に見覚えがあり、声をかけます。
つまり唐獅子牡丹は背番号のようなものなのですね。

さてここで以前私のブログに登場した、格闘系鍼灸師の院長先生再びです。

彼が以前、ちょっと元気な学生だった頃、そのまわりには個性豊かな友人たちがいたそうです。そのなかには身体に模様を入れてしまった人たちもいたそうで、なかでも院長先生が一番驚いたのは、ある一人が背中に入れた模様です。
…ドラえもん~。



* 皆さん、親から貰った大事な身体、粗末にしてはいけません。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.07.30 17:19:08
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: