PR
コメント新着
キーワードサーチ
フリーページ
2ヶ月ぶりくらいに、親友キンタとメールのやりとりをしました。
その文面の中に、 白洲次郎
の文字が。
近ごろ、キンタは白洲次郎にハマっているのだとか。
ほー 白洲次郎ですか…。
さすが我が親友キンタ、趣味がいい
白洲次郎といえば、「20世紀最高にかっこよかった男」と言われる人物ですルックスやセンスもさることながら、何よりも、 筋を通す生き方
に憧れを持つ人も多いのでしょう。
いつの世も、筋の通らないことだらけ。彼は、いつも怒っていたと聞きました。
メディも怒りたいこと、いっぱいあります。
たとえば、イージス艦と漁船の問題。
事故当日、幕僚長の言い訳を聞いていて、情けなくなりました。
犠牲になった方がいらっしゃるというのに…言い訳とは…。
ひどいニュースを聞くと、心が波立ってしまいます。
だから、キンタが白洲次郎に惹かれたというのは、ある意味、とてもよくわかるわけで
ストレスを感じたとき。
嫌な気分を味わったとき。
「潔い人物」 に出会うと嬉しくなって、心が安らいでいきますものね
キンタとメディ、同じような思考回路なのかもしれません。
メディが、居眠り磐音 江戸双紙シリーズの 坂崎磐音
でスッキリしたように、キンタも、 白洲次郎
で元気になったのかな~![]()
新しいお菓子はたくさん生まれてくるけれど
メディはやっぱりこれが好き^^ ウエストのドライケーキです
最近 チーズバトンが気に入っています
