PR

プロフィール

メディ88

メディ88

コメント新着

民眠 @ ご無沙汰してました メディさん、お久しぶりです。 コメント…
メディ88 @ 灯屋兆助さんへ >(つд⊂)ゴシゴシゴシ >( ゚д゚) ・・・  …
灯屋兆助 @ Re:花まつり(04/08) (つд⊂)ゴシゴシゴシ ( ゚д゚) ・・・   …
メディ88 @ キャリーさんへ >スマホにして始めて楽天にはいってみた…
キャリー@ Re:カンテラオパール(05/20) スマホにして始めて楽天にはいってみたー …
メディ88 @ 灯屋兆助さんへ 灯屋さん、こんにちは^^ 久々のブログに…
灯屋兆助 @ 未来飛行 あれだね 空見上げて 飛んできた  飛行…
メディ88 @ 灯屋兆助さんへ >オイラのクレジットカードにもこんなの…
灯屋兆助 @ オイラのクレジットカードにもこんなのついてますw オパールの模様が 花押か紋章のような感じ…
メディ88 @ 灯屋兆助さんへ >96^^   ↑ これ、解釈が議論されて…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2008.08.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

秋が立つと書いて立秋。
どことなく、一抹の寂しさが漂う日本語です。

とはいえ、暦の上では立秋でも、東京は、暑さに底力が加わったような猛暑日でした

そんな今日、ときおり青空を眺めながら、メディは家の片付けを


真っ青な夏空・・
風に流されて形を変えていく白い雲・・

絵に描いたみたいに綺麗でした


あの雪の節分から桜の季節へと変わり、雨に育まれた新緑も、風が運んだお花の香りも、どこか懐かしくなる夏の一日です。


カーテンに、くっきりと斜めのラインを作る夕日。
部屋の中にいても聴こえてくるほど元気なセミの声。
かすかに揺れる真っ白な百日紅。

あぁ 夏ですね~


季節の区切りを綺麗に迎えようと張り切ったせいで、冷房の室内でも、着ていたシャツは汗ばんでいます。

ジリジリ立秋

メディは少々お疲れ気味。。
でも、ついに目標体重をクリアして、ご機嫌ではあるのですけどね

一日中こんな青空でした

2008 8/7 立秋の青空






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.08.07 19:01:52
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ジリジリ立秋・・(08/07)  
koubouM  さん
はーいお疲れさま。
きれいな夏の空です。

バテ気味のS田さんが、ヘロヘロしながら、

「立秋です。秋です。秋。。」と言うので、
笑っちゃいました。
梅干し終了。
暑い一日でした。 (2008.08.07 21:50:23)

立秋なのね  
Judy703  さん
掃除した後って気持ちいいですよね。

私も最近、昼休みは片付けです。
午後の診療があるから汗を掻きたくないけど、ポタポタと汗が滴り落ちまーす。

汗臭いかな・・・と思いながらそのまま診察室へ(*≧m≦*)

昼休みに自宅へ戻って夕食の下ごしらえをしてくるナースがいます。
彼女の手はいつもニンニク臭くて私の臭いを隠しているかも(*≧m≦*)

秋・・もの寂しくも感じるけど、晴れ晴れした気持ちを味わいたいな~ (2008.08.08 00:20:18)

Re:ジリジリ立秋・・(08/07)  
ケント☆☆  さん
今日は暑かったね! (2008.08.08 01:41:03)

Re:ジリジリ立秋・・(08/07)  
民眠  さん
携帯のメールは「残暑見舞い」にしましたが 友から来た葉書には「暑中お見舞い」と書いてありました。今年はどちらもアリですよね。(笑)

季節を分け 新たな気持ちを立たせる・・・。
七十二候ではもうすぐ「寒蝉鳴 ひぐらしなく」の頃です。確かに早朝と夕方には鳴いてますね。^^
(2008.08.10 21:11:10)

koubouMさんへ  
>はーいお疲れさま。
>きれいな夏の空です。

おっそろしくも遅いお返事ですが、許してたもれ^^;

>バテ気味のS田さんが、ヘロヘロしながら、
>「立秋です。秋です。秋。。」と言うので、
>笑っちゃいました。

あの日そばにいたら、S田さんと意気投合しちゃいそうですけど(笑)

>梅干し終了。
>暑い一日でした。

Mちゃんもお疲れさまでしたね^^
榛名はそろそろ朝晩涼しくなっているかしら…。 (2008.08.12 03:30:50)

ドクタージュディへ  
>立秋なのね
>掃除した後って気持ちいいですよね。

暦の上で季節を区切るのって、メディは好きなのです。
そんなことをきっかけにしないと、なかなかお片づけしないので。いやん。。

>私も最近、昼休みは片付けです。
>午後の診療があるから汗を掻きたくないけど、ポタポタと汗が滴り落ちまーす。

汗をかく習慣を身につけると、サラサラとした汗に変わるのよって、ジュディに教わりましたよね。
身体の循環が良くなる気がして、気持ちいいなって思えるようになりました^^

>汗臭いかな・・・と思いながらそのまま診察室へ(*≧m≦*)

臭いジュディ…。想像できません~~(笑)

>昼休みに自宅へ戻って夕食の下ごしらえをしてくるナースがいます。
>彼女の手はいつもニンニク臭くて私の臭いを隠しているかも(*≧m≦*)

毒をもって毒を制す…みたいな?ごめんなさい^^;

>秋・・もの寂しくも感じるけど、晴れ晴れした気持ちを味わいたいな~

ほんとね^^
メディ、秋の情緒って大好きです。秋晴れも枯葉の感じも。あと、秋の味覚も(笑) (2008.08.12 03:41:00)

ケントさんへ  
>今日は暑かったね!

この日記を更新したあと、猛暑日が続きましたよね~。
でも、ケントさんはスーパー○○さんなので大丈夫よね!(笑) (2008.08.12 03:45:20)

民眠ちゃんへ  
>携帯のメールは「残暑見舞い」にしましたが 友から来た葉書には「暑中お見舞い」と書いてありました。今年はどちらもアリですよね。(笑)

アリアリ(笑)
というか、残暑のほうが厳しくありませんか?

>季節を分け 新たな気持ちを立たせる・・・。

いい日本語ですよね。繊細な日本人の感性というか^^

>七十二候ではもうすぐ「寒蝉鳴 ひぐらしなく」の頃です。確かに早朝と夕方には鳴いてますね。^^

そういえば去年の今頃、ひぐらしの鳴き声を聴きましたが、今年うちのほうはまだです。
あの声を耳にすると、あぁ夏休みが終わっちゃう…なんて寂しくなったものですけどね^^ (2008.08.12 03:53:11)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: