
普段PSY・SはCDからおとしたのを聴いているのですが、
仕事中はSpotifyとラジオを聴いているので、ランダムでかかるとうれしい。
私自身はSpotifyのおすすめシステムが好きでかけてるけど
ロスレスで聴けるAppleMusicがおすすめかも?AppleMusicにもPSY・Sあります!
今も『薔薇とノンフィクション』がかかると松BOWがMCやってた
NHKの「ジャストポップアップ」を思い出す。
最後に「わたしたちのいま未来」って終わるところが好きだった。
この曲の次にシングルカットされた『Parachute Limit』は
震災でも残った数少ないドーナツ盤で、部屋に飾った懐かしい思い出。
★薔薇とノンフィクション
https://open.spotify.com/intl-ja/track/14j7scGcWlvmNwuUSF1Wii?si=2ba47496131d4ad2
★アルバムNON-FICTION
https://open.spotify.com/intl-ja/album/3oca0M2taqG0JF2hgQX1SK?si=bHDsmnAuQNWtEeIEkdVq5A
★PSY・S[saiz]アーティストリンク
https://open.spotify.com/intl-ja/artist/3zntsh5zPf73xyMnRi91jv?si=gI-Ej7d9SHy3RqHH6ph9EA
友達は大人になってから聴いてるので、中期〜後期が好きで
一番好きな曲は『金色の音符』らしい。
私は邦楽にハマっていたのが1988〜95ぐらいなので前期よりだけどどの時代も好き。
PSY・Sらしいと言えば『レモンの勇気』のような?
『倖せが迷う森』も好きだな〜。どれもこれも好きだなあ、困った。
ただ実際、頭の中に残っているのはCHAKAの歌声そのものかなあ。
CHAKA(チャカ)の声が大好き!
今はPSY・S以前からジャズをされていたので、そちらの活動をされています。
★CHAKA With Webfriends (Blog)
https://blog.goo.ne.jp/webfriends
★CHAKA ALBUM
http://webfriends.net/mus/cdchaka.htm
ああ、今日こそはちゃんと夜に寝る予定だったのにPSY・S聴いてたら朝です…。
#PSY・S #サイズ #CHAKA #薔薇とノンフィクション #spotify
キース•ジャレット、トリオ30周年記念公演… 2013.05.12
【ネタバレあり】~さんちかオペラ~ウィ… 2009.09.13
The Blow Monkeys Live in tokyo 一日目 2009.08.14
PR
Keyword Search
Freepage List