全9件 (9件中 1-9件目)
1
バーUKは本日8月23日(土)、通常通り(午後2時~7時半、入店は6時半まで)営業致します。何卒ご了承くださいませ。Today( August 23rd )the bar UK is open from 2:00 to 7:30 pm( Your entry is until 6:30 ).
2025/08/23
コメント(0)
皆さま、バーUK2025年9月の店休日と営業時間のお知らせです。【9月の店休日=予定】 3日(水)、7日(日)、13日(土)、14日(日)、15日(月=祝日)、17日(水)、21日(日)、23日(火=祝日)、27日(土)、28日(日) ※営業時間は、平日=午後4時~10時(ご入店は9時まで。酒類の提供は9時半まで)、営業する日の土曜日=午後2時~7時半(ご入店は7時まで)とさせて頂きます。 平日午後9時以降(※土曜日は午後7時以降)にご来店の場合は、必ず事前に店までお電話くださいませ=電話06-6342-0035。事前に連絡がない場合の入店はお断り致します。平日午後9時の時点(土曜日は午後7時の時点)でノー・ゲストの場合は閉店させて頂きます。 ※なお、ご入店は4人様までに制限させて頂いております。 以上、何卒ご理解、ご協力の程を重ねて宜しくお願いします。 ※8月は残り、24日(日)、30日(土)、31日(日)の3日間はお休みを頂戴いたします。【Notice for September 2025】The bar UK is closed on 3rd、7th、13th、14th、15th、17th、21st、23rd、27th、28th ※Open from 4:00 to 10:00 pm.< Your entry is until 9:00 and alcohol service is until 9:30 pm. > on weekdays). If open on Saturdays, from 2:00 to 7:30 pm.
2025/08/21
コメント(0)
バーUK、本日20日(水)は店休日となります。何卒ご了承くださいませ。Today( Aug 20th )the bar UK is closed.
2025/08/20
コメント(0)

2018年の1月、私は、「日本初のカクテルブックになりそこねた本」として高野新太郎編「洋酒調合法(欧米料理法全書附録)」=1905年(明治38年)刊=という「本」(実際は、料理書の附録=小冊子)をこのBlogで紹介しました → 2018年1月3日の投稿。 しかし、その後の調査・研究で、この「本」は同じ1905年に米国で出版された『Hoffman House Bartender's Guide』(Charles Mahoney著)をほぼ ”下敷き” にしたものだと判明したため、「日本初」という称号を贈られることはありませんでした。ただ、この本が、「1900年代半ばの日本で、どういうカクテルが紹介されていたのかが分かる重要な資料」であることは間違いありません。 この本は、国立国会図書館のHPでも全ページが閲覧できますが、「とりあえず、主な内容を知りたい」という声も寄せられましたので、以下にざっと紹介しておきたいと思います(レシピの表記は、出来る限り原著を尊重しつつ、現代的な分量表記の方が分かりやすい場合は言い換えました。何卒ご了承ください)。 【洋酒調合法】(欧米料理法全書附録) 高野新太郎編 1905年(明治38年)刊 第一節 酒保人(バーテンダーズ)の心得(略) 第二節 洋酒の調合法1. JPC カクテル ニコルソン(Nicholson)・ジン2分の1、フレンチ(ドライ)・ベルモット2分の1(シェイク)2. ホフマン・ハイボール スコッチ・ウイスキー1ジガー(jigger)=末尾【注1】、ソーダ、氷(大きいグラスでビルド)3.ホフマンハウス・クーラー スコッチ(またはライ)・ウイスキー1ジガー、ジンジャーエール適量、オレンジの皮をむいたもの、氷(大きいグラスでビルド)4. ホフマンハウス・オールドファッションド・カクテル ウイスキー1ジガー、オレンジ・スライス、ブッカーズ・ビターズを一振りした角砂糖(大きいグラスでビルド)5. ホフマンハウス・フィズ プリマス・ジン1ジガー、レモンジュース半個分、粉砂糖2分の1tsp(ティースプーン)、乳脂<クリーム>1tspをシェイクして、ソーダ水を加える6. ホフマン・モーニング・ブレイサー(Bracer) ベルモット3分の2、アブサン3分の1 (シェイクして、グラスに注いだ後、ソーダ適量を加える)7. マホニ―(Mahoney)・カクテル ニコルソン・ジン2分の1ジガー、フレンチ・ベルモット2分の1ジガー、オレンジ・ビターズ1dash(シェイクして、カクテルグラスに注ぎ、レモンピール)8. ナッティング(Nutting)・カクテル プリマス・ジン3分の2、オレンジ・ビターズ(ステア)9. ホフマンハウス・パンチ(6人分以上) ブルゴーニュ産赤ワイン1パイント(Pint)=末尾【注2】、シャンパン2クオーツ(Quarts)=末尾【注3】、ブランデー2ジガー、ホワイト・キュラソー1ジガー、マラスキーノ1ジガー、セントクロワ(St.Croix)・ジン2分の1ジガー、オレンジ、レモン各2個分のジュース(大きめの氷を入れたパンチボールに入れて、アポリナリス<Apolinaris=末尾【注4】>1クォート、フルーツ各種を加える)10. アブサン(Absinthe) フレンチ式=アブサン ポニーグラス(Pony glass)=末尾【注5】=1杯分、水2杯分、氷(ビルド) アメリカ式=アブサン ポニーグラス1杯分、水 ワイングラス3杯分、ガムシロップ6dashをシェイクした後、氷を満たしたグラスに注ぐ イタリア式=アブサン ポニーグラス1杯分、アニゼット ポニーグラス半杯分、マラスキーノ3dash、氷の欠片3~4個(ステア)11. アーフ&アーフ(またはブラック&タン) 大きめのグラスにポーター=末尾【注6】=2分の1、エール2分の1を入れて混ぜる(米国においては、オールド・エール、ニュー・エール各半分で調合する)12. アブサン・カクテル アブサン ワイングラス=末尾【注7】=4分の3、水 ワイングラス4分の1、ガムシロップ3dash、アニゼット1dash、ボカース・ビター1dash(シェイクして、レモンピールを)13. アップルジャック・カクテル アップルジャック ワイングラス1杯分、ビターズ2dash、ガムシロップ2dash、キュラソー1dash(ステアしてグラスに注ぎ、チェリーまたはオリーブを加え、最後にレモンピールする)14. スター・カクテル フレンチ・ベルモット ワイングラス半杯分、ビターズ3dash、ガムシロップ2dash、キュラソー1dash(ステアしてグラスに注ぎ、レモンピールする)15. アイリッシュ・カクテル アイリッシュ・ウイスキー ワイングラス半杯分、ビターズ2dash、マラスキーノ2dash、アブサン2dash(ステアしてオリーブ1個を入れたグラスに注ぎ、レモンピールする)16. マーチニ・カクテル オールドトム・ジン ワイングラス半杯分、ベルモットを同じく半杯分、ビターズ2~3dash、ガムシロップ2dash、キュラソー(またはアブサン)1dash=もし客が望めば(ステアしてグラスに注ぎ、チェリーまたはオリーブを入れ、レモンピールする)17. オイスター・カクテル(略)18. ブランデー・カクテル ブランデー ワイングラス1~2杯分、ビターズ2dash、ガムシロップ4dash、キュラソー1~2dash(シェイクしてグラスに注ぎ、レモンピールする)19. ベルモット・カクテル ベルモット ワイングラス1杯分、ボカーズビター2dash(シェイクしてグラスに注ぎ、レモンの輪切りを添える)20. シンシナチ(Cincinati)・カクテル ビールをグラスに半分まで入れ、ソーダまたはジンジャーエールで満たす21. シャンパン・カクテル シャンパングラスに氷の小塊、角砂糖を一塊入れ、アンゴオスチュラ・ビター1~2dashを振りかけた後、シャンパンを注ぐ。最後にレモンの薄皮を入れる。22. コーヒー・カクテル ブランデー ポニーグラス1杯分、ポートワインを同じく1杯分、全卵1個、シュガー1tsp(シェイクした後、氷を入れたコブレットに注ぎ、最後に摺り下ろしたナツメグを振り入れる)23. ジン・カクテル オランダ・ジン ワイングラス1杯、ガムシロップ3~4dash、ビターズ2dash、キュラソー1~2dash(ステアして、レモンピール)24. ジャパニーズ・カクテル ヒメルズ・ヴァッサー(Himmel’s Wasser=末尾【注8】)グラス1杯分、ガムシロップ2dash、マラスキーノ2dash(ステアして、レモンピール)25. シルバー・カクテル ジン ワイングラス半杯分、フレンチ・ベルモット ワイングラス半杯分、マラスキーノ2dash、オレンジ・ビターズ2dash、ガムシロップ1dash(ステアして、レモンピール)26. コロネーション・カクテル ドライ・シェリー1ジル(gill)=末尾【注9】、フレンチ・ベルモット 1ポニー(pony)、オレンジ・ビター3dash、マラスキーノ2dash(ステアした後、オリーブ1個を入れたグラスに注ぎ、レモンピール)27. ビジュー・カクテル プリマス・ジン ワイングラス3分の1、イタリアン(スイート)・ベルモット同じく3分の1、グリーン・シャルトリューズ同じく3分1(ステアした後、チェリーまたはオリーブ1個を入れたグラスに注ぎ、レモンピール)28. モンタナ・カクテル フレンチ・ベルモット ワイングラス半杯分、ビターズ2dash、アニゼット2dash(ステアした後、レモンピール)29. ジャージー・カクテル 氷を入れたタンブラーに白砂糖1tsp、ビターズ2dash、氷を入れた後、シードルで満たす。30. オールドトムジン・カクテル オールドトム・ジン ワイングラス1杯分、キュラソー1~2dash、ビターズ1~2dash、ガムシロップ3~4dash(ステアして、レモンピール)31. サラトガ・カクテル ブランデー グラス4分の3、ビターズ2dash、マラスキーノ2dash、パイナップル・シロップ2dash(ステアして、イチゴ1個を入れたグラスに注ぎ、レモンピール)、シャンパン32. モーニング・カクテル ウイスキー1pony、ブランデー1pony、ビターズ2dash、キュラソー2dash、アブサン1dash、ガムシロップ3~4dash(シェイクまたはステア)33. ソーダ・カクテル レモンソーダ適量、ビターズ2~3dash、砂糖適量、オレンジ・スライス34. ターフ・カクテル プリマス・ジン ワイングラス半杯分、フレンチ・ベルモット ワイングラス半杯分、マラスキーノ2dash、オレンジ・ビターズ2dash、アブサン2dash、ガムシロップ1dash(ステアして、オリーブ1個を入れたグラスに注ぎ、レモンピール)35. ワシントン・カクテル ブランデー2分の1ポニー(pony)、フレンチ・ベルモット1ポニー、アンゴスチュラ・ビターズ3dash、ガムシロップ3dash(シェイクまたはステア)36. トリルビー・カクテル スコッチ・ウイスキー ワイングラス半杯分、イタリアン・ベルモット ワイングラス半杯分、パルフェ・アムール2dash、オレンジ・ビターズ2dash、アブサン2dash、ガムシロップ1dash(ステアしてチェリーを入れたグラスに注ぎ、レモンピール)37. タキシード・カクテル オールドトム・ジン ワイングラス半杯分、フレンチ・ベルモット ワイングラス半杯分、オレンジ・ビターズ3dash、マラスキーノ1dash、アブサン1dash、ガムシロップ1dash(ステアして、チェリーを入れたグラスに注ぎ、レモンピール)38. プレーリー・カクテル(略)39. サザンクラブ・マンハッタン・カクテル ライ・ウイスキー1ジガー、イタリアン・ベルモット1ジガー、ペイショーズ・ビター2dash、キュラソー4dash、シロップ1dash(ステアして、オレンジピール)40. ミント・カクテル ウイスキー1ジガー、オレンジ・ビターズ2dash、アブサン1dash、シロップ2dash、生ミント3枚、ソーダ適量(ステアした後、カクテルグラスに注ぐ)41. マンハッタン・カクテル ウイスキー ワイングラス半杯分、ベルモット ワイングラス半杯分、オレンジ・ビターズ1~2dash、ガムシロップ1dash、キュラソーまたはアブサン1dash(ステアして、レモンピール)42. オリベット・カクテル プリマス・ジン ワイングラス1杯、オレンジ・ビターズ3dash、アブサン3dash、ガムシロップ1dash(ステアして、オリーブ1個を入れたグラスに注ぎ、レモンピール)43. トロピカル・カクテル フレンチ・ベルモット2分の1ジガー、マラスキーノ4分の1ジガー、クレーム・ド・カカオ4分の1ジガー、オレンジ・ビターズ1dash、アロマチック・ビターズ1dash、ガムシロップ3dash(ステアした後、チェリーを入れたグラスに注ぎ、レモンピール)44. ダービー・カクテル ゴードン・ジン1ジガー、生ミント1株、ビターズ2dash(シェイクして、オリーブ1個を入れたグラスに注ぐ)45. ピンポン・カクテル クレーム・ド・イヴェット2分の1ジガー、スロー・ジン2分の1ジガー、レモンジュース3dash(シェイクして、チェリーを入れたグラスに注ぐ)46. オートモビル・カクテル オールドトム・ジン、スコッチ・ウイスキー、イタリアン・ベルモット各3分の1、オレンジ・ビターズ2dash、ガムシロップ2dash(シェイクして、チェリーを入れたグラスに注ぐ)47. ロイヤル・フォックス・カクテル ブランデー1ポニー(pony)、ベルモット1ポニー、アンゴスチュラ・ビターズ3dash、ガムシロップ2dash(シェイクして、レモンピールを入れたグラスに注ぐ)48. ウイスキー・カクテル ウイスキー ワイングラス1杯、キュラソー1dash、ビターズ1dash、ガムシロップ2dash(ステアして、チェリーを入れたグラスに注ぎ、レモンピール)49. アペタイザー・カクテル ブランデー、マラスキーノ、レッド・キュラソー各3分の1、アンゴスチュラ・ビターズ2dash(シェイクして、レモンピール)◆クーラー類 50. シカゴ・クーラー、51. パナマ・クーラー、 ◆コブラ―類 52. ホック・コブラ―、53. シャンパン・コブラ―、54. ウイスキー・コブラ―、55. シェリー・コブラ―、56. クラレット・コブラ―、57. カトーバ・コブラ―、58. ソーテルヌ・コブラ―、◆クラスタ類 59. ブランデー・クラスタ、60. ウイスキー・クラスタ、61. ジン・クラスタ、◆その他(1) 62. ブルー・ブレイザー、63. ビショップ、64. ブラック・ストライプ、65. ブランデー・シャペレル、66. ブランデー&ソーダ、67. ブランデー・ストレート、68. ブランデー&ジンジャーエール、69. ブランデー&ガム、70. ポニー・ブランデー、 ◆デイジー類 71. ブランデー・デイジー、72. ジン・デイジー、73. ウイスキー・デイジー、74. サンタクルスラム・デイジー、 ◆フィックス類 75. ブランデー・フィックス、76. ジン・フィックス、77. ウイスキー・フィックス、◆フィズ類 78. エルクズ・フィズ、79. ブランデー・フィズ、80. ゴールデン・フィズ、81. ウイスキー・フィズ、82. シルバー・フィズ、83. イーグル・フィズ、84. テレフォン・フィズ、85. ガゼット・フィズ、 ◆フリップ類 86. ウイスキー・フリップ、87. パンアメリカン・フリップ、88. ジン・フリップ、89. フォックス・フリップ、90. シェリー・フリップ、91. ブランデー・フリップ、92. ラム・フリップ、93. ポートワイン・フリップ、 ◆パンチ類 94. オルゲート・ミルク・パンチ、95. クラレット・パンチ、96. ソーテルヌ・パンチ、97. ジン・パンチ、98. メドフォード・ラム・パンチ、99. ウイスキー・パンチ、 100. キュラソー・パンチ、101. ブランデー・パンチ、102. エッグ・ミルク・パンチ、103. ホットウイスキー・パンチ、104. インペリアル・パンチ、105. サイダー・パンチ、106. フィラデルフィア・フィッシュハウス・パンチ、107. ホット・アイリッシュウイスキー・パンチ、108. マラスキーノ・パンチ、109. ミルク・パンチ、 110. ロイヤル・パンチ、111. ローマン・パンチ、112. シャンパン・パンチ、113. パンチ・ア・ラ・ロメーヌ、114. エール・パンチ、115. プリンス・ヘンリー・パンチ、116. サンタクルーズ・ラム・パンチ、117. アラック・パンチ、118. アギナルド・パンチ、119. セント・チャールズ・パンチ、 120. パイナップル・パンチ、121. ポートワイン・パンチ、122. ホットミルク・パンチ、123. カリフォルニア・パンチ、124. ヴァニラ・パンチ、125. エスキャパーノ・パンチ、126. ゴールデン・パンチ、127. トレド・パンチ◆その他(2) 128. プース・カフェ、129. フェイヴァース・プース・カフェ、◆サンガリー類 130. エール・サンガリー、131. ブランデー・サンガリー、132. ポーター・サンガリー、133. ポートワイン・サンガリー、134. シェリー・サンガリー◆スキン類 135. アイリッシュ・ウイスキー・スキン、136. スコッチ・ウイスキー・スキン、◆スリング類 137. ブランデー・スリング、138. ホット・ジン・スリング、139. ホット・ウイスキー・スリング、◆スマッシュ類 140. ウイスキー・スマッシュ、141. ブランデー・スマッシュ、142. ジン・スマッシュ、◆サワー類 143. ブラックスキン・サワー、144. サンタクルーズ・サワー、145. ウイスキー・サワー、146. ブランデー・サワー、147. ディジー・サワー、148. ジン・サワー、149. シャンパン・サワー、 ◆その他(3) 150. ブランデー・スカッフェ、151. ホットアップル・トデー、152. フォックス・リバー・トデー、153. パンハンドル・トデー、154. ジン・トデー、155. ブランデー・トデー、156. ウイスキー・トデー、157. ジン&タンジー、158. ホット・スパイスド・ラム、159. ソーダ・ニーガス、160. ポートワイン・ニーガス、161. プース・ラムール、 162. シャンディ・ガフ、163. ブランデー&ソーダ、164. ホワイト・プラッシュ、165. トム&ジェリー、166. ロック&ライ、 ◆ノンアルコール 167. レモネード、168. エッグ・レモネード、169. オルゲート・レモネード、170. セルツァー・レモネード、171. ソーダ・レモネード、172. コーディナル・レモネード、 ◆ハイボール類 173. ウイスキー・ハイボール、174. インビジブル・ジン・ハイボール、175. ハイランダー・ハイボール、 ◆その他(4) 176. アメリカン・ビューティー、177. ブランデー・フラット、178. バーガンディー・カップ、179. ラインワイン&セルツァー、180. ピーチ&ハニー、181. ストーン・ウォール、182. ベルモット・フラッペ、◆エッグノッグ類 183. サイダー・エッグノッグ、184. ボルチモア・エッグノッグ、185. ホット・エッグノッグ、186. シェリー・エッグノッグ、187. エッグノッグ、 ◆その他(5) 188. サマー・デライト、189. クラレット&シャンパン・カップ、190. ウイスキー・チェリー、191. ロッキー・マウンテン・オイスター、192. コロラド・ブレイサー、193. モーニング・スター、194. ホーセズ・ネック、195. イーグルズ・ドリーム、196. トム・コリンズ、197. ジン・リッキー、198. イーグルス・アペタイザー、199. ウイスキー・リッキー、200. エルク・ラン、201. スコッチ・ブレイサー、202. コモドア、203. モーニング・ブラシューブ、204. シャンパン・カップ、205. シャンパン・フラッペ、206. ミント・ジュレップ、207. パイナップル・ジュレップ、208. ジン・ジュレップ、209. ウイスキー・ジュレップ第三節 果実ブランデーを造る法 第四節 壜詰めカクテルを造る法第五節 ビターズを造る法 第六節 酒を造る法第七節 果実シロップを造る法【注1】ジガー(Jigger)とは、現代のバーでも使用される液量単位。1ジガーは約1.5オンス(45ml)に相当【注2】パイント(Pint)とは、現代のバーやパブでも使用される液量単位。1パイントは米国では約470mlだが、パブの本場英国では約570ml。この本は米国で出版されたものなので、前者の米国パイントで計量すること【注3】クオート(Quart)とは欧米の昔の液量単位。1クオートは約950ml【注4】ドイツ産の炭酸水の銘柄【注5】ポニー(Pony)とは、昔、欧米でよく使われた液量単位。1ポニーは、4分の3USオンス(約22ml)に相当【注6】ポーター(Porter)とは、ダーク・エールビールの1種【注7】レシピにたびたび登場する「ワイングラス」の大きさは不明。【注8】この「ヒメルズ・ヴァッサー」が何かは、現時点では不詳。ご存知の方、情報をお待ちしております。ジャパニーズ・カクテルは現在では通常、ブランデーをベースに使う。【注9】ジル(Gill)とは欧米の昔の液量単位。1ジルは4分の1パイント(約120ml)に相当【追記】この『洋酒調合法(欧米料理法全書附録)』と『Hoffman House Bartender's Guide』がほぼ同じ内容なのに、なぜ同じ年(1905年)に日米それぞれ出版された理由については、まだまだ謎も多いのですが、一つには『洋酒調合法(〃)』自体が、当時、米国西海岸で増え始めた日系移民らの要望に応えるため、日米同時出版されたという事実に関係しているのではないかと思われます。 ここからは私の推理ですが、編者の高野新太郎氏(または発行人の吉田富次郎氏)は、もともと米国の料理界、バー業界にも知己が多かったのではないかと想像しています。そして、『欧米料理法全書』出版の準備段階で、当時、米国内で出版が計画されていた『Hoffman House…』の内容を関係者を通じて知って、『欧米料理法全書』の販促策の一つとして、そのカクテルブックの「翻訳版」を附録として付けてはどうかというアイデアが浮かんだのではないか。 ただし、この『洋酒調合法』のどこを見ても、Hoffman Houseまたは著者のCharles Mahoney氏から利用許諾を得たかどうかは、一切触れられていません。20世紀初頭は著作権法の縛りがまだ緩かった時代なので、利用許諾はあまり必要なかったのかもしれません(実際、1937年に出版された『Cafe Royal Cocktail Book』でさえ、1930年に出た有名な『The Savoy Cocktail Book』のほぼほぼ「パクリ」だったというのは有名な話です)。 いずれにしても歴史的事実として、『洋酒調合法』と『Hoffman House Bartender's Guide』は同じ1905年に日米同時に出版された訳です。※なお、この「洋酒調合法」の編者・高野新太郎氏については生没年、経歴などがよく分かりません。おそらくは元々料理界出身の方ではないかと想像していますが、こちらについても何か情報をお持ちの方は、何卒宜しくお願い致します(情報は、arkwez@gmail.com までお願いします)。
2025/08/15
コメント(0)
バーUKは本日8月12日(火)は”お盆”特別営業として、午後3時~9時で営業致します(開店&閉店時刻が、通常よりも1時間繰り上がります)。なお店内の約半分は、事前にご予約された方々のためのイベント・スペースとなります。何卒ご了承くださいませ。Today( August 12th )the bar UK is open from 3:00 to 9:00 pm( Your entry is until 8:00 pm ).
2025/08/12
コメント(0)
バーUKは本日10日(日)、明日11日(月=祝日)の両日、お休みを頂戴致します。何卒ご了承くださいませ。The bar UK is closed on 10th & 11th of August.
2025/08/10
コメント(0)
バーUKは本日9日土曜日、通常通り(午後2時~7時半、入店は6時半まで)営業致します。何卒ご了承くださいませ。Today( Aug 9th )the bar UK is open from 2:00 to 7:30 pm( Your entry is until 6:30 ).
2025/08/09
コメント(0)
バーUK、本日6日(水)は店休日となります。何卒ご了承くださいませ。Today( Aug 6th )the bar UK is closed.
2025/08/06
コメント(0)
バーUKは本日2日(土)、明日3日(日)の両日、お休みを頂戴します。何卒ご了承くださいませ。The bar UK is closed on 2nd & 3rd of August.
2025/08/02
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1