ピカルディの三度。~T.H.の音楽日誌/映画日誌(米国発)

Feb 8, 2015
XML
「Sing Sing Sing」

 今日はシューベルトのクウィンテットを練習。Vn1 アイリーン、Vn2 ユエン、Va ぼく、Vc1 ボブ、Vc2 ジェイファン。

 いろんな意味でタイヘンな曲なので、あちこちで意見の相違が生じまくり。戦うのは好きぢゃないニッポン人のぼくといたしましては?、中立キャラに徹し、なんとか穏便に収めようと心掛けたわけで。

 さすがはシューベルト氏、美メロ満載。今日のお仲間たちってば、自分に旋律が回ってくるといきなりこぶし効かせて熱唱したがる連中ばかり。そのたびにテンポ感や均衡感が崩れてしまうので激しく苦笑。美メロの多い曲でよく起こる現象ではあるけれど、かと言ってさくさく演奏するのはもったいないし、ビミョー。

 ゆっくりまったりの2楽章。伴奏部分の和音をオルガンみたいに弾けたらかっこよいだろうなと思ったり。

schubet5tet.JPG
 練習会場となったボブ邸の前にて(ニュージャージー州)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Feb 17, 2015 12:00:21 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:シューベルト:弦楽五重奏曲 C D956(02/08)  
LimeGreen  さん
犬があったかそう…ってそういう話ではなかったですね。

Re[1]:シューベルト:弦楽五重奏曲 C D956(02/08)  
LimeGreenさん

>犬があったかそう…

そちらのほうの寒さや雪に比べたら、こちらはまだマシなんでしょうけど、ぼくはもう耐え切れません。
春が待ち遠しすぎ(泣)。
(Feb 20, 2015 08:27:22 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ピカルディの三度TH

ピカルディの三度TH


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: