I love Salzburg

I love Salzburg

2015.12.16
XML
カテゴリ: 映画・DVD
昨夜のレイトショーは、私を含め鑑賞者はたったの2人だった。

私的にはとても面白かったし、終わってからも色々考えさせられるいい映画なのに、勿体ない。
だが、おかげで映画に没頭できたのは有難かった。

この映画、香川では上映されないということで高速を飛ばし、ドライブがてら愛媛県新居浜市まで行ってきた。


12-15 映画「黄金のアデーレ」


たぶん、私がウィーンを初めて訪れた時、クリムトの名画「アデーレ・ブロッホ=バウアーの肖像 I(黄金のアデーレ)」はまだベルヴェデーレにあったはず。

しかし残念なことに、その当時の私は「接吻」の強烈さに今回の映画のある意味主人公である「アデーレ」については覚えていない。

今はニューヨークのノイエ・ギャラリーに展示されているそうだが、そこに行きつくまでのアデーレの姪であるマリアとオーストリア政府との所有権争いがこの映画の主軸。
実話なんだそうだ。



*



それが敗戦後、正当な持ち主に返されることなくそのままオーストリア政府の手に渡った。

ナチス侵攻前、アデーレ本人は自分を描いた作品についてはオーストリア・ギャラリーに寄贈するよう言い残していた。
だが、真の所有権はアデーレ自身ではなく、夫のフェルディナントにあった。
ユダヤ人であった彼は絵画を残して国外へと逃亡し、ユダヤ人排他の流れにあった国への寄贈を取りやめ、甥姪に相続させるという遺言を残していた。

マリア自身もこの年、アメリカへ亡命している。


結果は周知のとおり、この裁判でマリアは勝訴するのだが、結局この物語に本当の勝者はいないんじゃないか。

そして、国を追われるということに改めて考え込んでしまった。


もう3年も前、私がたった一ヶ月の欧州の旅を終え、帰国への列車に乗り込んだ時、「ああ、これでやっと日本に帰れる」と涙が出るほど安堵の気持ちでいっぱいになったことがある。

その旅行はちょっと色々あって、今でもきっとこれからも誰にも言えない心の傷が私の中にある。
しかし、その代わりに得たものもあって、その一つが「国」だった。

日本人に生まれて本当に良かったと思った。


それは日本だからというより、例えば平和が許されるならばどこの国でも構わない。
自分の祖国があり、いつでも帰れるふるさとがあり、そこを追われる心配のない私たち。
世界の歴史を見ても、現に今も、当たり前のようで決して当たり前じゃないその幸せを痛感した瞬間だった。


劇中で、マリアは老いた病身の父母をウィーンに残してアメリカへ渡るのだが、その別れは特別心に残るシーンだった。
「君の未来ある国の言葉で話そう」と、娘を思う気持ちと悲しみでくしゃくしゃな顔をして別れ間際に父が英語で言うところなど、本当なら誰が母国ではない国の言葉で別れの挨拶などしたいと思うだろうかと、胸がぎゅーと痛くなった。

もう二度と会えない大切な人をそのままに、生まれ育った国を好んで捨てる人などいるわけがない。

「アデーレ」もそうだと思った。

映画を終えて、あらゆることが脳裏に浮かんでは消えていき、そして今はやはりいつかはオーストリアで「アデーレ」に会いたいと思う。
オーストリアに帰ってきて欲しいと願う。

マリアが争った真の相手はオーストリア政府ではなかったと私は思う。
この物語の結末はこれでいいと思っているし、マリアへの「アデーレ」の返還は正しかったと思うけれど。

ラスト、この裁判を共に戦った新米弁護士ランディの胸で泣くマリアの涙がすべてだと思った。

私の涙は一滴も出なかったけど、胸の奥底を乾いた白い息が沈んでいくような痛みに泣いた映画。
だからといって重くもなく、テーマのわりに軽快なタッチで描かれている。
だから面白い。

主役のヘレン・ミレンはもちろんのこと、段々頼もしくなっていくランディ役のライアン・レイノルズも良かったじゃないかな。

それにしても、絵画一枚になんて色んなドラマがあるんだろうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.12.16 21:13:56
[映画・DVD] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Category

カテゴリ未分類

(228)

父の日記

(10)

愛犬たちの記録

(66)

旅行記 クライストチャーチ '18.09月

(0)

旅行記 グアテマラ&ベリーズ '18.7月

(7)

旅行記 欧州6ヶ国 '13.3月

(67)

旅行記 中欧8ヶ国 '12.9月

(118)

旅行記 アウグス2&ミュンヘン '12.5月

(11)

旅行記 ドブロヴニク&モスタル '11.12月

(32)

旅行記 ザルツブルク4 '11.10月

(19)

旅行記 メキシコ '10.12月

(25)

旅行記 モスクワ '10.5月

(32)

旅行記 ブダペスト '09.12月

(23)

旅行記 ザルツ3&アウグスブルク '08.12月

(38)

旅行記 韓国2 '08.5月

(19)

旅行記 ザルツブルク2 '07.12月

(15)

旅行記 ザルツブルク '07.7月

(10)

旅行記 スイス&リヒテン公国 '06.12月

(7)

旅行記 イタリア&バチカン市国 '05.12月

(4)

旅行記 バンコク&アユタヤ '05.3月

(1)

旅行記 オランダ&ベルギー '04.12月

(3)

旅行記 韓国 '04.6月

(1)

旅行記 ウィーン '03.12月

(5)

旅行記 ニューヨーク '03.2月

(3)

旅行記 ペルー '02.3月

(10)

旅行記 オーストラリア '02.2月

(6)

旅行記 クックアイランド '01.10月

(1)

旅行記 NZ '01.7月~'02.3月

(15)

旅行記 北京 '00.10月

(1)

旅行記 モンゴル '00.6月

(5)

旅行記 カンボジア '00.3月

(4)

旅行記 パリ '00.1月

(5)

旅行記 台北 '99.9月

(1)

滞在記 クライストチャーチ '01.7月~3月

(26)

クライストチャーチ

(10)

日本の旅

(108)

四国へようこそ

(117)

お遍路さん

(25)

城跡めぐり

(3)

観劇・ライヴ

(36)

展覧会

(57)

映画・DVD

(41)

音楽

(34)

読書

(30)

コラム

(36)

お友達

(42)

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: