3びきのこぶた

PR

Comments

マイコ3703 @ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 普段はコメントしないのですが惹かれてコ…
pooh941 @ Re[1]:退職のお祝い。(03/11) ぷつんぷりんさん お返事遅くなりま…
ぷつんぷりん @ Re:退職のお祝い。(03/11)  お仕事上での大先輩、お母さんのような…
pooh941 @ 名乗るほどではございません。さんへ♪ >ご無沙汰してます。 こちらこそ、お…
名乗るほどではございません。 @ Re:久々に。。(03/06) ご無沙汰してます。 リンクのasicsのパン…
pooh941 @ ぷつんぷりんさんへ♪ > 突然「手品でも」って、振られたらび…
ぷつんぷりん @ Re:仕事準備。。(01/05)  突然「手品でも」って、振られたらびっ…
pooh941 @ 名乗るほどではございません。さんへ♪ >おぉぉぉっ! >迫力ありますね~~~…
名乗るほどではございません。 @ Re:初買いはパールです(^^♪(01/03) おぉぉぉっ! 迫力ありますね~~~@@ …
pooh941 @ ぷつんぷりんさんへ♪ >お仕事に、おうちのことに、本当にお疲…

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.04.02
XML
昨日の入園式は土曜だったのもあり、いつもよりも穏やかに終了♪
なおのスイミングもお休みだったので、ゆぅと一緒にゆっくりとお昼寝(-.-)zzz
久々にゆっくり出来た気分です(*^_^*)



先日の観劇 から、随分経ってしまいましたが、簡単に観劇日記を書きたいと思います
でも…今回はまだ初日が開いて間無しなので、なるべく ネタバレなし でお届けしようと思います。





今回の観劇は、私の好きな宙組公演
トップコンビとして長期君臨していた 和央ようかさん 花總まりさん との退団公演であり、
この春、音楽学校を卒業した、初舞台生さんたちの『お披露目公演』でもあります☆

公演に先立ち、まずは初舞台生48人の口上。。
黒の紋付にグリーンの袴の正装で、舞台いっぱいに初舞台生が並び、
日替わりで口上を述べ、歌劇団歌を歌います♪
ちょっと緊張した面持ちと、引きつりそうに不自然で精一杯の笑顔が初々しくて、
と親心(^_^;)。。
この中から未来のスターさんが生まれるかもしれないですね

今回の初舞台生の中には、
大相撲の井筒親方(元関脇逆鉾)の長女さん(天咲千華さん)もいるのですが、
会のおばさま、井筒親方を見かけたんだそうで

『お相撲さんが3人も来たから、何で?と思ったわ~!』
と、言ってました(*^_^*)




で、口上が済んだ後、一旦幕が降り、
本編 ミュージカル 『NEVER SAY GOODBYE』 -ある愛の軌跡- のスタートです。
内容をごくごく簡単に言いますと…

それぞれの方法で現実社会を見、自分の求める生き方を探し、共感した男女二人の恋のお話。
 そしてそれを取り巻く内戦と、内戦の中での複雑な人間模様。。


といったところでしょうか。。
詳しくは(あらすじ等、興味のお有りな方は)、上のタイトルからジャンプしてご覧くださいm(__)m



今回の公演は、作・演出が『エリザベート』でお馴染みの 小池修一郎先生
作曲は『ジキルとハイド』で有名な フランク・ワイルドホーンさん により全編書き下ろし…
という、かなり豪華な作りです

まだ初日が開いて間も無くだったこともあり、
台詞やソロの歌の部分では、ややこなれていない感は否めませんでしたが、
内戦の戦闘シーンなどの群舞や、アンサンブルの歌は鳥肌が立ちそうなくらい素晴らしかったです

前作同様、シリアスな部分も多いお話なので、
『ベルばら』のような夢ゆめしい煌びやかなお話が好みの方は、
少々お好みには合わないかもしれませんが、
1部2部仕立てのどっしりとしたテーマ性のあるお話で、見応え十分でした。

 …どうしても宙組さんは実力派揃いなので、
  こういうリアルなお話や、シリアスなものが多くなってしまうのでしょうね

私はストーリーのしっかりしたものが好きですし、何よりお歌のいいものが好きなので、
今回のお芝居、好みでした(*^_^*)



でも…戦いの場に立ち去る時や、友との別れを惜しむような場面が有るのですが、
それらの場面での、別れを惜しむ歌詞や台詞が、
どうしても 『退団する2人に向けた言葉』 に聞こえてしまい、
本当に退団公演なんだなぁ。。 としんみりしちゃいました。。

舞台の上の方たちも、団結して歌い上げる場面などでは目がウルウルしている方もいて…
退団公演なんだなぁ。。。と(涙)


トップの和央さんは4年目ごろ?のベルばらの小公子時代から、
相方の花總さんも、星に配属されてきた2年目のミーミルの頃から知っているので、
長い間ご苦労様でした。。 という気持ちはあるものの、やっぱりすごく寂しいです。。


最後になりましたが、わがご贔屓さんは、ようかちゃんと一緒に戦う異邦人。
なかなか出番も多く、台詞や歌もたくさんあって見ごたえありました(*^_^*)
なにより、普段と髪形が違ったのがよくお似合いで
ハンサムさんになっていました♪♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.02 13:13:15
コメント(12) | コメントを書く
[ママの趣味~主に観劇日記♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: