かんこの親ばか 花*花日記           ~一人っ子育児進行形~

かんこの親ばか 花*花日記           ~一人っ子育児進行形~

PR

プロフィール

かんこ1126

かんこ1126

カレンダー

コメント新着

miniminny@ Re:家庭訪問、やっちゃいました(ーー;)(04/17) お疲れ様~。 お嬢ちゃんの学校では一年…
かんこ8751 @ miniminnyさん 優しいコメントありがとうございます(感…
かんこ8751 @ miniminnyさん コメありがとー!返信遅れちゃってごめん…

お気に入りブログ

うふふの一歩 苺ひめさん
☆ひなたぼっこ☆ ひなたんたんたんさん
とりあえずやってみ… チリチリリさん
*My Angel’… ひめリンゴママさん
Buzzy Bee~おしょう… かじゅちっちさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年03月05日
XML
カテゴリ: おでかけ
今日は Kクラブ の日。
思えば、ここにこれるのも、この<冬コース>が最後。
残すところ、今日を入れて2回となってしまいました

Kクラブ については、かんこのブログでも何度か登場していますが、
本当にかんこにとってもお嬢にとっても、 とても大切な場所 でした。

お嬢が生後5ヶ月ほどの頃、

おっぱい、オムツ、ねんね。。そんな基本的な世話以外に、子どもとどう接したらいいのかもわからず、
毎日お嬢と二人だけの日中。。煮詰まりそうな気持ち

そして、妊娠中に知り合ったママ友達とは、
出産してからの付き合だすと、
基本的にはそりが合わないことに気づき始めて、疎外感に悩んでいた頃

子どもを連れて外に出たい、・・・でも、どこに行ったらいいのか分らない 号泣

そんなかんこに 「居場所」と「友達」 をくれたのが Kクラブ

勇気を出して初めてくぐった扉の先には、
ささいな悩みや育児の相談を聞いてくれて「大丈夫よスマイル
同じような想いを抱えている仲間がいてくれた。

その場所を見つけることが出来て、
私はとてもラッキーだったと思います。

2005年1~3月生まれ の子のクラス。

はじめは、お座りがようやくできたばかりの赤ちゃんたちでした。
みーんなママの膝の上にちょこんとお座りか抱っこ。

ハイハイを始めるペースも、アンヨはじめのペースもばらばら。
・・・お嬢は結局どれも一番遅かったなあ(;´▽`lllA``
だけど、今では、 誰もがみーんな!! 部屋中をところ狭し動き回ってる
そして、
先生の手遊びを一生懸命真似たり、ときにはじっと集中してお話や歌を聞いたり。。。時には脱走したり

本当にともに成長してきたなあって感じられるクラスメートたち。

この1月から始まった<冬コース>が始まって、
「ひさしぶりだね」って挨拶したとき、
みーんな「イヤイヤ期に突入してさぁ」って話になって、みんなびっくりしたっけ。
ほんと、時期的なものなんだって、感心しちゃったよね

お名前よびのタンバリンぽーん☆の時間
今日もお嬢は大張りきりでT先生に向かって走っていって、タン!!ってできたよ。
そして、Kくんも頑張ったよ~。先週まではママから離れなかったのに、今日はちゃんと半分まで歩けたよ。すごい!みんなで(。∂∂)// ハクシュハクシュ


手遊びの時間
お嬢逃亡しちゃった。。。おーい!!

先生とのお話
食欲魔神になったお嬢の相談。大丈夫って確認しちゃった

ぐるぐるどっかーん♪の時間
相変わらずおIちゃんはノリノリ元気いっぱい。ちょっとはつられてお嬢もどっかーん★はできたね。

音楽にのって、みんなで行進とダンス
Iちゃん、Kくんふたり、今日もリズム感ばっちりでノリノリだねー。
お嬢は途中まで行進楽しんでたけど、だっこ~。あれれ??


今日はスペシャル遊びはフラフープ★
初めて時はフープすら持ちたがらなかったのに、お嬢は一番にもらいにいって電車ごっこもハイハイトンネルもできたね。やったー!
MちゃんとYくんがちょっと恥ずかしくてトンネルくぐりを遠慮しちゃってる。でも、ジャンプはじょうずー。


キャベツの青虫さん
みーんなちょうちょが頭に止まってくるのを「ちんとん」して(=座って)待っていられたね。えらいなあ!

今日の絵本は「おつむてんてん」
お嬢の好きな絵本だったね。熱心に集中して見れたね。
Mちゃん、Kくんはマネッコしておみみヒコヒコ、おはなブーもしてたよ。


「さよなら三角、またきて四角、まーるい笑顔でさよーならー」
はい、おしまい・・・


1時間が終わって、お友達とバイバイ

もうすぐ本当に本当に、、、バイバイなんだ。。。 しょんぼり

帰り道・・・車を運転しながら、さびしい思いいっぱいのかんこ。

今日も元気いっぱい参加したお嬢は、車の中で撃沈
夢の中でも、大好きなT先生のお話と歌で楽しんでいるようです星





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月06日 17時20分51秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:もうすぐバイバイ(;_;)(03/05)  
大七ママ  さん
私も上の子を出産後、支援センターが心のよりどころでした・・・
かんこさんの気持ち、痛いほどよくわかります。。
これからまた、どんどん新しい出会いがあって、楽しい忙しい日々が始まりますよ~(⌒-⌒)
頑張ってくださいねp(*^-^*)q
(2007年03月06日 17時38分00秒)

Re:もうすぐバイバイ(;_;)(03/05)  
tatumi1201  さん
私もYouを生んだ時、そういう疎外感というか、煮詰まる思いに悩みましたよ~。(TT)親も遠くでホント、1人ボッチのようで…。
そんな時、私の場合は、保育園が支えになりましたね~。
もうすぐバイバイは寂しいですが、お嬢ちゃんが成長するにつれて、どんどん出会いは増えますよ♪。 (2007年03月06日 22時51分19秒)

Re:もうすぐバイバイ(;_;)(03/05)  
☆くりあ☆  さん
バイバイの次にはきっと新しい出会いがあるはず♪
きっときっとかんこさんと娘さんにとって、楽しい日々になるのは間違いないし♪
う~ん。出会いと別れの春ですね(*^。^*)
(2007年03月06日 23時21分00秒)

寂しいけれど・・・  
TOMY-111  さん
節目、節目って切なくなっちゃうよね。そしてそれが楽しい時間であればあるほど・・・・
私も1年ちょい前、急遽引越しが決まったとき「せっかく近くのママ友達も出来たのに~」ってせつなかった。引っ越す前までは近くってことで頻繁にメールしたり仲良かったママでも疎遠になっちゃった人も多数。
かと思いきや、かんこさんや、他のママ友でもちょっと離れても会えたり悩み相談できたりって持続できてるお友達もいるし。
ここで出会えた大切なお友達はこれからも友達だよ♪そして、さらに新たな出会いもあるし、スクスク成長していくお嬢サマの姿を、これからも見守らせてねん。 (2007年03月07日 01時09分30秒)

Re:もうすぐバイバイ(;_;)(03/05)  
ルッチ9464  さん
あぁ・・
寂しいですね!
ウチもリトミックを楽しんでいるので
月に1度より毎週のサークルやろうかな?
なんて考えたりしていました。
また色々な出会いがあるといいですね♪ (2007年03月07日 07時21分08秒)

Re:もうすぐバイバイ(;_;)(03/05)  
出会いがあれば、別れもある…
という感じですね。
切ないけど、春にはまた、新しい出会いがありますよ、きっと!!(*^_^*) (2007年03月07日 07時55分56秒)

大七ママさんへ  
かんこ8751  さん
そうですね。。新しい出会い、新しい日々がやってくる。
別れのさびしさ、出会いの不安や期待、、いろいろな感情があって、毎日がどきどきです。
先輩ママさんとしての言葉、しっかりいただきました。ありがとうございます!(*^^*)/ (2007年03月09日 17時51分28秒)

tatumi1201さんへ  
かんこ8751  さん
tatumi師匠もそうだったんですか~!
なんか自分がママとしても、人付き合い悪い、不完全な人間な様な気がして、つらかったです。
でもそんな私も、確かに新しい出会いに救われました。
今度もまた新しい出会いがあるはず。
そうですね!がんばりまーす(*^^*)/ ハーイ (2007年03月09日 17時53分37秒)

☆くりあ☆さんへ  
かんこ8751  さん
そうですね~ 春はもうすぐそこまで。
変化のあることに不安はありますが、
新しい出会いに期待もしなくちゃ(〃⌒(ェ)⌒〃)
これから子どもが成長するたびに、この繰り返しですもんね!がんばらなくっちゃ☆
励ましの言葉ありがとうございます~! (2007年03月09日 17時57分33秒)

TOMY-111さんへ  
かんこ8751  さん
そうやね~。引越しおっきかった!
TOMYちんが引越しって聞いたときもホンマさびしかったよー!(T0T)でもでも、今もデートできてて幸せよ☆うんうん。
出会いと別れ、子どもが成長していけば、親もその繰り返しがやってくるんだよね。がんばらなくちゃ。
ありがとう!TOMYちん!!こちらこそ、これからもどうぞよろしくね~ヽ(o^∇^o)ノ (2007年03月09日 18時00分50秒)

ルッチ9464さんへ  
かんこ8751  さん
新しいことを始めるにも、春っていい季節ですよね!
サークル、おもしろそうですね☆
出会いと別れ、子どもが大きくなれば繰り返しやってくる。親も頑張らねば・ですね。(*^^*)/ ハーイ (2007年03月09日 18時02分42秒)

リンクス9615さんへ  
かんこ8751  さん
本当に、、出会いと別れの春です。
そういうのにうたれ弱い、へタレのかんこです(^。^;;
でも、子どもが大きくなっていけば、繰り返されるんですよね。親も頑張らねば・ですね! (2007年03月09日 18時04分34秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: