応援コメントありがとうございます。
完璧な親なんていない。
自分だって親だって人間だから、、、そう分っているんですけどねえ。。。
反省できるうちは、まだ、、、大丈夫かな~。

"\( ̄^ ̄)゛ハイ!! お互いにがんばりましょう。 (2007年05月14日 19時24分14秒)

かんこの親ばか 花*花日記           ~一人っ子育児進行形~

かんこの親ばか 花*花日記           ~一人っ子育児進行形~

PR

プロフィール

かんこ1126

かんこ1126

カレンダー

コメント新着

miniminny@ Re:家庭訪問、やっちゃいました(ーー;)(04/17) お疲れ様~。 お嬢ちゃんの学校では一年…
かんこ8751 @ miniminnyさん 優しいコメントありがとうございます(感…
かんこ8751 @ miniminnyさん コメありがとー!返信遅れちゃってごめん…

お気に入りブログ

うふふの一歩 苺ひめさん
☆ひなたぼっこ☆ ひなたんたんたんさん
とりあえずやってみ… チリチリリさん
*My Angel’… ひめリンゴママさん
Buzzy Bee~おしょう… かじゅちっちさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年05月10日
XML
カテゴリ: お嬢(1~5歳)
今日は朝から頭痛ひどく、ちょっとしたことでイライラのかんこ

遠距離で帰宅して疲れて帰ってきてるはずのチーに、
夕食後、お嬢のお風呂を任せたところで、ソファでダウン
眠り込んでまったようです。。。

のお嬢。
かんこも、たたきを起こされ、2階の寝室へ。
でも、、、結局チーの抱っこでネンネしちゃった。

と、イライラして下へ降りていったとき・・・

玄関に落ちていた葉書をみつけた



先日、おでかかけから3人で帰ってきたときに
お嬢が、郵便受か発見して持ちたがった葉書だった。

   ☆   ☆   ☆


読んでるフリして、笑顔で大きく読み上げた言葉

「父と母は仲良しです!

お嬢・・・・ぽっ

「お嬢もやろ??」とチーが笑いながら言ったら、


「父と、母と、お嬢と~ とっても仲良しです!!大笑い星


で、また一段と大きな声で読み上げた。


   ☆   ☆   ☆

「・・・・・・・・・・・・・・」

葉書を拾い上げて、母、しみじみ・・・反省。

明日は、もっと優しくなれるかな





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月11日 13時09分25秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


うんうん…  
イライラとごめんねと大好き!の繰り返しですよね、育児って…
いっぱい怒ってしまった日、子供の寝顔を見て反省したり…
聖母じゃないんだし、イライラする日があって当たり前、
明日はいい日でありますように♪ (2007年05月11日 13時48分15秒)

Re:お嬢のひとことに・・・(05/10)  
kai-chanママ  さん
わかりますよ~σ(^◇^;;
私も、かんこさんと同じですもん^^
ちょっとしたことでもイライラしちゃう日ってあるんだよね・・・
そして、夜子供がねた後に反省しちゃったりとか。
そういう日は、すごい罪悪感というか、明日はいっぱい優しくしたいって思ってしまうんですよね☆

子育てしてたら、イライラもあります☆
お互い、自分のペースで頑張りましょうね^^
(2007年05月11日 21時11分30秒)

Re:お嬢のひとことに・・・(05/10)  
tatumi1201  さん
うんうん。そうだね~。子供の何気ない一言や、行動でイライラすることもあれば、随分癒されることもあるよね~。
でも、きっとお嬢ちゃんもそうだと思うよ。かんこさんの一言で元気になったり、励まされたり♪落ち込んだり(笑)でも、それは親子でなくたってそんなもの。感情のある人間同士なんだもの♪
気にせず、これからもかんこさんのペースで頑張りましょうね♪
(2007年05月11日 23時24分46秒)

Re:お嬢のひとことに・・・(05/10)  
kanna8337  さん
はじめまして♪リンクス9615さんのコメント欄から遊びに来ましたー(^_-)
「父と、母と、お嬢と~ とっても仲良しです!!」
にやられちゃいました!可愛すぎる~ヽ(*´▽)ノ

私もブルーDAYなんかはかなりひどい。
イライラして人に当たっては一人反省・・・が月一のサイクルになっちゃってます(-_-;)

お嬢さんとうちの息子、同じ2005年1月生まれ♪
息子も春から幼稚園児になりました。いまだにお見送り&お迎えのときは涙が出そうになります(PД`q。)・゜・
日記いろいろ読ませて頂いたのですが、ほんとにお嬢ちゃんのこと愛してらっしゃるな~て思いました♪

3月27日のイライラMAX、私も経験済みです・・・
子供と一緒に母も成長しなければ…と日々反省。
(2007年05月12日 00時09分34秒)

晴れたり曇ったり  
TOMY-111  さん
色々あるさ。だって体調悪かったら、やっぱりちょっとしたことが気になったりするよ。でも、そんな時でもハガキを見て思い出し、反省できるかんこさんはスゴい!私だったら、落ち着くまでは反省できません。十分優しいので、あとは自分の体調のことも考えてあげてね。 (2007年05月14日 01時18分25秒)

リンクス9615さんへ  
かんこ8751  さん
完璧な親などいない・・そうわかってるだけど。
感情の起伏を自分自身でもてあましてる感じです(TT)
でも、明日こそいい日でありますようにと、思えるうちはまだ大丈夫?(;´▽`lllA``
お互いがんばりましょーね。
励ましコメントありがとう!! (2007年05月14日 19時22分11秒)

kai-chanママさんへ  
かんこ8751  さん

kanna8337さんへ  
かんこ8751  さん
はじめまして!ご訪問&コメントありがとうございます!ヽ(o^∇^o)ノ

そういえば、、、かんこもそういう日の前後って、イライラする確率高いなあ。。今気づいてどうする、、(^。^;;

kanna8337さんの息子さん、うちとまったく同じ生まれ月&登園開始なんですね!
はじめてのことだらけで、親も子も、戸惑うこと多かったと思います。
うわーー気になる!!!今からそちらのブログに遊びに行きますね☆

よろしければ、また遊びに来てくださいね! (2007年05月14日 19時28分18秒)

TOMY-111さんへ  
かんこ8751  さん
(llll ̄~ ̄;lll)う~ん・・・でもね、、最近こういうことが多い感じでね・・。やっぱ、子供の成長とともに増えてくるんだろうけど、親も成長しなくちゃいけないのが、ついてけてないのかしらねぇ(;;)
反省できるうちは、まだ大丈夫かな~??
まあ、お互いぼちぼち頑張ろうね。 (2007年05月14日 19時31分15秒)

tatumi師匠へ  
かんこ8751 さん
温かい応援コメントありがとうございます(T▽T)
お嬢の言動に一喜一憂。かんこの感情起伏バロメーターは本当に最近激しくて…自分でも持て余し気味です(>_<)
でも、また、そんなかんこの言葉にお嬢も相手させられてるんだなぁと、師匠のコメントで気づきました。
お嬢とともに、のんびりなペースが早いことつかめたらいいんだけどなぁ~(´。`)
反省できてるうちは大丈夫かなぁ…
ぼちぼち頑張ります\(^_^)/ (2007年05月14日 20時55分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: