ドキドキしちゃいましたっ。ほんとにお嬢ちゃん、正義感強いね!!尊敬します(^▽^*)その注意する勇気、私にも分けてちょーだい!

間一髪!でしたね。かんこさんの注意力のおかげですね!こちらがいくら気をつけてても、そーやって逆走したり交通ルールを守らない人がいると事故って起こっちゃいますもんね(/_x)/
私もついカ~ッとなって怒鳴っちゃいたくなるんですが、その勇気はなく車内で一人ぼやいてること多々ありです(笑)
何気ない子供の一言って救われますね♪
にしても、ひやひやドキドキは寿命が縮みますね~ (2007年09月15日 23時50分22秒)

かんこの親ばか 花*花日記           ~一人っ子育児進行形~

かんこの親ばか 花*花日記           ~一人っ子育児進行形~

PR

プロフィール

かんこ1126

かんこ1126

カレンダー

コメント新着

miniminny@ Re:家庭訪問、やっちゃいました(ーー;)(04/17) お疲れ様~。 お嬢ちゃんの学校では一年…
かんこ8751 @ miniminnyさん 優しいコメントありがとうございます(感…
かんこ8751 @ miniminnyさん コメありがとー!返信遅れちゃってごめん…

お気に入りブログ

うふふの一歩 苺ひめさん
☆ひなたぼっこ☆ ひなたんたんたんさん
とりあえずやってみ… チリチリリさん
*My Angel’… ひめリンゴママさん
Buzzy Bee~おしょう… かじゅちっちさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年09月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
お迎えにいったら、めちゃくちゃ
ぼよ~~~~~~ん( ̄ー ̄)
として覇気のないお嬢。
お昼寝時間の終わりかけにようやく寝入って、ホンマちょびっとだけ寝て、すぐに起きてしまった状態とのこと。
あまりの“ぼよ~ん具合”にかんこ心配になるくらいです。 

「お嬢、大丈夫?」
「ぅん…大丈夫( ̄ー ̄)」
「…………(¨;)」






そこから、大いにヒヤヒヤする事が、2つ重なりました(o。o;)



まず地下駐車場に入ったとき。

いつも使っている、慣れた場所です。
でも、友達の『もらい事故』の話を聞いたばかりだったので、「こういう慣れたとこで事故ってあるし気をつけねば」と思い、いつも以上に注意深く車を進めていました。

そしたら、右側の通路からバッと車がいきなり頭を出してきて!!

―――ぶつかるっっ( ̄□ ̄;)!!

キキーッと互いに急ブレーキ!!!!!



間一髪!?

相手の車は〈一方通行〉の通路を【逆走】して飛び出してきたんです!!!!

なのに、車の中のオバサンは、チッという感じで悪びれもせず少しバック。


かんこ、かなり腹が立ちました(▼▼メ)

「何を考えとんのやっ!このぉ」と叫び出しそうになったとき



と後ろからお嬢の声。


―――はっ(;゜〇゜)!!

と冷静になりました。

後部座席のチャイルドシートのお嬢に振り返って、

「大丈夫?お嬢。ビックリさせたね。あの車とぶつかりそうになって、急に止まったの。ごめんね。大丈夫?」
「うんっ」
「良かった~」

と安心しました。


「大丈夫!母も大丈夫だよ。
お嬢ちゃんがついてるから大丈夫よ(=^▽^=)」

とまで、言われてしまいました(^◇^;)


ありがとう。お嬢。。。


しっかり気持ちを落ち着けて、その状況を流し、
無事車をとめて店内へ中へ入りました。 


本当に気をつけなくちゃ。
自分ひとりじゃないんだから…(´∀`)



続いて、
フードコートについて、おやつタイムをしていたら、
すぐ近くにある二坪ほどの小さなゲームコーナーが、何やら騒がしい。

「?」

見ると、中学生くらいのやんちゃな服装をした男の子5人が、悪ふざけ。
UFOキャッチャーの機械を、ゲラゲラ笑いながらガンガン叩きまくり、挙げ句には機械を持ち上げて揺さぶり回っていました。


その派手な行動に、お嬢の目が釘付け。


男の子たちを注意するなんて、
お嬢に危険が及ぶかもしれないし、
こんなの見せてるだけでも良くない(>_<)


どうしようか………

お店の人に知らせようか、
とにかく場所を変えよう!
とかんこが考えしていたら、

「機械さん叩いちゃいけないね。機械さんかわいそうだね。叩いちゃダメって言ってあげようか!!!」

とお嬢。

.。ooO(゜ペ/)/ひゃ~~~~!



「せーのっ!…叩いちゃダメだよ~~~!」


幸い、お嬢の声は周りの喧騒にかき消され、男の子たちに届かなかったのですが、
かんこ、めちゃくちゃ慌てました(((゜д゜;)))



急いで片付け、お嬢にその光景が見えないように、フードコートからでてキッズフロアまで移動しました。



お嬢は間違ってない。
だけど、そのストレートさがヒヤヒヤしました。



おやつも十分食べたお嬢は、迎えにいった“ぼよ~ん”はどこへやら!
パワー充電完了!とばかりに走り出しました。
見慣れたキッズフロアに来ているため止まらず、
「すべり台するの~!」と(☆冒頭の写真☆)


はぁ~~~~く(´⌒`)ゞ
ホントはおやつ食べたらすぐに車に乗せて、昼寝再開させる予定だったんだけどな~。
悪ふざけ男の子たちのせいで、計算違いです………



でも、すんごい偶然にも、
元Kクラブのクラスメート《仲良しトリオ(Kくん、Qちゃん、Tちゃん)》にも出会え、
これは嬉しい計算違いo(^▽^)o

だから、まぁいっか☆



ちなみに、久しぶりに会ったせいか、
「気になる」くせに別行動とろうとしたり、やっぱり一緒に行動したがったり……微妙な態度のお嬢。
いっぱい「お嬢ちゃ~ん」と名前呼んでもらってるのに、《仲良しトリオ》にうまく入っていけない感じでした(^_^;)


そういう意識もできるお年頃??
ってとこかな。





最後はお友達に会えて良かったけれど、
今日の降園後は、ヒヤヒヤな1日でした。


ホンマ気をつけねば。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月14日 17時10分38秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


うんうん  
ゆい子 さん
怖かったよねぇ…
子供がいると余計怖いよね。いきなりわけのわからんことされそうだし…
上に上がってもいたからこれまたびっくりだったけどね(汗
昨日は偶然会えてうれしかったよー!
Q太郎は「お嬢ちゃんもお譲ちゃんのママも好きやねん♪」と
朝告白してくれました(笑 (2007年09月14日 19時32分43秒)

Re:ヒヤヒヤ、ドキドキな1日(○ ̄ ~  ̄○;)(09/13)  
mikibooo  さん
大変な一日でしたね~お疲れ様です!
自分が気をつけていても事故って遭遇してしまいますからね~
それにしてもムカついちゃいますよね~!!感情的にならなかったかんこさんはとっても大人です!!
私なら車を降りていっておばさんに説教をしてるとこです!!
お嬢ちゃんは正しいです!!子供ってストレートですからね^^でも・・・分かります
何事もなくって本当よかったです^^ (2007年09月14日 21時38分32秒)

Re:ヒヤヒヤ、ドキドキな1日(○ ̄ ~  ̄○;)(09/13)  
るっち さん
本当に大変でしたね!でも、無事で良かった!
本当に私も車移動なので
事故には気をつけたいと思います! (2007年09月15日 08時14分08秒)

Re:ヒヤヒヤ、ドキドキな1日(○ ̄ ~  ̄○;)(09/13)  
ROKOたん  さん
お疲れ様~!精神的に疲れる一日でしたねぇ
駐車場での逆走、めちゃ腹立ちますよね!!
私は、逆走オヤジからミラーを擦られ、悪びれなく
「ウチのミラーも擦ったしお互い様!」って言われて
北九州弁丸出しのヤクザみたいに文句いった経験があります!
あ~思い出しても腹立つわ!
それにしても その中学生も最悪。。。
お譲ちゃまスバラシイです!!二歳児に注意されるなんて全く。。。
けど、聞こえなくて幸いでしたね。。。
まさか二歳にケンカ売るとは思えないけど、かんこさんがキツイですよね(^^;)
結果、何事もなく過ぎて良かったですね♪ (2007年09月15日 09時57分27秒)

ゆい子さんへ  
かんこ@携帯 さん
え~(≧ω≦)マジですか?Qちゃんの告白☆
いやーん。嬉しいわぁ!!その言葉信じて、今度は偶然じゃなくお誘いしちゃうわよっ(/>▽<)/

PC壊れたまんまやから、ブログのQちゃんにも会いに行けてなくて淋しかったけど、生Qちゃんに会えてホンマうれしかったわ。

あの男の子たちは、ホンマたち悪いふざけ方やったね。周りにあんだけ大人がいても、軽々しく注意できない雰囲気と何が起こるかわからない世の中。
しかも守るべき子どもが一緒やと…………たちの悪さが怖かったよ(>_<)
Mであんなことあったのは初めてやったから、かなり戸惑いました。 (2007年09月15日 15時58分26秒)

mikiboooさんへ  
かんこ@携帯 さん
逆走オバサンには、かなり感情的になったかんこです。カーーーッと瞬間湯沸かし器的に)`ε´( 
でも、自分だけでないこと、守るべき存在のお嬢がいるとハッとさせられて……お嬢の言葉には感謝です。
しかし、車の運転には、いつでもどこでも事故の危険がついて回るのだと、改めて思いました。

男の子たちは、かなりたち悪そうで………参りましたく(´⌒`)ゞ
お嬢もハッキリ思ったことをストレートにいう…というか《注意魔》なんで、
こちらが間違ってなくても、その口で災難を招かないように気をつけなくては!!
はぁ~。 (2007年09月15日 16時07分36秒)

るっちさんへ  
かんこ@携帯 さん
車を運転してる限り、慣れていようと慣れてなかろうと…そして自分が間違ってなかろうと『事故の危険』は潜んでる
改めて思いしらされました。
るっちさんも気をつけてくださいね!! (2007年09月15日 16時09分52秒)

ROKOたんさんへ  
かんこ@携帯 さん
思い出しただけでも、何事もなく済んで良かったとホッとしています。
逆走オバサンには、かんこもかなり瞬間湯沸かし器並みにカーッときました。私一人だったら、かなりまくしたてて文句いってたと思います(__;)
でも………後部座席に大事な我が子。
何事もなかったことに感謝せねばならない立場なんですよね、母親って。。。
ROKOたんさんにイヤな思い出をおこしちゃってごめんなさい(;^_^A
しかし、その逆走オヤジの開き直った言葉はキますね~(ー_メ)逆走すんのが200パーセント悪いやろ!!

中学生らは、たち悪そうで………ホンマ参りました。
お嬢は間違ってないけど、余計な災難を招かないように親が守らなければと改めて思いました(・_・;) (2007年09月15日 16時18分07秒)

Re:ヒヤヒヤ、ドキドキな1日(○ ̄ ~  ̄○;)(09/13)  
kanna8337  さん

危機一髪!!!!  
TOMY-111  さん
本当に危険2連発だね。
逆走してきたのに、なんでそんなにえらそうなんだろ・・・・・とにもかくにも、無事でよかった。あそこの駐車場は私が最近止める上の駐車場も、逆走する車が多々いて「危ないなぁ」と感じること多しですわ。

さらに、ゲームコーナーの少年達・・・・お嬢サマのまっすぐな心はそのまま、持ってて欲しいなぁ。正しいもの。ただ、相手が相手だけに、親がヒヤヒヤするよね。 (2007年09月16日 07時49分49秒)

kanna8337さんへ  
かんこ@携帯 さん
お嬢はおしゃべりだけでなく、かなりの『注意魔』です。このときも正義感からかは疑問ですが、
相手が年上とかたち悪そうとか関係ないっちゅうか、わからないですから危なっかしいです(;^_^A

車の運転は免許とってから細かい事故やらいろいろしてきましたが、幸い大きなものがないので、こちらも油断しがち。
自分だけ注意しててももらう事故もあるから、本当に気を引き締めなければと思いました。
特に大事な我が子を乗せてるときは!!

かんこもかなりブツブツ文句を言うタイプかも(^◇^;)
絶対お嬢に聞かれてるなぁ~
これも気をつけねば! (2007年09月16日 09時54分18秒)

TOMYちんへ  
かんこ@携帯 さん
TOMYちん大丈夫かい??(¨;)
今回はTOMYちんに助けられたと感謝してるかんこです。不謹慎とは思いますが、TOMYちんのことがなければ、もっとスピードでてて、確実にかんこの横っ腹にぶつかってた(>_<)………考えるだけでゾッとします。
気づかせてくれてありがとう!!

あそこは駐車場がせまいね。ホンマ危ないよ………

お互いにこれからもより安全運転で、我が子我が身を守りましょう!

お嬢の『注意魔』ぶりはTOMYちんもご存知のとおりです。。。相手関係ないからなぁ~危なっかしいよ(__;) (2007年09月16日 10時01分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: