かんこの親ばか 花*花日記           ~一人っ子育児進行形~

かんこの親ばか 花*花日記           ~一人っ子育児進行形~

PR

プロフィール

かんこ1126

かんこ1126

カレンダー

コメント新着

miniminny@ Re:家庭訪問、やっちゃいました(ーー;)(04/17) お疲れ様~。 お嬢ちゃんの学校では一年…
かんこ8751 @ miniminnyさん 優しいコメントありがとうございます(感…
かんこ8751 @ miniminnyさん コメありがとー!返信遅れちゃってごめん…

お気に入りブログ

うふふの一歩 苺ひめさん
☆ひなたぼっこ☆ ひなたんたんたんさん
とりあえずやってみ… チリチリリさん
*My Angel’… ひめリンゴママさん
Buzzy Bee~おしょう… かじゅちっちさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年01月22日
XML
カテゴリ: 幼児学舎&保育園


朝の登園では、 かーなーりギャン泣き しました。

「幼稚園行ーかーなーい

「あかんの

「幼稚園やめとくの怒ってる

「いきたくない

「お仕事アカンの~号泣

「イヤイヤ イヤなの~ぉぉぉ号泣




昨日の朝一番の登園が淋しかったのか?
朝から延長の長い保育時間が堪えたのか?

いろいろ考えてしまったかんこです。

着替えも、断固拒否
抱っこをせがみ、
靴を履くのも、上着を着るのも拒否

気をそらしてみようと頑張ったのですが、
イヤイヤ は続きます。

通園かばんを持って、外に出て

「幼稚園いかないの~号泣

というお嬢の泣き声が早朝の静かな住宅街に響いてました。

昨日置き忘れていた、しまじろうとはなちゃんを車内にみつけて
それをお嬢に抱かせて泣きがストップ
そのうちにチャイルドシートに乗せました。

今日の抵抗はかなり長くって、
車が発進しても小さな声で 「イヤ といい続けていました。


園に到着すると、おとなしくなっていたお嬢。
昨日より少し遅い時間だったためか、
ちょうどお嬢のクラスメートの男の子Yくんが到着したのと同時でした

お嬢に涙は消えてました。

1歳のYくんは、お嬢にとって
特別仲のいいお友達というわけではないようですが
「延長仲間」 の子なんです。

一緒に頑張れるね。。そんなかんじかな。。


今日もS先生に迎えられて、
「行ってきます ができました。



頑張って、お嬢。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月22日 12時41分29秒
コメント(3) | コメントを書く
[幼児学舎&保育園] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ラストの日★大泣きの登園再び(01/22)  
taahyan  さん
いよいよですね。
お嬢ちゃんも最後に甘えたかったのかな?
でも、頑張って成長していくんだよね。
他にも仲間はいるんだもん。
エライエライ!

かんこさんもお仕事復帰、頑張ってくださいね。
両立、応援してますよ!!
(2008年01月22日 13時56分41秒)

Re:ラストの日★大泣きの登園再び(01/22)  
kai-chanママ  さん
いよいよ仕事復帰なんですね。
お嬢ちゃんも、わかってるんですね・・・
そういう姿を見ると辛くなりますね。

けど、かんこさんも仕事復帰で最初は大変だと思うし、無理をしないで旦那さまに協力してもらってくださいね^^

今日は、い~っぱいお嬢ちゃんとベッタリしてくださいね☆

頑張って下さい♪応援してます^^ (2008年01月22日 14時38分37秒)

Re:ラストの日★大泣きの登園再び(01/22)  
ROKOたん  さん
いよいよですね。。。
最後の日に この号泣、親としては せつないですね
でも、だからこそ かんこさんも頑張んなきゃって感じかな。。。
遠くからエールを送る事しか出来ないけど
お譲ちゃまも かんこさんも頑張って!!
優しい チー様の協力もあるだろうし、すぐ慣れる事を祈っています!!
(2008年01月22日 16時29分51秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: