ハウゼでちょっとプロバンスな家建てました  

ハウゼでちょっとプロバンスな家建てました  

2008.03.11
XML
カテゴリ: 外構

注文住宅.gif



外構会社がやっとほぼ決定しました

例の直前&当日二回延期外構会社に振り回されたので、焦った私は何と4社に見積りをお願いしてしまいました


今度は慎重に…ということで、デザイン力だけでなく、ちゃんとした会社かどうかを判断材料にしました。


1  ダイレクトメールを下さっていたA社

デザインが少しイメージと違っていました。そしてから遠い

2  やはりダイレクトメールを下さっていたB社

デザインは割とよかったのですが、金額が少しオーバー。・から少し遠い

3  ネットでみつけたC社

からまぁ近い。プロバンス風のデザインも得意そう。金額はかなり良心的なのに、デザインも素敵。営業の方が誠実そう。

4  ネットで見付けたD社

ネットで見たデザインが素敵だったので、お願いしてみました。他の会社と違い、初めは・に来てくれず、客がオフィスに行かなくてはなりません。
デザインに自信があるようで、契約するまではプランは会社でしか見せてくれません。
できたプランは確かに素敵でしたが、金額がとっても高い・
これなら、ハウゼさんおかかえの外構会社に頼んだ方がいいと思いました。
でも、この会社に依頼しているハウゼ施主さんは結構いるようです。


このような感じで、他の3社はお断りし、C社にお願いすることに。
まだ契約はしていませんが、もう既に5回位、打ち合わせをしています。初めの外構会社とは大違い。

初めの会社もかなり金額を下げた見積りを出して来ました。しかも入金も最後でもいいと言っていました。でも…やはり信用できません。

電子錠等、保証が必要な工事ですし、やはり頼むのはやめました。

現場で打ち合わせをしながら進めていくらしいので、信頼関係がとっても必要なはず。これからは頑張って欲しいと思います。

私達はC社の営業さんと、再びハウゼさんとの時のように、少しワクワクしながら、打ち合わせをしています。

久しぶりに住宅関係の本を見たりして楽しんでいます。

外構を後にするのも、二度楽しめてなかなかいいかもしれません。

今度はタイル等のサンプルを、営業さんが頼んで下さったそうで、

メーカーさんから直接送って下さるようです

アイアン電子錠はオーダー。

アイアンフェンスは多分既製品になると思いますスマイル






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.17 14:13:03
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

lala10432

lala10432

Calendar

Comments

teppeikawaguchi @ 楽住ブログ大賞エントリーのお願い 素敵な色のバランスですね。紫色の花は優…
lala10432 @ Re:ステキですね♪(06/21) おひなさま3さん コメントありがとうござ…
おひなさま3 @ ステキですね♪ ハンギング、バランス良く出来てますね♪ …
lala10432@ Re:友人から送ってもらったカスミソウ♪ ○美さん、見てくれてありがとう(^O^) ブロ…
○美です。@ 花がさきましたね~♪ ご無沙汰いたしております。 差し上げ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: