ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

Free Space



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

Calendar

May 20, 2007
XML
カテゴリ: 海底大戦争
戦艦を無事に突破すると次は浅瀬部分に突入です
海底では赤い水中砲台がバルカン砲を、海上にはヘリと海上砲台が爆弾を落としてきます

注意するのは海底砲台、大した敵ではないですがバルカン砲はこちらの攻撃で相殺できないので出現したら優先して撃破しましょう
一方、ヘリや海上砲台の爆弾は壊せるので案外なんとかなります

まずは海底砲台が3機ほど顔を出すので魚雷で破壊します

1-2-1.png

その後はホーミングを持っていればラクチンです
そのまま海上に顔を出して遠距離から画面上の海上砲台を破壊すれば安全です
そのあとはちょっと進んで残りの海底砲台を出現させ破壊して、また海上に顔を出して遠くから残りの海上砲台を破壊しながら進めば何も問題なし

ホーミングがない場合は海上砲台の真下近辺まで近づく必要があるので若干注意が必要ですが敵弾が破壊できるのでさほど問題はないでしょう




その後に大型の爆撃機が後方上空から出現します
4連の爆弾を落としながら前方に進んでいくので爆弾のスキマを上手くすり抜けましょう
この爆弾は破壊できないので避けるのが最優先
この爆撃機は去り際に機銃からバルカン砲を発射してくるので、海上に顔出したまま避けるとバルカン砲のエジキになっちゃいます
避けるときは海中に沈んだ状態で避けるようにします

1-2-2.png

その先の海底にアイテムボックスがありトレジャーボールが入ってます
もちろん取ったほうがいいですが、ここで海底に沈みこむと海上のヘリからの爆撃に対応しにくくなるので取るために潜行するならちょっぴり注意です
先に海上の敵を一掃してから潜行するのがベストですね
無視して海上の敵に注意して進むのも手です


続いて海底にある何やら赤い固定敵が火山の噴火のように機雷を上に撒き散らしています
一見すると設置場所がとても攻撃しにくそうです

しかし敵周辺にある設置型機雷を破壊すれば、その爆風で吹き飛んでくれるので直接倒そうとせずに設置型機雷を破壊するようにします
ここも海上の敵を倒してからゆっくりと海中の処理をするほうが無難でしょう

1-2-3.png

その後は海底に沿って進んで行き、海上の敵は無視するほうがいいでしょう


その先は一面のハイライト?のアイスビーム地帯に突入です

◆プレイ動画 ◆










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 12, 2017 12:59:00 AM
コメント(0) | コメントを書く
[海底大戦争] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: