ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

Free Space



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

Calendar

February 24, 2015
XML
カテゴリ: カリーンの剣
続いてやってきました、南の洞窟!


ここでは確か「黒の仮面」を手に入れたんだよねぇ…何かの儀式にでも使うんだろか?
と、思っていたんですけどね(笑)
今回、立て札を見るために、再潜入してみたら、前は読めなかった立て札にこんなことが
カリーンの剣140.jpg
「黒はガスに勝る」とな、めっさ簡潔だわ
そっかぁ、黒の仮面ってガスマスクだったのか(笑)
恥ずかしながら全然そんなこと考えもしなかったわ
てっきり宗教的なアイテムとかそんなものだと勝手に思い込んでました


てなわけで、さっさと南の洞窟は切り上げて、未踏のダンジョンの東の洞窟にやってきました
カリーンの剣102.jpg
こないだは毎秒50HPものダメージ(推定)を受けて、あれよと3秒ももたずに屠られた毒ガス通路も、「黒の仮面」を装備した状態だと、ほらこの通り
カリーンの剣141.jpg
ガスの影響なしで奥に進んでいけちゃいます
奥では普通にダンジョンの敵が出てきて、「黒の仮面」を装備してないとダメなのか、「白いアイドル」でHP回復できないのか、と一瞬焦っちゃったけど、ガスの充満してるのは最初の通路だけで、そこを越えれば黒の仮面は外しても大丈夫だったので、ホッ(≧∀≦*)

で、肝心の洞窟の奥なんですが、4画面分も進むとあっという間に出口になっちゃいました…
ダンジョンではなくて、別の場所への通路だったみたいですね
とはいえ、その出口から出て1画面進むとまたダンジョンの入り口が…
カリーンの剣142.jpg
これならわざわざ最初のダンジョンを通路にするんじゃなくて、つなげておけばいいのにと思うんだけどなぁ(笑)
こっちとしてはセーブできるからありがたいんだけどさ

この「東の洞窟の先の洞窟」ですが、数箇所の分かれ道があるだけで、そこまで複雑ではなく単純な感じでした
でもねぇ、妙に長いんですよねぇ…出てくる敵は今までと変わらないんで、いい経験値稼ぎになるんだけど、やっぱしセーブできないから毎回の戦闘は気を使っちゃうんだよね


カリーンの剣143.jpg
何となく何に使うかは想像がつくんですが、一応ダンジョン内の立て看板からもこんなメッセージがいただけました
カリーンの剣144.jpg
大賢者いわく「敵の根城」ってのがある溶岩地帯を渡れるようにするってわけですね
これでボスの居場所に乗り込めるってわけだ
これだと10年後くらいにやり直そうとした自分に読まれて怒られそうなので、氷河の水晶までの進み方を書いておきます
「スタート→右→下→B2へ→左→B3へ→氷河の水晶」


単純なわりに長めのダンジョンだったので、最終的にレベルは43まで上昇!!
その気になると思ったよりもレベル上がるの早いよなぁ、このゲーム







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 19, 2015 08:57:30 PM
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: