ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

Free Space



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

Calendar

October 11, 2025
XML
カテゴリ: シルヴァサーガ2
雪の洞窟でカイラルと共に最後まで戦った戦士エンドラルを仲間に加えたパルス

潜水具を手に入れ、ゾルデの結界を破れるという巫女のミルファを探してオルトリアに向かうのだった

と、それには海を進める船が必要になるんですよねぇ…
どこで船が手に入るかってのは特に情報があるわけではないんだけど(あったのかもしないけど…)
ノーランドで風邪引きだった村長さんに会うと

船の守り札ってのをゲットなのです
しかもアルローから預かっているとか言いおるし(笑)
それならアルローが教えてくれてもいいじゃないか!!

船があればこれまで進めなかった海を自由に移動できるってもんです


お値段は4000,6000,8000Gと3回聞くと計18,000Gもするという法外な価格
こりゃただでさえ装備に困っているというのに手痛い出費なのです
で、その内容はと言うと
「ずいぶんと旅をしてきたようじゃのう…

まずは雪の洞窟へ行き、とらわれの戦士エンドラルを救うのじゃ
そしてその洞窟に行くには雪ぞりがなくてはな…
この町のポマル婆さんに会えばきっと力になってくれるだろう」
「ドルンの村はベタの村のはるか東…海の果ての島にある
そこから南西にずっと下れば入り江があり…その入り江の奥地にアナンと言う村があるのじゃ
アナンの村はきっとお前達を助けてくれるだろう
ただし…入り江に住むクラーケンを倒せないようでは…
ゾルデに勝つのはまだまだ先のことじゃな」
「もう我々の伝えることも少なくなった…
これから先占いを行うものはもうおらんじゃろう
だから心してこれから言うことを聞きなされ
カイラルの体はゾルデの手で滅ぼされたが…
カイラルの魂は死んでおらぬ
海底都市オルトリアで巫女のミルファを仲間にするのじゃ
そして一刻も早く大扉の洞窟を抜けるのじゃ
しかし大扉の洞窟を開けるには4匹の魔物を倒さねばならぬ
ゾルデに勝つには魔導師のアルロー…、ラムルーンの巫女ミルファ…、戦士エンドラル…
そして光の戦士…、そう!強くたくましいお前自身が必要じゃ
エンドラルは雪の洞窟、ミルファはオルトリア
そして最初の塔の鍵はドルンに住む学者ハーディが持っておる
もう占うことはなくなった、この先頼りになるのはおまえの力だけじゃ!頑張ってな」


ということで、このゲームのちょっとした楽しみだった占いはここで終了のようです
いよいよ冒険もラストフェイズってことですね
カイラル王子も死んではいるけど、魂は尽きていないってことは蘇りそうな気配だもんなぁ

とりあえずオルトリアに行ってミルファを仲間にして、ドルンで塔の鍵を手にいれ4つの塔を攻略して大扉の洞窟を抜けてゾルデ城ってな展開か
どっかでアナンの村にも行けばいいってことっすね

まずはオルトリアに向けて出発ですが、
情報通りノーランドの北西の入り江の渦から

まっすぐ北に向かっていくと胡散臭い渦のある島を発見



オルトリア内は広くもなくお店もないですが

船の速さが倍になるお札とかもらえたりするので忘れずに貰っておきましょう
で、奥では

巫女のミルファさんがあっさりと仲間入り
何だか最後の仲間ってどいつもこいつもあっさりと仲間になるような気がする

もちろんポジションがダブる神官のエルシオさんも

聞き分けのいいもんです
プレイヤーとしてはやっぱし仲間交代の時はひと悶着あって欲しいんだけどなぁ
ちょっとこの点は前作よりも消化不良であります…

さて、ミルファさんですが、落ち着いた感じの美人巫女って感じですね

これじゃパルス君の熱烈ストーカーのメリアちゃんが嫉妬の嵐になりそうだけど(笑)
プレイヤーとしてはストーカーのメリアちゃんが最後には仲間になるんじゃないかと密かに期待してたんだけど
ここんとこめっきり影が薄いもんなぁ、どうしちゃったんだろ?
このままフェードアウトとかじゃないだろうな

これでパーティメンバーは固まったようだし、次の目的地はドルンの村ってところかな





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 11, 2025 05:30:04 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: