ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

Free Space



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

Calendar

November 12, 2025
XML
カテゴリ: シルヴァサーガ2
ついにゾルデの陣取る最上階にやってきた光の戦士御一行


でも、この最上階はなかなか出てくる敵が手強い

このロード+ガナパティ×2
どっちもHPが高くて傭兵全力で攻撃しても5ターンほど倒すのにかかるんだよねぇ
ロードは城の宝箱を守ってた敵でもあるけど、ポアン、ストナ、メタファイ、コルマなども使い攻撃力も高いと多分最強の雑魚敵
ガナパティは魔法が効かないってなわけで神像チームは使いにくい
石化されるので傭兵を最後まで使うのもためらわれる
でも、なぜかコルマは全然傭兵に効かないんだよね、避けているというわけではなく「魔法が効かなかった」みたいな表記なので何か装備によるものかと…
(追記:どうやらかがやきのよろいが眠りを防ぐ効果があるようです)

さすがにゾルデ城の中ボスの9999には届かなかったか

でも9200もほいほいと経験値が手に入るとポコポコレベルが上がるので、ちょっと最上階で遊んでいると

いつの間にか、傭兵よりも神像のほうがレベルが高くなってた
傭兵のレベルが圧倒的に高かったから

後半はできるだけ神像に経験値を貢いでいるとこうなってしまった(笑)

さて、この状態で最終決戦に突入なのですよ

で、玉座に居座る闇の王子ゾルデ

「カイラルの首は喰ってやったわ」とのたまうのかと思ったけど、
残念!!体の中に魂を閉じ込めているとか…、なぜにそんな訳の分からないことをするかねぇ
それとも光の戦士は闇の王子でもなかなか滅することが出来ない存在なのか
ここでパルス君が負けたらカイラルと二人ゾルデの中で永遠に仲良しこよしをすることになるのか

ご丁寧にこの後

こんなことを言われるので、ゾルデは二人とも自分の中に閉じ込める気満々っすよ(汗)

ゾルデ戦ですが、

どうも魔法は効かないようです
まぁ、することは最近のボス戦と全く一緒の、メタポアンやメタマハルで防御を固めて、リタムで攻撃力を上げて打撃や魔法でダメージを与えるって戦法ですね

でも、ゾルデさんボスのくせに打撃力弱く、結構HPも少な目
トルネラの魔法は確認したけど、早々にマハルで魔法を封じたので他の魔法は確認できず
ここまでの中ボスよりもラクに終わってしまった

でも、当然ラスボス!!
第二形態が待っとるんですよねぇ

弟のラゴンに思いをはせるゾルデさん
このやり取り、ほぼ同じようなのが​ 前作でもあった ​よなぁ…
意外とズール親子は仲良しそうだよなぁ
そしてパワーアップした(と思われる)ゾルデさんがこちら

アクト2って…、なかなかに斬新なネーミングの第二形態だ
トルネラやメタファイといった強力な魔法を使い、たまにMP吸収とかもしてくる嫌らしい仕様
とはいえ、これまで通りの戦法で攻めれば、こっちの魔法攻撃が効くだけアルローやミルファもトルネラ連発でダメージソースになってこれまた簡単に屠ることが出来ちゃいました
う~~む、やはりレベル上げ過ぎだよな


ラスボスなくせにパパの言いつけを守って行動しているらしいゾルデさん
ちょっとかっちょ悪いぞ、まぁ仲良し家族でいいとは思うけどさ
さほど威厳のあるセリフを吐かないまま最終形態に

名前はもちろんゾルデアクト3!!
頻繁にタイフーンで全体に100ほどのダメージを与えてくるのも嫌だが
マハルで魔法を無効にしてくるわ、メタコルマで眠らそうとしてくるわと嫌らしい魔法が大好き
てなことで、こっちもメタマハル、メタポアンしてひたすら打撃って感じの地味なラスボス戦を堪能することが出来ます
HPも高くて、こっちのマハルやポアンが切れてこのゲーム初の貼り直し
でも全員が同時に効果切れになるんじゃなくてマチマチなうえに、現在効果中の仲間には上書きで貼れないという仕様のようで歯抜けのような感じになってしまう
そのうえHPが減ってくると

メジで1750ほど回復しよるし
ラスボスが使うのが回復量小の初期回復魔法というのも哀しいところだが、大量に回復されてもイラっとするだけだしこんなもんが適正かもしれない

かくして戦術的には殴り合うだけだったようなラスボス戦…というか後半のボス戦は全部そうだけど…は不毛なうちに終わったのだった





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 12, 2025 08:10:04 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: