PINGEちゃん覚えガキ

PINGEちゃん覚えガキ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

PINGE

PINGE

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:早くも冬の予感?(09/21) buy cialis online canadiancialis low co…
http://buycialisky.com/@ Re:コオロギの悲劇(08/04) can i split cialisqual o mais eficaz o …
http://buycialisky.com/@ Re:カンフーパンダ(01/14) comprar cialis genericoventajas cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:2046(05/03) cialis pills effects ofcialis westernge…
http://buycialisky.com/@ Re:公共の敵(02/11) online pharmacy cialis viagraviagra st …

Favorite Blog

今日の昼食♪ローソン… New! すえドンさん

ナンって簡単なん のんびり3939さん

チビヒキガエルたち 菊竹梅さん

映画と小説の保管庫 あつぼう〜さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
La Rosa Negra ★chica★さん
(仮)sevaの…まぁ、… (仮)sevaさん
おっちゃんトコ。 おっちゃん改さん

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Calendar

2005年09月20日
XML


チャールズストーン三世監督

「チアーズ」なんかにも通じるスポ根青春ドラマ、結構好きです!
ストーリーは通り一遍で結構。
とにかく何か、に青春を賭けて輝く若者のドラマは、その何かのパフォーマンスをいかに見せてくれるか、です。

2年前CATVのCM番組でこれの予告をやっていたのを見て、楽しみに待っていました。公開当時からそれほど話題になっていないのが惜しいな。

天才ドラマー少年デヴォン(ニックキャノン)は、スカウトされマーチングバンドの名門大学に入学する。彼はスター監督にスカウトされてきたというだけで既に天狗である。実力はもちろん選び抜かれたメンバーの中でもピカ一だけど、「ワンバンド、ワンサウンド」がモットーのバンドの中ではてきめんに浮いてしまう。
でも、友情や音楽・ドラムへの情熱、監督の忍耐と?指導力に支えられ成長していく、というわけ。

ニックキャノンは、ウィルスミスの秘蔵っ子で音楽も演技もこなすらしい。「メンインブラック2」にも出演していた。(全然覚えてないけど)

ドラムのシーンはすごいところは吹替えだそうだけど、実際に叩き方を特訓してそこそこ上手になるまで一生懸命がんばったらしい。

パフォーマンスの場面は、練習もすごいし、本番の試合なんか迫力満点だった。ピチピチのチアリーダーがくねくね踊り、マーチングバンドも行進というよりあれもダンスである、重そうなチューバなどを抱えた太ったお兄ちゃん達も軽快なステップを踏んで、一糸乱れずキビキビ動くんだけどノリノリのリズムでみんな踊る。吹奏楽団が楽器を左右に振りながら演奏するのは、1回初めて生で(国立競技場でのハーフタイムショー。本物のアメリカからのバンドによるものだった。)観た時から印象に残っていたけど、パーカッション隊が花形だったのだなぁ。映画ではショウのトリを務めている。

うちのコドモ達はそれほど喜んでなかったけど、ダンナと私がすごく気に入って夕方のひととき楽しく過ごしました。

「ドラムライン」+「タップ・ドッグス」 <今だけお得な2枚パック/初回限定生産> 「ドラムライン」+「タップ・ドッグス」2枚パック>



**公式サイト**






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年04月17日 08時53分04秒
コメント(7) | コメントを書く
[映画レビュー ~た行~] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ドラムライン(09/20)  
moka★  さん
私もこの手のスポ根ムービーは大好きなので、この映画ももちろん観ましたよ~。
デヴォンくんの挫折と成功。
マーチングバンドはチームワークが命だから、こういう天才肌は浮くんだけど、周りのサポートがよかった!
また観たくなりました。
(2005年09月20日 16時25分16秒)

Re:ドラムライン(09/20)  
マーチングバンド大好きなので見ましたよ~!
青春スポ?根ものらしく、挫折あり友情あり、良かったですね♪ (2005年09月20日 23時51分33秒)

Re:ドラムライン(09/20)  
(仮)seva  さん
日本だと差し詰め『吹奏楽部』とか『応援団』とか『マーチングバンド』になっちゃうんでしょうけど、チアと一緒になると格好よく感じるのは何なんでしょうか?錯覚?(ニヤリ) (2005年09月21日 11時06分42秒)

Re:ドラムライン(09/20)  
みつ☆1970  さん
これ凄い見たいのに、何度借りても見れずに返している作品。なんでだろう。どうしても後回しにしちゃう・・・。
こんどこそみるぞ~~! (2005年09月22日 09時58分49秒)

はじめまして!  
私もこの映画を今日ケーブルテレビで見ました。
で、誰か他にも見てないかと思って探してたら
ここの日記にたどり着きました。

パフォーマンスすごいですよね!
私も、食い入るように見てしまいました。
私もチアーズとか好きなので、こういう映画はツボです(o^∇^o)ノ
思わず「ドラムとか習いたい」って思っちゃう単純者です(苦笑) (2005年09月22日 23時18分39秒)

まだ見てないよ~  
pannie68  さん
だけど、近い内に観るよ~~。
レンタルリストの順番が上がってきたサ。
今は「誰も知らない」が手元にある。
覚悟しとか無きゃな。 (2005年09月23日 21時05分40秒)

Re:ドラムライン(09/20)  
以蔵@yama  さん
これすごい楽しみにして映画館に観にいった!!チアーズもそうだけどこういう青春スポコンもの大好き!ザ・USA!!だよね!すごい迫力だったな。 (2005年09月29日 01時17分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: