>実は私のHPで嫌がらせをされてしまって、
>ただいま日記のコメント、掲示板にてアクセス制限しています。

えぇーっ、誰よ嫌がらせって(怒)
ひどいことする人がいますね。
(2006年08月26日 16時14分41秒)

PINGEちゃん覚えガキ

PINGEちゃん覚えガキ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

PINGE

PINGE

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:早くも冬の予感?(09/21) buy cialis online canadiancialis low co…
http://buycialisky.com/@ Re:コオロギの悲劇(08/04) can i split cialisqual o mais eficaz o …
http://buycialisky.com/@ Re:カンフーパンダ(01/14) comprar cialis genericoventajas cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:2046(05/03) cialis pills effects ofcialis westernge…
http://buycialisky.com/@ Re:公共の敵(02/11) online pharmacy cialis viagraviagra st …

Favorite Blog

三連休最終日、オー… New! すえドンさん

ナンって簡単なん のんびり3939さん

チビヒキガエルたち 菊竹梅さん

映画と小説の保管庫 あつぼう〜さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
La Rosa Negra ★chica★さん
(仮)sevaの…まぁ、… (仮)sevaさん
おっちゃんトコ。 おっちゃん改さん

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Calendar

2006年08月24日
XML
2003年【米/アイルランド/英】Veronica Guerin
ジョエルシューマカー 監督(「フラットライナーズ」「依頼人」「バットマンフォーエヴァー」「評決のとき」「バットマン&ロビン/Mr.フリーズの逆襲」「フォーンブース」「オペラ座の怪人」)
キャロルドイル 原作


1994年アイルランドのダブリンは無法地帯。道端には注射器が散らばり、子ども達までもが日常的に麻薬を乱用していた。1児の母でもあった記者のヴェロニカ(ケイトブランシェット)は、たった一人で麻薬犯罪組織を相手に戦い始めた。

まさにブランシェットにぴったりの役柄。
夫がまた理解のあるいい人で、それでも「これで懲りて(犯罪組織の取材を)やめてくれるだろ?」って何度も説得するんだけど、家族を想って悲しげに微笑みながらも「これが出来るのは私だけなの」とまた立ち上がるヴェロニカ。
ひどい暴力と脅迫に遭って恐怖のあまり反吐を吐きながら、夫に「私がおびえてたって誰にも言わないで。それはやつらが望んでることだから」と懇願するシーンが、強烈でした。

結局彼女は、96年凶弾に倒れるわけで、一瞬どっと無力感を覚えましたが、
ラストのナレーションで、彼女のなし遂げたことがどんなに大きいかが判り、彼女の死を無駄にしなかった人々にも感動をしました。

ヴェロニカ・ゲリン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年06月05日 23時16分57秒
コメント(10) | コメントを書く
[映画レビュー ~あ行~] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


この映画  
chiquitita1680  さん
観たいと思ってました。
観ても損がなさそうな映画ですね。
時間のあるときに観てみます。

P.S.
実は私のHPで嫌がらせをされてしまって、
ただいま日記のコメント、掲示板にてアクセス制限しています。
たぶんPINGEさんのプロバイダは大丈夫だと思うのですが、
もしかして1週間くらい、私のHPにて書き込みが出来ないかもしれません。
ごめんなさい。 (2006年08月26日 04時45分30秒)

Re:ヴェロニカ・ゲリン(08/24)  
すごい映画でしたね。
大きなものに立ち向かおうとすると、必ず酷い仕打ちにあいますが、
正義は勝つと信じたいですね。 (2006年08月26日 10時32分46秒)

◆チカちゃん◆  
PINGE  さん

◆シナモンヤミーさん◆  
PINGE  さん
>すごい映画でしたね。
>大きなものに立ち向かおうとすると、必ず酷い仕打ちにあいますが、
>正義は勝つと信じたいですね。
-----

母だからこそ闘ったのでしょうが、
残されたお子さんとダンナさんは気の毒です。誇りに思っておられるとは思いますが。
(2006年08月26日 16時19分13秒)

Re:ヴェロニカ・ゲリン(08/24)  
あつぼう~  さん
社会派映画の中でもかなり好きな映画です。
これが実話の元にしてなかったら、最後もハッピーエンドって感じやねんけどね。
彼女を奮い立たせるのは、やっぱり自分の子供を守るって事も背景にあるんでしょうね。
(2006年08月26日 20時54分30秒)

Re:ヴェロニカ・ゲリン(08/24)  
junjunprimon  さん
実話なんですよね~
観たときかなり重い気持ちになりました。
(2006年08月26日 21時31分07秒)

Re:ヴェロニカ・ゲリン(08/24)  
この映画はかなり重たかったですね。殺害されたブランシェットの表情が今も印象に残っています。

重いですが、観て良かった作品でした。TBさせて頂きますね。 (2006年08月26日 23時40分44秒)

◆あつぼう~さん◆  
PINGE  さん
>彼女を奮い立たせるのは、やっぱり自分の子供を守るって事も背景にあるんでしょうね。
-----

それを強く感じました~!!
(2006年08月27日 00時39分32秒)

◆junjunprimonさん◆  
PINGE  さん
>実話なんですよね~
>観たときかなり重い気持ちになりました。
-----

愛のこもった脚本やケイトの演技と、ラストのナレーションがせめてもの救いでした。 (2006年08月27日 00時43分58秒)

◆カイザーソゼ2世さん◆  
PINGE  さん
>この映画はかなり重たかったですね。殺害されたブランシェットの表情が今も印象に残っています。


わたしもです~

>重いですが、観て良かった作品でした。TBさせて頂きますね。
-----
ありがとうございます♪
(2006年08月27日 00時44分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: