>【エル・マリアッチ】や【デスペラード】と較べると面白さが伝わってこなかったです。
>出演者が豪華になっただけで内容はイマイチでした。

スターを入れると映画館は賑わうかもしれないけど、映画そのものはつまんなくなっちゃう事ってありがちですね。仲良しどうしでワイワイと勢いで作ると「デスペラード」みたいになるのかな。
「エルマリアッチ」も面白いんですか。
(2006年11月10日 23時02分12秒)

PINGEちゃん覚えガキ

PINGEちゃん覚えガキ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

PINGE

PINGE

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:早くも冬の予感?(09/21) buy cialis online canadiancialis low co…
http://buycialisky.com/@ Re:コオロギの悲劇(08/04) can i split cialisqual o mais eficaz o …
http://buycialisky.com/@ Re:カンフーパンダ(01/14) comprar cialis genericoventajas cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:2046(05/03) cialis pills effects ofcialis westernge…
http://buycialisky.com/@ Re:公共の敵(02/11) online pharmacy cialis viagraviagra st …

Favorite Blog

「鴨島美術グループ… New! すえドンさん

ナンって簡単なん New! のんびり3939さん

チビヒキガエルたち 菊竹梅さん

映画と小説の保管庫 あつぼう〜さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
La Rosa Negra ★chica★さん
(仮)sevaの…まぁ、… (仮)sevaさん
おっちゃんトコ。 おっちゃん改さん

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Calendar

2006年11月10日
XML
◇◆◇ 2004/11/12 に書いた日記を基に再編集しました。◇◆◇

レジェンド・オブ・メキシコ デスペラード コレクターズ・エディション(期間限定)(DVD) ◆20%...
2003年【メキシコ・米】Once Upon a Time in Mexico
ロベルトロドリゲス 監督


前回観た「 デスペラード 」の後編で、一応シリーズ第3作らしい。
『麻薬組織との死闘が伝説となったエル・マリアッチ(A・バンデラス)。彼は恋人(サルマハエック)と子どもの復讐のため、あるクーデター計画に加わる。何事か企むCIA捜査官役でジョニーデップが参加、しびれる格好よさを披露する。』(Jcomマガジンより)
って言うか、 デップの後半の特殊メイク怖い。o(><;)o

他に、どっこい生きてた?バーテンダーと長い顔のナイフ使いのオッチャン(スパイキッズのフェリクス“伯父さん”とマチェッティ伯父さん)が前作に引き続き登場、
また、久しぶりに見る感じのミッキーロークや、弟分に エンリケイグレシアス(キモい…!キライ)

でもその割に、ぱっとしないと言うか、前作がオモシロ過ぎたせいか、ぼやけた印象がありました。
バンデラス、デップに食われちゃった 感じだし。
でもあのデップ捜査官は何者なんだ。ホントにCIAだか何だか知らないが豚料理がうま過ぎるだけで料理人を殺すな~!訳わからん。

つくづく前作「デスペラード」のオモシロサ、痛快さが判ります。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年11月10日 14時47分18秒
コメント(6) | コメントを書く
[映画レビュー ~ら行~] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


この映画  
★chica★  さん
どういうわけか観たかったのだけど、観てません。
なんとなくB級だとは分かっていたのですが・・。
主役の3人以外もそんな豪華キャストだとは知らなかったです。 (2006年11月10日 16時18分15秒)

◆チカちゃん◆  
PINGE  さん
>どういうわけか観たかったのだけど、観てません。
>なんとなくB級だとは分かっていたのですが・・。

過度に期待せずに、豪華キャストを観察するぐらいのつもりで臨むと、楽しめると思います♪ (2006年11月10日 22時50分36秒)

Re:レジェンド・オブ・メキシコ デスペラード(11/10)  
あつぼう~  さん
【エル・マリアッチ】や【デスペラード】と較べると面白さが伝わってこなかったです。
出演者が豪華になっただけで内容はイマイチでした。
もっと激しいドンパチを期待したんですけどね。
(2006年11月10日 22時56分18秒)

◆あつぼう~さん◆  
PINGE  さん

Re:レジェンド・オブ・メキシコ デスペラード(11/10)  
『エル・マリアッチ』(デスペラードの元祖)の路線からだいぶズレてしまいましたね。
デップが出るのは喜ばしいけど、前2作の痛快さが欠けてしまった。
残念ね~。 (2006年11月11日 14時17分45秒)

◆シナモンヤミーさん◆  
PINGE  さん
>『エル・マリアッチ』(デスペラードの元祖)の路線からだいぶズレてしまいましたね。

そうなんだ。やはりねぇ。
(2006年11月12日 19時32分26秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: