PINGEちゃん覚えガキ

PINGEちゃん覚えガキ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

PINGE

PINGE

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:早くも冬の予感?(09/21) buy cialis online canadiancialis low co…
http://buycialisky.com/@ Re:コオロギの悲劇(08/04) can i split cialisqual o mais eficaz o …
http://buycialisky.com/@ Re:カンフーパンダ(01/14) comprar cialis genericoventajas cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:2046(05/03) cialis pills effects ofcialis westernge…
http://buycialisky.com/@ Re:公共の敵(02/11) online pharmacy cialis viagraviagra st …

Favorite Blog

三連休最終日、オー… New! すえドンさん

ナンって簡単なん のんびり3939さん

チビヒキガエルたち 菊竹梅さん

映画と小説の保管庫 あつぼう〜さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
La Rosa Negra ★chica★さん
(仮)sevaの…まぁ、… (仮)sevaさん
おっちゃんトコ。 おっちゃん改さん

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Calendar

2008年09月10日
XML
こないだK兄ィと何か忘れたけど、しきりに話をしていたら、

T坊が割って入るように話してきて、

軽くあしらっていた…のかな、忘れたけど、

突然、T坊が口をとんがらかして、

「おかーさん! オレの話もたまにはきいてよ!」

オッ\(◎o◎)/ はいはい、なんですか。

「いっつも、K兄ィ優先じゃんっ!」

(´▽`;)ゝ(爆)

はいはい、ごめんよ。 タジタジ…(^_^;

たしかにそうかもしれません。気をつけますよ。

気持ちわかりますよ。



K兄ィとお母サンは、わりとマジ話とかちょっと険悪な小言とかしてることもあり、

そんな時にわりと



みたいな話をされても、

ゴメン。無意識に「知らん」とか無視とかしちゃってるかも~~(爆)。



それにしても、実にはっとするような一言をかましてくれましたT坊。

下の子って、おのずとこうやって自己主張が上手になっていくのであろうか。(^_^)

わが声を聴け!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年09月15日 14時43分41秒
コメント(10) | コメントを書く
[PINGE家の日常・非日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


うちは逆ですが・・・  
我が家はよく、上の娘が「もう、ママはいつもマシューのことばっかり!!」
と言われていましたが・・・

ついつい話を聞いてあげるタイミングとか、
聞きやすさとかありますよねぇ・・

でも子どもってシビアに見ているから、要注意ですよね!(笑)

そういえば、ご質問の「ハンコック」の鷲ですが
映画の当初からベンチの後ろに鷲の写真があったり
と・・
多分ですが、鷲はアメリカ合衆国の象徴(国鳥?)で、ハンコックは最初病めるアメリカの部分なんだと思いました。
(アル中)
改心?していって・・本来の力強いアメリカを取り戻したいという願いをハンコックに投影しているのでは?と思いました! (2008年09月15日 00時02分45秒)

◆Nobubuさん◆  
PINGE  さん
>我が家はよく、上の娘が「もう、ママはいつもマシューのことばっかり!!」
>と言われていましたが・・・


なるほど~
シッカリしてる子はつい置いといて、ってのもあるかなぁ。マシュー君はシッカリしてそうですけどね…


>そういえば、ご質問の「ハンコック」の鷲ですが
>映画の当初からベンチの後ろに鷲の写真があったり
>と・・
>多分ですが、鷲はアメリカ合衆国の象徴(国鳥?)で、ハンコックは最初病めるアメリカの部分なんだと思いました。
>(アル中)
>改心?していって・・本来の力強いアメリカを取り戻したいという願いをハンコックに投影しているのでは?と思いました!
-----

なるほど、納得です!ありがとうございます。
軽い乗りで楽しめる映画ではありますが、意外に隠喩やちょっとしたメッセージを読み取ることができると、ブログのお友達の日記からいろいろ学びました! これぞ映画日記ブログの醍醐味と思いました。(笑) (2008年09月15日 23時28分52秒)

Re:こころのさけび( ̄^ ̄)(09/10)  
pannie68  さん
かわいい~!
他人事だから簡単に「カワイイ」って言えるんでしょうけど、カワイイですね。
私もしょっちゅ~双子に言われます!!
ドキっとしますよね。
大人にはしょーもなくても、本人は至って真剣(笑)
子供と付き合うのって難しいです(笑)
(2008年09月16日 00時03分57秒)

Re:こころのさけび( ̄^ ̄)(09/10)  
わたしもユミミによく言われます。
ユミミが生まれる前やユミミを置いて行った旅行のこととかでも何回パルルばっかり・・・のセリフをきいたことか・・・ (2008年09月16日 02時56分22秒)

◆パニさん◆  
PINGE  さん
>かわいい~!
>他人事だから簡単に「カワイイ」って言えるんでしょうけど、カワイイですね。
>私もしょっちゅ~双子に言われます!!

ええーっ(笑)お姉ちゃんばっかりぃ~って?
下の子は甘え上手ですよね♪
(2008年09月16日 13時06分32秒)

◆のんびり3939さん◆  
PINGE  さん
>わたしもユミミによく言われます。
>ユミミが生まれる前やユミミを置いて行った旅行のこととかでも何回パルルばっかり・・・のセリフをきいたことか・・・
-----

生まれる前~~~(爆)
「ずる~い」ってね。
兄ちゃんたちは何年か一人っ子だったわけで、それがうらやましいみたいですヨ。

(2008年09月16日 13時08分35秒)

この言葉  
phoebe/chica さん
T坊くんの写真を見るたびに書いている気がするのですが、
お兄ちゃんに似てきましたね!!
下のほうが要領がよくて、生き方がうまいっていう話はよく聞きますよね。
生きる術をお兄ちゃんや周りの大人から自然と学んでいるのでしょうか。 (2008年09月16日 14時34分48秒)

Re:こころのさけび( ̄^ ̄)(09/10)  
シュンスケは、大人たちがワイワイ話をしちゃってると先生になりきって
「はい!皆さん!静かにしてください!お口チャック!」
と言う・・・
お口チャックって・・・今時言わないよね(笑)
うちの幼稚園、公立だからなのか、先生がけっこうベテランな年齢です。
(2008年09月16日 18時16分50秒)

◆チカちゃん◆  
PINGE  さん
>お兄ちゃんに似てきましたね!!

そうですか似てますか?!(^_^) 親にはあまりわかりませーん

結構、T坊は狡賢い…かもしれません(爆)
(2008年09月16日 22時05分43秒)

◆シナモンヤミーさん◆  
PINGE  さん
>シュンスケは、大人たちがワイワイ話をしちゃってると先生になりきって
>「はい!皆さん!静かにしてください!お口チャック!」
>と言う・・・

ははは (´▽`)
K兄ィは幼稚園の頃、オトナ達が話に夢中になっていて自分に注意を向けたい時には「だいじなハナシ、しないで!」と言っていました(爆)

>お口チャックって・・・今時言わないよね(笑)
>うちの幼稚園、公立だからなのか、先生がけっこうベテランな年齢です。
-----

お口にチャック…、使いこそしませんが、私の中ではまだまだ死語ではなかった…(^_^; 若いセンセは使わなそうですね… (2008年09月16日 22時09分03秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: