PINGEちゃん覚えガキ

PINGEちゃん覚えガキ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

PINGE

PINGE

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:早くも冬の予感?(09/21) buy cialis online canadiancialis low co…
http://buycialisky.com/@ Re:コオロギの悲劇(08/04) can i split cialisqual o mais eficaz o …
http://buycialisky.com/@ Re:カンフーパンダ(01/14) comprar cialis genericoventajas cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:2046(05/03) cialis pills effects ofcialis westernge…
http://buycialisky.com/@ Re:公共の敵(02/11) online pharmacy cialis viagraviagra st …

Favorite Blog

三連休最終日、オー… New! すえドンさん

ナンって簡単なん のんびり3939さん

チビヒキガエルたち 菊竹梅さん

映画と小説の保管庫 あつぼう〜さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
La Rosa Negra ★chica★さん
(仮)sevaの…まぁ、… (仮)sevaさん
おっちゃんトコ。 おっちゃん改さん

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Calendar

2008年10月08日
XML

容疑者Xの献身 を検索!


2008年【日】
西谷 弘監督


『東野圭吾の『ガリレオ』シリーズ初の長編にして直木賞受賞の傑作感動ミステリー『容疑者Xの献身』を、大ヒットTVシリーズ「ガリレオ」のスタッフ・キャストで映画化。~中略~
ある日、男性の惨殺死体が発見される。やがて身元は、無職の富樫慎二と判明。死因は絞殺で、顔が潰され、指を焼かれていた。そこで貝塚北署の刑事・内海(柴咲コウ)は捜査に乗り出し、被害者の元妻・花岡靖子(松雪泰子)へ聞き込みに当たる。しかし、容疑者と見られていた彼女には完璧なアリバイがあった。そんな中、靖子の隣人である高校数学教師・石神哲哉(堤真一)が“ガリレオ”こと湯川(福山雅治)と同じ帝都大出身だと知った内海は、さっそく湯川へ相談を持ちかける。』(allcinema onlineより)


コドモ達を残し、お父サンとお母サンは近所のシネコンに久しぶりの映画デートです。
アメリカあたりなら逮捕だな…(笑)
事情を知らずに留守中に帰って来たK兄ィは、案の定ブスブス怒っていました。(爆)


お父サン久しぶりにはまった国産ドラマ「ガリレオ」の劇場版。
テレビ版、私もおつきあいで見たらおもしろかったので気に入っています。


うち、フジはものすごい画質でしか入らないので録画はできないよ、と言ったのに、
(それに裏(BS)で番組予約してたんだもん)
ダンナは酒を飲むので「無理」と寝てしまいました…ヾ(-_-;)


さて、映画では、

のっけからガリレオ先生のアップで講義、そして
ドッカーン☆ と派手派手な実験シーンでスタート。

こういう劇場版は、いつものキャストが総動員、人も金も使ってお祭り騒ぎが
ふさわしい。( ̄ー ̄)v

上のサマリーでは柴咲くん(内海刑事)しか書かれてないけど、
今回は草薙刑事とコンビで捜査です。
北村一輝、好きなんだぁ~(*^^*)


ガリレオ見てから好きになりました。
ガリレオセンセ、かっこいいし、おもしろいです。( ̄ー ̄)b
そう。『おもしろい。実におもしろい。』

柴咲くんも「 どろろ 」なんかさせるより、内海刑事の方が適役です。

今回はこわれなかったけど(笑)、うまかった。
論理的に解明できないもの「たとえば?」「たとえば、愛。」の絶妙な声。


公開前夜ドラマでは、
草薙刑事が湯川を「ビキニの女の子が、うじゃうじゃ」で釣ったが、
劇場版でも松雪さんを「美人の容疑者」ということで釣った(爆)。
この呼吸も、何とも言えないなぁ。



私が邦画(ドラマ)を観ると、ものすごーーーく好き嫌いがハッキリ分かれます。
どのポイントで分かれるかと言うと、
セリフ だと思うんです。

この映画の台本は、実にツボを押さえてうまい。
というか私の好みにピッタリはまっているんだ。

※脚本:福田靖(「 HERO 」「海猿」「陰陽師」)
なるほどね…。ちなみに「20世紀少年」もなので、見たら気に入るのかな。


いくら好みの俳優が出ていても、間延びした、とか気の利かないセリフや、もごもごのセリフ回しなどの映画は、
しらーっ としてしまうのです。
「字幕出せ!(*`Д´*)」とかね…。

逆に、こじゃれたセリフなら好みでなかった役者でも見方が変わっちゃう、とかね。



とにかく、脇もみーんな、うまいし、
ストーリーも、ちょっと深刻すぎて重いけど、感動しました。
謎解きも、すばらしい。
あたかも小説をいま読んでいるかのような、見応え。


堤さん、きもちワルカッタ…でもうまかった…(T-T)。
松雪さんも、どんどん良くなる。

脇では、真矢みき(監察医)が好き。今回もセリフが利いてたしかわいかった。
「オイヒー」役だね、まったく。(笑)




とにかく感想はこの一言につきる。

おもしろい。実に、おもしろい!




ただ、これから観る方に注意事項をひとつ。

みんなが待ってる(であろう)あのシーンは、 物語が切なすぎるせいか、 ありません。

それってどうよ。ちょっとさびしい。

黄門さまの印籠を、見せないって???(@_@) アリ?









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年10月09日 15時14分53秒
コメント(10) | コメントを書く
[映画レビュー ~や行~] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


評判はなかなかのようですね!  
たぶん、見ないとは思うけれど、いつかWOWで
放送したときにでも見てみようかな?

予告編を劇場で見ましたが、柴咲さんって、
演技ド下手じゃないですか?あの台詞まわし・・
あれが良いのですかね?
福山さんはハマっている感じでしたね。
(2008年10月09日 16時18分18秒)

Re:容疑者Xの献身(10/08)  
あつぼう~  さん
これドラマを観てないので、映画を楽しめないかなって思ってます。
最近はドラマから映画化ってパターンが多いからドラマを一切観ないあつぼうには辛い展開です。
あつぼうも夫婦で映画を観れるようになる日が待ち遠しいですよ。
後7年か8年後ぐらいかな(笑)。
(2008年10月09日 23時09分30秒)

◆Nobubuさん◆  
PINGE  さん
>予告編を劇場で見ましたが、柴咲さんって、
>演技ド下手じゃないですか?あの台詞まわし・・
>あれが良いのですかね?


(爆)そうかもしれないですね。
今まで見た他の役では、なんかただウルサイ、というイメージだったのですが、この役だとキャンキャンうるさい小娘としても他の女優では考えにくいぐらい私の頭の中に彼女ならではの味わいとしてインプットされてしまっています。
(2008年10月10日 12時15分04秒)

◆あつぼう~さん◆  
PINGE  さん
>これドラマを観てないので、映画を楽しめないかなって思ってます。
>最近はドラマから映画化ってパターンが多いからドラマを一切観ないあつぼうには辛い展開です。

私もめったに国産ドラマ見ないので、HEROなんか観ても「ドラマ見てると乗れるんだろうな…」と少し遠巻きにした感じがしていました。
ので、今回は初めてお祭りに参加したような。(笑)

母が友達にすすめられた「相棒」がすごくおもしろい!と言っているので、そっちも見てみたいなぁ…(でも借りて観るのは面倒だなぁ…)。
(「劇場版 相棒」も上映されてたね、と言ったら母は(@_@)キョトンとしてました。(爆)) (2008年10月10日 12時20分39秒)

Re:容疑者Xの献身(10/08)  
pannie  さん
お~。PINGEしゃんが観たって、ちょっと信じられない感じ~。
監督が「県庁の星」の人なんで、実は結構期待してます。それに、スタッフが亀山組なんで、私は好きに決まってる(笑)
「ガリレオ」ドラマは全く観てません。
私、福山クンのドラマってまともに観た事ないねんな~。なんでかな?あのキャラは好きなはずなんだけど。
ドラマ観ていなくても楽しめるって小倉さんが言ってたけど、本当かな?
劇場に足を運ぶ事はないだろうけど、レンタルされたら早めに観たいです!
何より、PINGEしゃんのこの好評価は期待できそう!
(2008年10月10日 13時27分35秒)

◆パニさん◆  
PINGE  さん
>お~。PINGEしゃんが観たって、ちょっと信じられない感じ~。


(´▽`;)ゝそ、そーですか?

>監督が「県庁の星」の人なんで、実は結構期待してます。それに、スタッフが亀山組なんで、私は好きに決まってる(笑)
>「ガリレオ」ドラマは全く観てません。
>私、福山クンのドラマってまともに観た事ないねんな~。なんでかな?あのキャラは好きなはずなんだけど。
>ドラマ観ていなくても楽しめるって小倉さんが言ってたけど、本当かな?

原作がおもしろそうなんで、たぶん楽しめると思うよ…。
わたし的にはとにかくセリフが小気味良いのが気に入った♪
でも、やはりキャラ設定が頭に入ってることで楽しい場面も多いので。

ふだんダンナの好きそうな、なな子とかたけうちとか系の作品はちょっとバカにしてかかってる私と、
私(とコドモ)が観ている映画を横からすぐくだらねぇとけなすダンナ、なんだけど
wowのドラマ「アリソンデュボア」とこの「ガリレオ」だけは一緒に楽しめる貴重なドラマなのです。
(2008年10月10日 14時26分32秒)

Re:容疑者Xの献身(10/08)  
ベティ333  さん
私もPINGEさんが邦画を見に行くってなんか意外でした!
エピソード0もおもしろかったですよね~!
あんなかっこいいのにしれ~っとした人ってなかなかいないはず!
あのシーンないの~~?
あのシーンですよね?(違ったりしてw)
キモち悪い堤真一も楽しみですw (2008年10月11日 00時50分58秒)

◆ベティちゃん◆  
PINGE  さん
>私もPINGEさんが邦画を見に行くってなんか意外でした!

あはは~☆

>エピソード0もおもしろかったですよね~!
>あんなかっこいいのにしれ~っとした人ってなかなかいないはず!
>あのシーンないの~~?

そうなんですよ~それだけちょっと残念~( ̄ー ̄)
カリカリカリカリ....
のシーンですよ。
(2008年10月11日 09時13分21秒)

僕も見ましたよ  
GAMER  さん
PINGEさんお久しぶりですね。

ガリレオシリーズはあまり見ていませんでしたが、頭を使って解く事件モノは「刑事コロンボ」の頃から好きなので、同じように妻と映画館デートしました。

「いつものあのシーン」というのが何なのかが良くわかりませんが、みななかなか好演していて良かったですよ。
堤君の役どころ、生い立ちや人生の背景がもう少し描かれていると良かったような気がしました。
コウはああいう役回りが適役ですね。同感です。
続編があったらいいなあ。
(2008年10月15日 09時18分19秒)

◆GAMERさん◆  
PINGE  さん
>ガリレオシリーズはあまり見ていませんでしたが、頭を使って解く事件モノは「刑事コロンボ」の頃から好きなので、同じように妻と映画館デートしました。


こんにちは♪

堤さんの、「なにかあったんですか」のシーン、怖くて思わず笑いました(爆)
うまかったですね。
この作品がたくさん動員したら、続編もあるのでしょうか?? ネ
(2008年10月15日 11時00分28秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: