>先日、そのスラム街が解体されましたね。
>そこに住んでた人たちの住む場所を確保するでもなく、ただ、国のイメージが悪いからと

カーストの根強い国ですからね…。
格差は日本の比ではないでしょうね。
職業差別みたいなセリフにもイラッ(-_-メ)ときます。 (2009年06月13日 18時09分43秒)

PINGEちゃん覚えガキ

PINGEちゃん覚えガキ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

PINGE

PINGE

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:早くも冬の予感?(09/21) buy cialis online canadiancialis low co…
http://buycialisky.com/@ Re:コオロギの悲劇(08/04) can i split cialisqual o mais eficaz o …
http://buycialisky.com/@ Re:カンフーパンダ(01/14) comprar cialis genericoventajas cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:2046(05/03) cialis pills effects ofcialis westernge…
http://buycialisky.com/@ Re:公共の敵(02/11) online pharmacy cialis viagraviagra st …

Favorite Blog

「鴨島美術グループ… New! すえドンさん

ナンって簡単なん New! のんびり3939さん

チビヒキガエルたち 菊竹梅さん

映画と小説の保管庫 あつぼう〜さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
La Rosa Negra ★chica★さん
(仮)sevaの…まぁ、… (仮)sevaさん
おっちゃんトコ。 おっちゃん改さん

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Calendar

2009年06月07日
XML

スラムドッグミリオネア を検索!


2009年【英/米】Slumdog Millionaire
ダニー ボイル監督(「 サンシャイン2057 」)
《PG-12》



『インドの国民的人気番組“クイズ$ミリオネア”。この日、ムンバイ出身の青年ジャマールが、次々と難問をクリアし、ついにいまだかつて誰も辿り着けなかった残り1問までやって来た。ところが、1日目の収録が終わりスタジオを後にしようとしたジャマールは、イカサマの容疑で警察に逮捕されてしまう。スラム育ちの孤児でまともな教育を受けたこともないジャマールがクイズを勝ち抜けるわけがないと決めつけ、執拗な尋問と拷問を繰り返す警察。ジャマールは自らの無実を証明するため、これまでに出された問題の答えは、すべてストリートで生きながら学んだと、その過酷な過去を語り始めるのだったが…。』(allcinema online より)



運命、destiny だけでなく、It is written. て表現するんだ、へ~ と思った。



いきなり警察で主人公が尋問されるシーンでびっくり。

ミリオネアで1問ずつ答えていくシーンと、それがなぜ回答できたのかをフラッシュバックで織り交ぜながら進んでいくのだ。

これが、ぐいぐいと引き込まれていくのだな。

ただし、前半でインドのスラムの子どもの実態をつきつけられ、
あまりの重さにおどろきおののいてしまう。





ジャマールのまっすぐな眼がいいね。

ラティカにも、苦難にめげないたくましさがあったから、
ジャマールとの幼い頃からの絆がとりもどせたんだね。


厳しい現実を描きつつも、本筋はかなりおとぎ話であろう。
でも、アリである。
兄貴の運命は、あれはあれでいい。感動的だぜ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年03月31日 01時19分19秒
コメント(6) | コメントを書く
[映画レビュー ~さ行~] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:スラムドッグ$ミリオネア(06/07)  
moka★  さん
「It is written」って「destiny」より重い表現でいいね。「これを背負って生きていくんだよっ」的な感じていいですね。インドっぽい。
まだ観てないけど、これは観とかないとあかんと思ってます。 (2009年06月11日 14時38分46秒)

◆mokaちゃん◆  
PINGE  さん
>「It is written」って「destiny」より重い表現でいいね。「これを背負って生きていくんだよっ」的な感じていいですね。インドっぽい。
>まだ観てないけど、これは観とかないとあかんと思ってます。
-----

背負って生きてくんだよっ、かぁ~(^o^)
「これがあなたの運命です」ってえんま帳みたいのに「書かれてる」って感じかなぁ~おもしろいよね。
一つ間違えればドキュメンタリータッチになりそうなストーリーかもしれないけど、
あくまでも映画的に美しく完成されていて良かったっす。

(2009年06月12日 08時13分32秒)

Re:スラムドッグ$ミリオネア(06/07)  
先日、そのスラム街が解体されましたね。
そこに住んでた人たちの住む場所を確保するでもなく、ただ、国のイメージが悪いからと
この映画の興行収入から、彼らを少しでも救えるように何かしてほしいと思いました。
映画、絶対観ます!!!
このサントラも欲しいんだ♪
(2009年06月13日 10時34分36秒)

◆シナモンヤミーさん◆  
PINGE  さん

Re:スラムドッグ$ミリオネア(06/07)  
やま@yama  さん
観ましたかい?
前半重いでしょ~^^;
どうしようかと思ったけど段々重さも半減してきますよね。
ラティカとジャマールの純愛でこの映画も花が咲いた感じで終わる。そしてあのラスト~♪w
(2009年06月13日 22時58分03秒)

◆yamaさん◆  
PINGE  さん
>ラティカとジャマールの純愛でこの映画も花が咲いた感じで終わる。そしてあのラスト~♪w
-----

うまい表現です!ヽ(´▽`)/
(2009年06月14日 13時58分14秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: