PINGEちゃん覚えガキ

PINGEちゃん覚えガキ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

PINGE

PINGE

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:早くも冬の予感?(09/21) buy cialis online canadiancialis low co…
http://buycialisky.com/@ Re:コオロギの悲劇(08/04) can i split cialisqual o mais eficaz o …
http://buycialisky.com/@ Re:カンフーパンダ(01/14) comprar cialis genericoventajas cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:2046(05/03) cialis pills effects ofcialis westernge…
http://buycialisky.com/@ Re:公共の敵(02/11) online pharmacy cialis viagraviagra st …

Favorite Blog

三連休最終日、オー… New! すえドンさん

ナンって簡単なん のんびり3939さん

チビヒキガエルたち 菊竹梅さん

映画と小説の保管庫 あつぼう〜さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
La Rosa Negra ★chica★さん
(仮)sevaの…まぁ、… (仮)sevaさん
おっちゃんトコ。 おっちゃん改さん

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Calendar

2013年09月21日
XML
カテゴリ: 映画レビュー(2013)


監督:ナンニ モレッティ


『現ローマ法王の逝去に伴い、イタリアのローマ市内にある世界最小の主権国家バチカンでは葬儀がしめやかに執り行なわれ、続いてシスティーナ礼拝堂に各国の枢機卿たちが集まって、次期法王を決める法王選挙=コンクラーヴェが開催されることに。サン・ピエトロ広場には各国のマスコミが詰めかけ、世界中のカトリック教徒たちがその選挙の行方を固唾をのんで見守る中、意外にも無名のメルヴィル(ミシェルピッコリ)が新法王に選出されるのだが…。』(wowow online より)


アメリカ映画にはあり得ない展開とラストに、ニヤリそして肩すかしで(@_@)えっ??

脱走中ひょんな事で役者たちとの交流があり、メルヴィルさんは昔役者志望だったことがわかる。

ここでチェーホフの芝居が出てくるのだがそれにも意味がこめられているらしい。

「コメディ」というくくりのようだが、シニカルで苦い。

こういう映画はあんまり広告を見ては台無しだろうな。でも広告がないと見るきっかけないし。

好きか嫌いか、というと、嫌いではない。



はるばる豪州から来たグループはローマでの散策(おいしいスイーツなど)を楽しみにしていたり

カードやバレーで無邪気(?)にふるまう様子などがとても可愛い。

何より、バチカンの中とか街の景色、おじいちゃん方やスイス兵達の様子や色彩を

見るだけでも楽しい。


それにしても大まじめに考えると、「もっと早めに断れないのか??(怒)」である。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年09月22日 23時07分22秒
コメントを書く
[映画レビュー(2013)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: