まひまひうさぎのタワゴト

2006年05月11日
XML
カテゴリ: タワゴト
約束が全然果たせていません。。

ウエスティン1ウエスティン2
タオルとパラソルの色が同じで、ホテルのオレンジの瓦とマッチするあたりがにくかったです!

私が泊まったホテルは、ウエスティン。
隣のシェラトンラグーナホテルと系列が同じでつながっていまして、プールやレストランを共有できました。
え~シェラトンのプール。
めちゃめちゃすごかったです。
んと、人魚が出てくるようなイメージ??
木々とのバランスも計算されつくされたその景色は眺めているだけでうっとりでしたっ


ウエスティンにしたのには理由がありまして。。
件名の通り?
私のよくわからない情報網から仕入れた情報なので、本当かわからないのですが、バリのウエスティンはキッズルームがアジア最大と言われているというのを聞いて。。
どうしても見てみたかったのです。
どんなんよ?
という、私の癖。。

バリの大型ホテルのほとんどにキッズルームは完備されているようですが、いろいろ調べても、ネットに掲載されているキッズルームの画像はせいぜい1~2枚がいいとこで。。

バリには家族で行きたい!と思っていたので、視察?せっかく行くので見たいと思って、見てきました。

はい。
確かにここまで設備が充実しているホテルはないだろうな~っていうくらい。
子供のためのものはすべて揃っていましたし、絶対逃げ出さないようにしっかりとしたゲートがあって、幼稚園にあるようなもの以上のジャングルジムとかもあって、室内でも外でも遊べるようになっていました。

早朝に散歩した時に写メを撮ったので、まだ開いていなくて薄暗いですが、中は外からもすべて見渡せるようになっていました。
そして、子供達用のアクティブティも充実していて、スイミングや水遊びその他、いろいろ。
海外で子供を預けるのってどうなの??とか思いましたが、沢山の子供達が楽しそうに遊んでいる姿を見かけました。
スタッフも充分な人数いました。
両親が、スパやマリンスポーツその他を楽しんでいる間のお留守番みたいです。


↓入り口の部屋
入り口
↓先に進むとジャングルジムとか外で遊べるところ
soto
↓中のキッズルーム。
沢山のおもちゃやベッドもありました。
雨の日でもいろんな遊びが体験できるそうです。
naka

もう一つは、ヘンブリーベッド。
世界中のウエスティンのスィートルームに使用されている自慢のベッドだそうです。
吸い込まれるような寝心地の自慢のベッドらしいのですが、バリ島のみ全室完備だそうでして。。
これまた、どんなもんよ?と。
東京恵比寿でも味わう事ができますが、バリの旅費と変わらないくらいのお値段。
味わってまいりましたよ。
はい。
ちょっと横になるつもりが起きていられないほどの寝心地でした。
海外だと、寝つきが悪かったりすることもありますが、まったく・・

といった感じです。
ちなみに購入することもできるそうです。
(そこそこのお値段でしたが、金額は忘れちゃいましたっ)

えーっと、実は私、旅先にカメラ持っていかない人でして。。
一緒に行った友達がカメラ大好きで、いつも焼き増ししてくれるので、二台あってもしょうがいないしね。
助かっています。

なので、上の画像は写メです。。




次回また時間があるときに、バリコスメネタとか、視察好きネタとか・・
アップしますので、興味のある方は見てください。合掌。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月11日 19時51分48秒
[タワゴト] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

我知音 gachiyoon ♪ … ♪我知音♪さん
しげぞーの他人には… shigezo.さん
☆☆saiのホームペ… ☆☆☆sai☆☆☆さん
バストアップ体験日記 つぶつぶしーぷ♪さん
omasabo"room omasaboさん
子育て日記☆ @波@さん
天空の龍 真紅の龍さん

コメント新着

☆切子☆ @ Re:素敵なお子様ランチとおもてなし(09/26) 久しぶりっす。 お子様ランチだからって…
kaokao777 @ Re:素敵なお子様ランチとおもてなし(09/26) おひさしぶりー!どう~元気だった~?私…
liebe0703 @ Re:素敵なお子様ランチとおもてなし(09/26) おかえりなさい!ゆっくり楽しめたみたい…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: