PR
Free Space
Category
Keyword Search
こないだ、
コチラを購入して、
頑張ってますよ~~~。
夜な夜な作ってますよ~。
第一弾の教訓を踏まえ、
第二弾を作成してましたが、

ビミョウなテンがみつかりました。。。。

ドーナツ模様が、
なんだか長い。
穴の開いた卵みたいになってます。
(どうやって穴を開ける?)
んんーーーーー。
それを知りつつも、
ついつい、

ここまで編んじゃった。。。。。
でも、
ここまで編んでも、
やっぱり納得がいかなかったので、
第二弾はしばし放置することに。
(2日間の努力が~~。。。)
で、
気を取り直して、
編み図もちょっと手直しして、
第三弾。

ロイコペの紙袋に入れて、
ちょっと北欧を意識しつつ、
(しょせんただの紙袋ですが。)
アミアミアミアミ。。。。。。。。。。。。。。。
北欧を意識するなら、
こういうカゴに入れましょう。。。
めでたく、
第三弾は、
最後までやりぬきましたよ。

ほらね!!!

本家にはほど遠い雑さだけど。。。。
本家はこちら。
毛糸はまだまだ大量に残ってるので、
お次はコチラをチャレンジしようと思います。
ちなみに、
編み図はコチラ。

ゼンブ細編みで、
使わない方の毛糸も一緒に編みこんでます。
終わったら、
縁もぐるりと細編みで編みます。
でもコレで、
ドーナツが長細くなっちゃったので、
第三弾では、
ドーナツのはじめと終わりの4目の列を
ゼンブすっ飛ばして編みました。
興味があったら、
ぜひぜひ編んでみてくださいネ。
今日も最後まで、
読んでくださってありがとうゴザイマス。
ブログ更新の活力、
愛のポチリもお願いします。
↓
↓
にほんブログ村
この模様、
パンダのオメメに
見えてきた。。。。
(ピノコ心の川柳。)
バレンタインデーの準備。 2011.02.13
ビヨルク改め、ピノルクさんのポットホル… 2010.12.01
ハンドメイドのアンパンマン&クリスマス… 2010.11.23