PR
Free Space
Category
Keyword Search
ブログのプロフィールにも使っている、
こちらのIKEAの布を
2m分ほどもてあましていたので、
思いつきで、
こんなことをしてみまちた。

ぬいぐるみ用のハンモック。
『子供らは同性だから』
といって、
おもちゃが少なく済むわけではないってことを
2人産んでから知りました。
女の子が2人いるってことは、
何でもかんでも同じものが、
2つないとだめなのですね。。。。。
就寝中。
そんなわけなので、
ぬいぐるみや人形も、
いろいろと2体ずつあるもんですから、
遼
(確かに遼くんはすごいけれども。)
そのなかでも、
使っていないぬいぐるみを
ハンモックにつっこんでみました。
でもって、
ぬいぐるみ以外のおもちゃは、

カラーボックスとIKEAのキッチン、
こまごましたものは、
(レゴとかままごと道具とか汽車とか)
分類してタブトラッグスに入れています。
固くないのがワタシ的にヒットです。
フタ欲しいんですが、
使い心地ってどうですか?
でもこれで、
うちにあるおもちゃ、
約半分。。。。。
ヤヤとエンエンには、
『定年戦隊 マゴイノチンジャー』
という、
何でも孫に買い与えてしまう、
強敵が4人もついているものですから。。。。
(ジジ×2、ババ×2。)
・・・・・そんなつぶやきはおいといて。

このカラーボックス、
なかなか年季がはいっているので、
IKEAの布を巻いています。
カラーボックスを組み立てる前に、
板に布をくるっと巻いて、
タッカーでガンガンと。
もっておいてソンはしません。

ヤヤに並べ方、まだ教えてなかったかも。。。
このブックエンドも、
すこぶる大活躍。
寝室用にも、
もうひとつ欲しいくらい!!!
送料無料です~~。
このブックスタンド、
Na KIDS ってシリーズのものです。
このNa KIDSシリーズ、
かわいいんです!!
ハンガーラックも愛用中。
お値段もお手ごろですし、
アクタスでも売っています!
(アクタスで売っていれば良いもんだと単純に思うワタシ。。。。)
ぜひご検討ください♪
1日1回のクリック、
いつもアリガトウゴザイマス!!
↓
両親が
買ったおもちゃは
折り紙と、
シールと、
マックの
おまけぐらいだわ。。。。
(ピノコ心の川柳。短歌バージョン。)
プチプラポールハンガー。 2011.02.07
コルクマットをはずしました。 2010.12.08
冬用布団を収納 2010.07.05